アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2007年07月09日

X02HTに惹かれています

 ここのところX02HTに惹かれています。  自分はエクセルの表を持ち歩いているので,どうしてもVGA以上の解像度がない端末は使い勝手が悪いのですが,それでもあの大きさとデザイン,そしてQWERTYキーボードの魅力に惹かれています。  ネットブラウズもするのですが,Zero3でもインターネットエクスプローラーを使っていますので,QVGA表示でも大丈夫なのです。  エクセルと画像の表示さえ我慢できるかどうかというところです。  発売までまだあるので,ゆっくりX01Tといわゆるアドエス(ウィルコムのアドバンスドesです)と悩みます。  通信費削減のために,ソフトバンクかウィルコムのどちらかを解約しようかと悩んでいるので,じっくりと考えたいと思います。  貧乏ってかなしいですね(´Д⊂
posted by おきどき at 00:29| スマートフォン

2007年07月07日

Internet sharing って すごくね

 Internet Sharingって知ってましたか。私は最近知りました。 これはWindowsMobile5のAKU3以上もしくはWindowsMobile6端末で利用できる機能で,WM端末でインターネットに接続すれば,この端末にさらにつないだパソコンでインターネットに接続できるというものです。  ちょっと意味が分かりづらいでしょうか。たとえばですね  出先でノートパソコンを使っていて,データ通信カードもなく,無線LANなども利用できない環境にいるときに,どうしてもインターネットに接続したい。ケータイは繋がるけど,ケータイをモデムに使ったら,パケット代がいくらになってしまうか恐ろしくて使えない。 ケータイそのものはつなぎ放題のプランに契約しているけど,ケータイの画面でPCサイトなんか見てられないし,こった作りのサイトはそもそも見れなかったりするし。  そんな悩みを解決してしまう機能です。  要するに  ケータイのつなぎ放題プランでネット接続している状態を,そのケータイとBlueToothやUSBで接続しているパソコンが,そのケータイのネット接続を共有してしまうということです。  そのケータイのネット接続と共有ですから,パソコンでネット接続しているパケットもつなぎ放題プランに含まれてしまうということです。  これは万人が使う機能ではないかもしれませんが,多くのビジネスマンやモバイルオタクにとっては,夢のような機能です。  しかし,これは携帯電話会社にとってはパケットのトラフィックが膨大に増大しますから,絶対に封印してくる機能ですね。  アメリカのキャリアの多くも封印するだろうという話がネット上では出ています。  さすがにソフトバンクも今度出すWindowsケータイであるX02HTとX01Tのこの機能は封印しているでしょう。  WILLCOMのAdvanced/W-ZERO3[es]の特集記事などを見てもそのことは出ていないようですので,封印しているのでしょうかね。使える状態にしておけば,イーモバイルやソフトバンクに持って行かれる顧客をつなぎ止められるのではないでしょうか。  Internet Sharingについては,あまり記事がないのでよく分かりませんが,今後また何か分かったら書いてみたいと思います。
posted by おきどき at 22:10| Windows Mobile

2007年07月06日

WindowsMobile情報3本

 ウィルコムストアのAdvanced/W-ZERO3[es]の7月19日発送分の予約は終了したそうで,次回は7月20日から22日発送だそうです。その予約は7月11日前後開始とのことです。  一般の方には満足のいく端末ではないでしょうか。マニアには不満が多くても,現行のesと比較して,確実にブラッシュアップされています。  明日・あさって(7/7,7/8)の2日間,ソフトバンク原宿で発売前の夏モデルの展示があるキャンペーンをやるそうです。  原宿だけのスペシャルキャンペーンだそうですが,ホームページにX01HTの写真があって,X01Tの写真がありません。たぶん写真を間違えているのだと思います。X01HTはとっくに発売済みで,夏モデルではありませんからね。見て笑ってやってください。  マーベルジャパンとマイクロソフトが,Windows Mobile を採用した携帯電話“Windows ケータイ”の実機を触ることができるキャンペーンイベント“Windows Mobile Summer Campaign 2007”を,7月11日と12日の2日間,東京駅構内で開催するそうです。  いくらビジネスマン向けだからって平日にやらなくてもいいじゃないですかねぇ。私はとても見に行けません。
posted by おきどき at 23:17| Windows Mobile

2007年07月05日

WM6 Standerdのoffice文書編集機能

 WindowsMobile6 Standerdに搭載されているポケットエクセルやポケットワードは、文書の新規作成はできないはずです。  「はずです」と言うのは、某巨大掲示板では、できるという方もいて実際出てみないとわからないからです。  できればうれしいですし、確かに新規作成機能を外すメリットってなんでしょうね。プログラムサイズが節約できるほど影響があるとも思えないですし、新規作成できるオフィスソフトが別売りされるというなら、Microsoftが商売のためにそのようなあこぎなことをするならわかりますが、そんな話も聞かないですしね。  どちらにしても、X02HTが発売されればわかることですし、あらかじめ空の文書ファイルをメモリに転送しておけば済むことですからそれほどのデメリットではないと思いますね。空文書を別名保存すれば済みますし。まさか別名で保存もできないってことはないだろうなぁ。  でも昔、JustSystemがNetNoteという一太郎文書の編集専用のソフトを配布したとき、新規作成はもちろん、別名保存もできなかった気がするなぁ。  でも空文書を複数準備するとか、ファイラーで文書をコピーして、直接文書名を変更すればいいのか。
posted by おきどき at 22:53| Windows Mobile

2007年07月04日

探偵学園Qで神木隆之介君が

 昨日の夜10時から日本テレビ探偵学園Qというドラマが放送されていました。  その中で主役の神木隆之介君が705NKを使っていました。  携帯を握っている手で705NKの上三分の一くらいしか見えませんでしたが,すぐに分かりました。  その直後メールを読むところで,NokiaのS60 3rdの特徴ある画面が出たので100パーセント間違いありません。色はライト・サンドでした。  ドラマの小物担当というのは,通好みがいるのでしょうかね。  個人的には,志田未来ちゃんに705NKの新色であるコーラルピンクを使わせるのもよかったのではないかと。  志田未来ちゃんがケータイを使う場面はなかったと思うので,どんなケータイを持たせるつもりなのでしょうか。  やっぱり705NKほしいなぁ。5000円バックキャンペーンしてるしなぁ。 でもがまんしないとX01TやX02HTが出たときに,指をくわえているしかなくなるから堪えよう。
posted by おきどき at 23:37| スマートフォン

2007年07月03日

UltraGがバージョンアップ

 いくつかのブログなどでも紹介されていますが,WindowsCE2.0以降のCEマシンで動作する高機能の画像編集ソフトUltraGがバージョンアップしています。  正式なバージョンは v2.64 です。  併せて画像ビューワの EzViewer もv1.32 にバージョンアップしています。  私のzero3とPocketPostPetにも両方インストールしてあり,EzViewerの方はかなりの頻度で使わせてもらっています。  zero3についてはホーミンさんが公開されているForceHires(Force Hi-resolution tool V1.65)でVGA表示していましたが,これで正式に対応されたのでうれしい限りです。  PocketPostPetの方は,最近あまり利用していないので,そのうちインストールしたいと思いますが,zero3の方はすでインストールしました。  試しに少し使ってみましたが,きれいに表示されていました。作者さんお疲れ様です。  今年は新しいCE機(今はWMと言わないと通じませんが)も出ますので,対応してもらえるとうれしいですね。
posted by おきどき at 23:32| Windows Mobile

2007年07月02日

モバイルSuicaについて

 最近の携帯電話の機能で気になっているものがあります。  それは,モバイルSuicaです。  私の使っている702NKはもちろん対応していないのですが,定期券と携帯電話を夏場のポケットの少ない服装で,すぐに取り出せる状態で持っていると,一つにできたら便利だなぁと思うのです。  財布を持たないということはあり得ないので,お買い物にまで使いたいとは思いませんが,正直,国産のケータイがうらやましく思う点の一つです。  私はViewカードを持っていないので,モバイルSuicaを利用するときには,他のクレジットカードで契約しなければなりませんが,その場合は,モバイルSuica会員の年会費を1000円払わなければなりません。それが嫌だからといってViewカードを作ると,Viewカードの年会費が500円かかります。  この500円の差はびみょーです。余計なカードを作らなくてすむための負担ともとれますし,カードを作るだけで500円節約できるともとれます。  来年の3月31日までは,初年度の年会費無料キャンペーン中ですが,初年度だけですから,モバイルSuica会員の年会費1000円はその後必要になります。  JRが定期券をクレジットカードで買えるようにしたときに,はじめはViewカードでしか購入することができませんでしたが,しばらくして他社のクレジットカードでも定期券が買えるようになったので,モバイルSuica会員の年会費もいずれViewカードでも1000円に変わるのではないかと(説明書きを見ると,Viewカードの年会費無料も暫定のように読めます)思うので,対応ケータイを持っていない今は,しばらく様子見とったところです。
posted by おきどき at 22:43| 携帯電話

2007年07月01日

NextTrainについて(1)

 officeTOYOさんの公開されているNextTrainというパソコン用のソフトをご存じでしょうか。  NextTrain とは、時刻表データを読み込んで、次に発車する列車の時刻と出発までの時間を表示するリアルタイム時刻表ソフトです。  このソフトのための時刻表データはNextTrain形式と呼ばれ、リアルタイム時刻表ソフトの事実上の標準となっています。  日本で出回っているPDAの類で、NextTrain形式のデータを使ってリアルタイム時刻表を実現するソフトがないものはないでしょう。officeTOYOさんのページを見れば、NextTrainを知らなかった人でも、その浸透ぶりはわかると思います。  一度時刻表データを作成すれば、携帯でネットにつないで乗換案内などのサービスを利用して時刻表を確認するのに比べ、すぐに時刻表が確認できますから本当に便利です。  駅でもらった小さい紙の時刻表で十分という人もいるでしょうが、ソフトを立ち上げた瞬間に、自分が乗ろうとする電車があと何分で発車するかわかるのです。駅に向かって歩いていて、PDAなどを見れば、ゆっくり歩いても間に合うとか、走らないと間に合わないとかが一瞬で確認できてしまうのです。紙の時刻表で、時計を見て時刻を確認し、時刻表で該当の電車を探し、あと何分かを暗算して判断という流れが、一瞬でできるのです。  私も普段持ち歩くzero3、zaurus、702NK(ソフトバンクのNOKIA製のケータイです)に、ソフトを入れています。しかし一番使うのはruputerです。  私がruputerをやめられない理由はまさにこれだけで、他のPDAやケータイでもリアルタイムに時刻表を見れますが、ruputerは腕につけていますから、かばんを持っていても歩きながらさっと確認できて、ポケットから取り出してという1ステップがないのです。その便利さに勝るものがzero3、zaurus、702NKにはありません。  702NKはケータイですから、さっとポケットから出せるのですが、702NKのソフトは、その完成度が低いのです(作者さんごめんなさい)。以前国産のケータイを使っていたときにはJAVAアプリでいいものがあったので、それを使っていました。PDAを持っていない人には、それでもいいと思います。
posted by おきどき at 22:51| PDA全般
<< 2007年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリアーカイブ
プロフィール
おきどきさんの画像
おきどき
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。