アフィリエイト広告を利用しています
<< 2022年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリーアーカイブ

人気ブログランキング
日別アーカイブ
ファン
写真ギャラリー

広告

posted by fanblog

2018年12月19日

更年期からゴックン筋を鍛えよう

今年もあと10日あまりでおしまいです。早いですね。更年期世代にはもう一日はサーキットの車のようにぶっ飛んで行くような感じではないでしょうか。もうすぐお正月ってことで今回はゴックン筋について執筆したいと思います。

おもちが喉につまるのは何故?
zouni.jpg
おもちが喉につまるのは高齢者だけではありません。更年期世代の私たちにも十分にありえることです。どうしてお餅は喉につまるのでしょうか?

私たちが食べ物を食べると食道に食べ物を送るために気管のふた(えんか反射)がしまり誤って気管に入らないようにします。

首を触ると出っ張っているところがあります。通称喉仏(ゴックン筋)です。男性はわかりやすいですが女性も触るとわかります。その周辺の働きが高齢者になると衰えるそうです。

気管に食べ物が入るとすごく苦しいですよね。なのでお餅が入ったら命取りになるのは当たり前のことです。

ゴックン筋を鍛える!
images.jpg
飲み込むときに働くゴックン筋は水を飲むと上に上がります喉を押さえながら飲んで上に上がったところで5秒止めます。水を飲んでそのままゴックン筋に力を入れる感じです。

一日に5秒×6回でかなり鍛えられるそうです。下を上顎の壁にくっつけて飲み込むときあごを少し引くとやりやすいです。

より簡単な鍛え方
IMG_3823.JPG

  1. 喉をさわりながら低い声を出した後高い声に急に切り替える。
  2. 喉をさわりながら下を前後に大きく動かす。

とても簡単ですがこれでもゴックン筋を鍛えることが出来るそうです。

お餅を喉につまらないようにするのはもちろんですが喉につまったときのことを考えるとひとりでは食べない方が良いと思います。

もしお餅が喉につまったらまわりにいる人はすぐに病院に行く手配をしたほうが良いでしょう。応急処置としては背中をたたくなどとにかくお餅を外に出すことです。間違ってもお水などをのませて更に奥に入れないでください。

ゴックン筋を鍛えていつまでも好きなものを食べよう!
IMG_0434.JPG

お雑煮に焼き餅や大福などの和菓子にもお餅は入っているし、お餅だけでなく気管に食べ物が詰まると苦しいですよね。普段からゴックン筋を鍛えておくとむせることがなくなる分、おいしく食べることが出来ますね。











posted by まあゆ at 18:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8401640
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
まあゆさんの画像
まあゆ
3年で6sほど太ってしまいました(^^;)ダイエットを始めましたがその途中で禁煙始めてさらに太ってしまいました。更年期の「ダイエット」「禁煙」「健康」を嘘、偽りなく語りながら皆様の役にたてるブログにして行きます。コメント大歓迎です♪
プロフィール
検索
タグクラウド
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。