アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

ファンブログの省略タグから HTML タグの仕組みを知ろう!

ブログの記事を書いているときに何気に使用していると思います「文字の設定」というボタンがありますよね。
この「文字の設定」は、目的の文章を指定してボタンを押すと、その文章の文字が大きくなったり色が変わったりするとても便利なものです。

入力していて気がついている方も多いと思いますが、プレビュー画面では指定したとおりの表示になりますが、入力していく画面では何やら < > で囲まれたものが指定した文章の初めと終わりに付け加えられただけで、指定した文章は何も変わっていませんよね。

この < > で囲まれたものは、文字を大きくする「特大」を選んだ場合は <特大>〜</特大>、「太」を選んだ場合は <太>〜</太> というものが指定した文章を挟み込む形で設置されます。実はこの <特大> とか <太> の正体は、HTML タグというもので、ここからここまではこうしてね!っていう命令するものなんです。
通常の HTML タグというのは英単語が記述された複雑に見えるものなんですが、ファンブログでは初心者の方でもわかりやすいように、<特大> とか <太> のような「省略タグ」というものが表示されるようになっています。
この省略タグは記事の入力画面だけに表示されるもので、実際に記事を投稿しますと、正しい HTML タグに書き換えられる仕組みになっているんです。

では、実際にはどのような HTML タグが埋め込まれて、どのような仕組みになっているのかをカンタンな例文から説明してみますね。
<大>元祖稼ぐ系ファンブログ</大>
記事入力画面にこのように表示されている文章は、プレビュー画面では以下のように表示されます。
元祖稼ぐ系ファンブログ
この「省略タグ」は投稿されますと、以下のような HTML タグに書き換えられます。
<span style="font-size: 125%;">元祖稼ぐ系ファンブログ</span>
この HTML タグを日本語で説明してみますと、「ここからここまでの文章を元のフォントの大きさの125%で表示してね!」という意味になっていまして、日本語を実際のタグに埋め込んでみますと
<ここから="元のフォントサイズ×125%;">元祖稼ぐ系ファンブログ</ここまで>
このような命令文になっている訳なんです。
HTML タグは、前回説明しました <br> や<br /> というような特殊なものを除きますと、このように「開始タグ」と「終了タグ」で目的のものを囲むのが決まりです。「開始タグ」には「ここからという命令と、命令内容」を記述していきますが、「終了タグ」は「ここまで」という命令だけになります。
あと、「終了タグ」には </大> とか </span> というように / という記号が必ず入ることも覚えておいてくださいね。
いかがでしたでしょうか?何気に使用しています「省略タグ」にはこのような HTML タグが埋め込まれていることが理解できますと、省略タグの使えないサイドバー編集では、このような HTML タグを入力しないと文字の装飾ができないことが、わかるようになってきますので、しっかり覚えていきましょうね。

次回はサイドバーの項目についてのお話です。よろしくお付き合いくださいませ。(´・ω・`)b
※ Htmlタグのご使用、カスタマイズにつきましては、利用者の自己責任にてお願いします。

この記事へのコメント

« 前の記事 : 記事カテゴリを登録する際の注意事項
「アクセス権限がありません」と表示されてしまうサイトさんに訪問する方法 : 次の記事 »

ブログパーツ
美容整形
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。