アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年08月17日

父の単身赴任は子供にも影響がでるのでは?

TSURU170321-85 mm-121_TP_V.jpg


「ばばあ2」
ばばあの弟は「タイの国」に単身赴任をしてもう10年以上になります。ですから姪や甥が幼稚園のときからです。

ばばあは一緒に家族で行くものと思っていたのですが、会社の関係とタイでもとても地方になるので、ある程度地盤が出来てからと言う話になったようです。



1.自宅を新築して間がない

PAK74_mawarihariarujyu_TP_V.jpg


ばばあの弟は自宅を新築して数年しかたっておらず、両親だけには出来なかった事と母親が大病を患い障害者になってしまい、義妹はタイへ行く事をためらいました。

子供達の教育状況からすれば日本の方がタイの田舎よりも良いのではないかと思ったようです。



2.共働きの家庭

YATSANIMG_7614_TP_V.jpg


義妹は仕事をしていたので、朝8時には出かけ、夜は19時近くの帰宅です。土日や祝日は休みですが、殆ど祖父母といる時間が多かったです。

幼稚園から帰ると祖父母と一緒で、夕食も祖父母と食べるのが習慣でした。田舎の為、学童保育に行っている子も少なく、学童保育に行くと近所の友達と遊ぶことが出来ないために自宅で過ごしていたようです。

ばばあの場合は自宅に置いておくよりも学童保育へ行かせた方が、生活習慣も出来ると思いギリギリの小学3年生までは入れていました。



3.休日の過ごし方は母親だけ

8c8d6f2046a6fc806d02b89c3832b068_t.jpg


休日と言えば家族で出かける家庭が多い中、姪も甥も母親と買い物に出かけるか、母親の実家に行くぐらいの生活です。

周りの子供達の様に旅行などへ出かける事は殆どありませんでした。ばばあが子供の頃もそうでしたが、弟達が旅行に出かけたことは聞いたこともありません。

義妹は子供が小さくても頼るところもなく、本当に頑張ってきたと思います。



4.学校では母子家庭と勘違いされていた

7ed2fb7fb6b33a0c60a9359326ec45ef_t.jpg


姪や甥が学校で「○○ちゃんはお父さんがいないの?」とたびたび聞かれたようです。子供なので「海外にいるよ」と答えたようですが、参観日も運動会も義妹の両親が行くので、本当は母子家庭なのだろうと、思われていました。

帰国するのも年に2.3度なので、学校行事に合わせての帰国ではありません。ですから、学校での噂は「母子家庭」になっていたのでしょう。そこも甥が登校拒否の一部かもしれません。



5.年に数回しか会わない親は甘い

2c564ec3139b918fa14bfca6ffb4713f_t.jpg


どうしても年に数回しか会わないし、子供の寂しさを埋めようとついつい物を買い与えてしまうようです。前回、甥の登校拒否についてお話いたしましたが、子供を叱ることもしませんし、自分が離れているからだと思っていたようです。

好きで海外生活をしているわけではありませんが、離れている負い目があったのでしょう。次男曰く、甥の部屋のパソコンや置いてあるゲームは最新のものばかりだったと言ってましたね。



6.帰国しても孤独な父に

PPU_pandanookimono_TP_V.jpg


以前は帰国に対して歓迎をされていたようですが、今では大学の費用を出してくれる人ぐらいにしか思っていないようです。

登校拒否の引きこもりだった甥も大学生活を送る事が出来るようになり、父親としての役目はお金を払う事だけの様です。

本当なら子育てをもっと楽しみたかったかもしれませんが、弟も父親のDVで苦しんだ一人として、子供には甘いようです。ただ、どのように娘や息子と接したらよいか経験がないので、解らないのも現実の様です。

まとめ

・自宅を新築してすぐの事と母が大病を患い障害者になったので、義妹は自宅にのこることに
・共働きの為、学校から帰ると祖父母しかいない寂しい生活
・休日の過ごし方は母親と買い物か、母親の実家へ行くぐらいで、旅行などは殆ど出来ない
・学校行事に父親は参加しないので「母子家庭」と言われていた
・年数回しか合わないので、子供に対しては甘い
・今では学校の授業料を払ってくれる親としか思っていない

どこの家庭でも今や海外赴任は当たり前になってきているのですが、1年、2年の場合と違い10年以上海外赴任を続けていると、子供とのコミュニケーションも取れないのが当たり前かもしれません。

親はいなくても子は育つとは言いますが、義妹はとても大変だったと思いますし、姪や甥も寂しい思いをしてきたのは間違いありません。

ちょっと掛け違いがあると子供は「登校拒否」などになったり、道を外れたり、それなりの弊害は出てくるのではないでしょうか。



名鉄株主お買物優待券、お買物前に金券ショップへ絶対に行くべき!

目.jpg



「ばばあ3」
名鉄百貨店でよくお買物をされる方はもうご存知かもしれません。百貨店は滅多に行かないわという方も頭の片隅に入れておいてください。ばばあも滅多に行かない派です。が、この時は本当に有難かったのです。

では、早速ご紹介します。

1.名鉄株主お買物優待券とは

IMG_0291.JPG




会計時に券を出せば、名鉄百貨店(本店,一宮店)でお買い上高(税別)の10%割引されます。
100円未満(税別)の金額につての割引はありません。



2.手に入れるには

名鉄の株主になる・・・最低取得金額 200株 517,600円(2019.8.16)
金券ショップで株主優待券購入・・・100円程度で購入できます。

お買物割引が目的の場合、高額投資をして株を購入するよりも金券ショップで買った方が簡単ですね。
お買物券はとても安い!



3.クレジット支払いには割引は使えない

IMG_0290.JPG



割引を受けるための支払い方法は、現金、名鉄商品券、全国百貨店共通商品券です。
ICカード、クレジットカードでの支払いに割引は使えません。

全国百貨店共通商品券は金券ショップで格安販売しています。お買物券を購入するときに合わせて商品券も購入出来れば、ダブルでお得、節約です。



4.食料品等は割引できない


be5fb3feda2c58b69fd05e378a3c5c28_t.jpg



食料品、酒類、たばこ、物産展、商品券類、レストラン等々たくさん使用できないところがあります。
売り場やお電話で問い合わせて確認される方がよいでしょう。


5.制服が買える


3制服.PNG


引用 名鉄百貨店公式HP

名鉄百貨店で通う高校の制服を扱っていれば10%割引で購入できます。高額な制服が10%も割引されれば本当に大きな節約になります。

ばばあはこの制服購入に使いました。本当に何千円と割引してもらえた時は嬉しかったです。お隣で定価で清算されている親子に教えたくなりましたね。



まとめ

・名鉄株主お買物優待券は金券ショップで手に入る
・支払いは現金、名鉄商品券、全国百貨店共通券商品券のみ
・クレジットカード、信販系商品券では割引されない
・割引対象外の商品、売り場は確認が必要
制服購入に使える

百貨店は高いので自分の買い物はしないという方も多いと思います。しかし、贈答用や百貨店にしかないものを購入する時、このお買物券を思い出してください。10%引きは大きいのです。


2018年08月16日

甥の登校拒否!理由はいまだ不明のまま?

4af93a820656778aef96378a37169dbd_s.jpg


「ばば2」
ばばあの甥は小学6年生から徐々に休みがちになり、学校へ行く日が少なくなってきました。何か理由があるのでしょうが、義妹もばばあの弟もわからない。

色んな病院に行っても別に問題もなく、心療内科で受診しても中々喋らないので、解らないのですが、今は大学へ行っています。何が彼を変えたのでしょうか?



1.甥が5歳の時から父は海外赴任

hongkongDSC04753_TP_V 香港.jpg


甥は幼児期の時からばばあの弟が海外へ赴任し、年に帰国するのは数回なのです。義妹も一緒に行くべきだったのかもしれませんが、ばばあの両親が自宅にいたのと、ばばあの母親は大病をし、体が不自由だったのです。

義妹は海外での生活は無理と言いつつ日本に残ってくれたのです。



2.祖父は機嫌が悪いと大声で怒鳴る

5f597c0a4bd0675143aed0e7f1c4b6d9_t.jpg


そんな時は小さいながらも義妹をかばうような生活をしていたのです。甥の姉に当たる姪は温和な性格の為、トラブルを回避するような立ち振る舞いをしていたようですが、甥に関しては真っ向から向かっていくようでした。



3.小学6年生ぐらいになると学校も休みがち

23e84a79cf02784fc215719b4b1b6577_s.jpg


父親は海外、義妹は仕事で19時ぐらいの帰宅になり、不憫な思いをさせていたので、どうしても両親は甥に対して甘くなるのです。

欲しい物はすべて買い与えられ、当然塾へ行ってもすぐやめてしまうのです。学校に行かず一人自宅にこもる生活になるのです。



4.学校へ行くように促すと暴れる

IMG_0865.JPG


段々と甥の行動がエスカレートし、中学の頃には殆ど学校に行く事はありません。そして強引に義妹が学校へ行かせようとすると、暴れたり、義妹に暴力を振るうようになってきたのです。

経済的には恵まれてはいたのですが、幼少期より寂しい思いをしていたのは事実かもしれません。



5.中学3年ばばあの次男が家庭教師に

150415291838_TP_V 教師.jpg


そんな状態が続く中、甥をこのままではいけないと感じ、ばばあの次男の意見で週2日間、家庭教師へ行く事になりました。

ばばあの、次男の考えは「長く学校へ行っていないので、授業にはついて行く事は出来ないはずなので、何か得意分野を作ってあげる事が近道ではないだろうか?」でした。

週2回の授業はばばあの次男の得意科目(大学の数学科)を根気よく中学レベルまで持って行く事でした。徐々に心を開いていくようになり、少しずつ自信も付いてくるようになりました。



6.保健室での授業が出来るようになる

150415502186_TP_V 居眠り.jpg


1日中学校にいる事はありませんが、少しずつ保健室で授業を受けるようになりました。そして、数学の楽しさも感じ始めていたようで、数学の授業へは参加するようになりました。

テストの結果も平均点にちかづいてくるのです。卒業間近では自分で、数学は誰にも負けないと言えるぐらいになりました。甥は何らかの理由により自信を無くして学校へ行けなくなっつていたのではないでしょうか。


7.得意になった数学を延ばす

tyuka170809-0106_TP_V 合格.jpg


高校受験とは表向きで、推薦で電気関係の学校へ行く事になりました。本人も自分のレベルをわかっているし、数学では高校でもクラスでトップを取ることが出来ると楽しんで、学校へ行くようになりました。

高校に入学後は学校を休むことなく行く、ばばあの弟も義妹もやっと安堵の日々が送れるようになったのです。甥が受験した高校は学生時代から将来に向けての資格を取らせることに重点を置いた学校でした。その校風もあっていたのでしょう。

そして、今では系列の大学で、将来に向けての資格取得を中心とした大学生活を送っているようです。以前は挨拶もせず、隠れていたおいですが、きちんと挨拶もでき、表情も明るくなりました。



まとめ
・甥が幼児期より父親が単身海外へいく
・祖父は機嫌が悪いと大声でどなる
・小学6年生ぐらいから学校を休みがち
・学校へ行くように促すと暴れる
・中学3年ばばあの次男が家庭教師に行くようになる
・少しずつ心を開き自信が持てるようになり、保健室での授業を受けるまでに回復
・得意科目が出来て自信が持てるようになる
・高校では得意分野を生かす学校で、資格取得の中心の高校で学校方針が甥に合うようだ
・大学は高校の延長の学校で、資格取得が中心の大学

甥が心を閉ざした理由は解らないのですが、「数学」という自分だけの得意分野を得る事により、甥は道が開け、自分に自信が持てるようになりました。

今では大学も休むこともなく、資格取得の為の勉強は進んでするようです。試験慣れをしているせいか車の免許も早く取得することが出来ました。

人は自信喪失することで道を誤ることが多いのかもしれません、すべてが優秀である必要はないのです。一つでも負けない取り柄があることで頑張って道は開けて行けるのではないでしょうか。



2018年08月14日

JR株主優待券換金でお小遣い稼ぎ、4社比較NO.1どこ?

お金.png



「ばばあ3」
鉄道ファンや安心して長期保有できる株として人気の鉄道株。株主優待券を使うも換金するも楽しみの一つです。今回は、金券ショップで働くばばあならではのJR4社の株主優待券換金比較をご紹介します。

株価は2018年8月13日です。



1.JR東日本


東京.jpg



優待の最低取得額は100株 999,400円 
配当利回り 1.5%
運賃料金割引率 20%
株主優待券換金額 1200円〜2000円

取得金額は100万円近くもしますね。配当利回りも、株主優待券を換金しても今一つに感じます。
ただ、東京の魅力というものがあるかもしれません。



2.JR東海

お金2.png



優待の最低取得額は100株 2,230,000円 
配当利回り 0.63%
運賃料金割引率 10%
株主優待券換金額 500円〜900円

驚きの取得金額です。配当利回りも割引も低いです。運賃割引率が低いと利用価値も低く株主優待券を換金しても額は低くなります。しかし、持ってみえる株主様がうらやましいのはばばあだけ?



3.JR西日本

1子.jpg



優待の最低取得額は100株 747,100円 
配当利回り 2.34%
運賃料金割引率 50%
株主優待券換金額 3000円〜4500円

配当利回りと株主優待券換金額に限れば、イチ押しかと思います。配当もたくさん、株主優待を換金してもたくさん。皆さん、JR西日本の株主優待をぜひお持ちください!



4.JR九州

優待の最低取得額は100株 330,500円 
配当利回り 2.5%
運賃料金割引率 50%
株主優待券換金額 500円〜1500円

2年ほど前に上場したJR九州、配当利回りは4社の中で一番いいですね。
株主優待換金額は1年目2年目と差があり、まだ安定していないように思います。

もう少し様子を見て、今の状態が続けばお勧めです。



まとめ

・株価が最も高いのはJR東海
運賃割引が高いのはJR西日本とJR九州
・株主優待券を売った時、高いのはJR西日本

今回はJR4社に絞ってご紹介しました。他にも鉄道会社の株主優待はたくさんあります。
自分では使わないからと捨ててしまっている方も見えるのではないでしょうか。

近くの鉄道会社でなくても金券ショップは換金していることが多いので、ぜひ問い合わせてみてください。今後も株主優待についてご紹介していきます。

2018年08月11日

「隠したい身内 番外編」父は外づらは良いが家庭ではDV父!

0I9A355815032137nakuyo2_TP_V.jpg




「ばば2」
ばばあの父親は世間の人には愛想が良く、物分かりのよさそうな社交的な父親ですが、自宅では気に入らない事があると、すぐに怒鳴り散らし、家族はいつも「びくびく」した生活を送っていました。

そんか父について今回は知っていただくことで長年苦しんできた心の重しを降ろそうと思います。

1.機嫌を損ねると急にあばれだす


Max_EzakiDSC_0292_TP_V (2).jpg


ばばあが子供の頃からですが、気に入らないと周りの家族に当たり散らし、物を投げつける行為の繰り返しです。ですから、暴れだす兆しを感じたら、弟の手を取り逃げる準備です。

母も父の地雷を踏むような言葉を発するのも原因の一つではないかと思うのですが、子供の頃にはわかりませんでした。


2.保育園に行く前から正座して習字の練習

YOU88_senkouhanabi_TP_V 線香花火.jpg


ばばあが保育園に入る前から字の練習はもちろん、計算などをさせられた記憶があります。しかし中々覚えられずにいると、叱られ、「押し入れ」に入れられるのです。

父の行為は止めれば止めるほどエスカレートし、だれも止められないのです。ただばばあは「押し入れ」に入れられ泣くだけです。



3.小学校での成績が1つでも下がると叱責のあらし

YUKA160113394304_TP_V.jpg


学期末の成績表程嫌な物はありませんでした。成績表の確認をするのは父で、現状維持の場合はさほど叱ることはありませんでした。

少しでも下がろうものなら、教科書もカバンも外にほかりだされ、家から追い出されるのです。幼少期からそのような経験をしてきたので、ばばあは叱られポイントは抑えていたのです。

しかし弟に関してはよく叱られていましたね。当然飛び火はばばあにも来ます。そのような場合は弟の手を取りカバンを持って、伯母の家に避難するのです。

そんな時は母は真っ先に「父から育て方が悪い!」と暴力を振るわれるのです。ばばあや弟は自宅で、余分なこともしゃべらず、ただ淡々と過ごすしか方法が無かったのです。

ばばあの周りの人は「うそ!」と言うでしょうが、いつもビクビクし殆ど喋らない生活を送っていたのです。
当然、家族料なども行く事はありません。伯母の家か「競輪場、競馬場」に連れて行かれるぐらいです。



4.中学時代は部活、自宅にいないのが幸い

ELFADSC03719_TP_V 中学生.jpg


中学当時は部活が盛んで、好きでもない部活に出かけるのですが、部活動に出かける方が避難できるのです。父は自営業なので、仕事のある時と無い時が極端で、無い時などは長期に自宅に居たりしました。

厳密に言うと自宅に居るのではなく、母や祖母からお金をせびり、競輪場へ出かけるのです。夜になると借金をしてまで、近くの飲み屋に通う毎日でした。

借金の催促の電話を受けるたびに「早く家を出る事しか考えられませんでした。」



5.高校時代


GAK86_hutounokuroneko_TP_V 埠頭の猫.jpg


地元の進学校へ入学するのですが、ばばあからしてみれば大学に行く事よりも、早く就職し、自宅から出る事しか頭になかったのです。しかし、弟がいたので、私一人が出ていくわけにも行かず地元で就職をします。

ばばあが就職をしても、外面が良い父が地域の役員や弟の学校の役員などを引き受け、年間の100日ほどは学校の行事や、地域の活動に出かけるので、仕事に行く事が少なくなるのです。

仕方なく、私の働いたお金と祖母の遺族年金が頼りの生活になります。母は深夜までミシンの内職をし、子供の頃から母の内職の手伝いをするのが日課でした。



6.結婚後もトラブルを起こしては電話が入る日々


N112_DVcapple_TP_V.jpg


私が結婚と同時に祖母が亡くなりました。母は昼と夜のパートの仕事に出かけるのです。後は弟頼りの生活になります。

結婚後も仕事をしていたばばあに借金の申し出は日常茶飯事でした。相変わらず自分の思うようにならなければ、暴れる日々なのです。何度、真夜中に電話がかかって来たかわかりません。

その度に「又か!」と気が滅入るのです。しかし、ばばあは蟻地獄から抜け出すことが出来ないのです。

7.介護施設生活


PPU_huruioyashiki_TP_V.jpg

母が身体障害者になり、父も体が不自由になるのですが、体の自由が利かない分わがままがエスカレートします。母の入院を機に、病院側の勧めもあり、介護施設に入れる事になりました。

しかし、介護施設でも気分にむらがあり、時々暴れたり、暴言を吐いたりの繰り返しで、今では精神科医の薬で抑えて頂いているのが現状です。



まとめ

・機嫌を損ねると家族に暴力を振るう父
・保育園前から正座して字や数字の練習
・小学時代は成績が少しでも下がると、教科書やカバンを外に出され家を追い出される
・中学時代は部活動が避難場所、自宅には借金の催促電話
・進学高校でも早く家を出る事しか考えていない
・結婚後もトラブルを起こしては深夜に電話がかかるし、借金の申し出ばかり
・介護施設に入所させるも時折、暴言を吐いたり、暴れたりする

実際にばばあ達兄弟はどのように育ったのかがわからないです。ただ、先日亡くなった伯母がいつも救いの手を出してくれていたのは事実です。

ですから、父に対しては恐怖感しかありません。しかし、施設に入れると身元保証人が必要で、何か事あるごとにばばあが出かけなければなりません。

今でもばばあ達兄弟は他人が大声を出したり、騒いだり、威圧的態度を取られたりすると嫌悪感しか感じられないです。

フラッシュバックの様に子供の頃を思い出してしまうのは本当です。しかし、逃げ出す勇気がなくここまで来てしまいました。







2018年08月10日

不要な収入印紙は今すぐ換金、長期保管はダメ!

0I9A350615032140wakaranai_TP_V  考える女の子.jpg


「ばばあ3」
収入印紙はご存知の方が多いと思いますが、普通の方はほとんど使うことはありませんよね。
でも、自営業の方や会社の業務で使われている方は多くいらっしゃいます。

よく使われている方は、何らかの都合で収入印紙が不要になってしまったということもあるかと思います。そんな時はどうされていますか?一般的には金券ショップで換金する方法かと思います。

今回は金券ショップで換金するときの注意点をまとめてみました。



1.一度貼ってはがしたもの

YUKI86_odoroitahyoujyou15112844_TP_V  驚く.jpg


未使用でも一度貼ってはがしたものは換金できません。郵便局で手数料を払って収入印紙に交換してもらうこともできません。裏の糊がはがれていると一度使用してはがした可能性があるとみなされるからです。

唯一、文書に貼り付けた状態で税務署で払い戻しができます。詳しくは税務署にお問い合わせください。

引用 国税庁公式HP



2.汚れ、折れ、欠けている


IMG_0287.JPG



未使用でも汚れがあったり、折れていたり、一部でもミシン目欠けている場合は換金できません。
金券ショップは買い取ったものをお客様に販売します。

特に収入印紙は印紙税を支払っている証明となるものですから厳しくチェックされます。



3.偽造が出回っている

be5fb3feda2c58b69fd05e378a3c5c28_t.jpg

収入印紙は度々偽造が出回ります。200円の小額から高額印紙まで偽造されています。偽造が出回っている時は買取中止となっていることが多のです。

必ず問い合わせてからお店に行ってください。買取りには必ず身分証明書が必要です。



4.旧収入印紙は換金できない?


IMG_0286.JPG





多くの金券ショップは換金できます。古い収入印紙は買取率は下がることが多いので、使われないもにはすぐに換金してください。ちなみに基本的に100円以下は換金できません。どちらも念のため確認された方がいいですね。

金券ショップでも、ホログラムのついていない場合は買取できない事が多いのでご注意ください。

まとめ

・一度貼ってはがしたものは換金も交換もできない
・汚れ、折れ、破れは換金できない
・偽造が出回っている時は換金できないこともある
・旧収入印紙は買取率が下がる

金券ショップで換金できるものの中で、収入印紙は最も状態のチェックが厳しいと言えるでしょう。商品券、チケット類は買取額が下がることがあっても不可にはまずなりません。

使う予定のない収入印紙はすぐにでも換金した方がいいですね。


「スペイン村」の料金は株主優待券が一番?その他お得な割引クーポン!

スペイン.PNG


引用 志摩スペイン村公式HP



「ばばあ3」
ファミリーでお出かけに人気の志摩スペイン村。パスポート料金は大人5300円、結構高いですね。家族で出かけるとなるとかなりの出費です。少しでも節約できないものでしょうか。あらゆる手段をご紹介します。



1.正規料金は?
パスポート大人5300円、中高生4300円、小人とシニア(60才以上)3500円、2歳以下無料です。

スペイン2.PNG



引用 志摩スペイン村公式HP


2.株主優待券を使う

近鉄グループホールディングスが発行している株主優待券を使うと20%OFFになります。優待冊子1冊で2名までご利用でき、こちらが一番割引率は高いと思われます。金券ショップやオークションで手に入れることができます。

IMG_0282.JPG



3.コンビニ割引

各チケット約5%OFFで前売り券をお値打ちに購入することができます。販売しているコンビニはセブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、サークルKサンクスです。そのまま入場できますのでチケット売り場が混んでいる時には嬉しいですね。

引用 志摩スペイン村公式HP





4.JAF割引

会員証を見せるだけで本人含む5名まで約5%OFFになります。2DAYパスポート、ムーンライトパスポートも対象です。



5.デイリーPlus

デイリープラスとはYahoo! JAPANが提供するお得な会員制割引優待サービスです。約15%OFFと割引率は大きいですが登録料月額540円が必要です。

引用 デイリーPlus公式HP


6.みえトクーポン


光連盟が発行しているクーポンです。印刷して提示することにより割引されます。5名まで10%OFFになります。

引用 三重県観光連盟公式HP



まとめ

・最も割引が大きいのは株主優待券20%OFF
・コンビニ割引は並ばず入れるが割引が少ない
・JAFやデイリープラスは会員登録が必要
・みえトクーポンはクーポン印刷で10%OFF

いろいろな方法がありますが、やはり少しでも安く行きたいですよね。まずは一番お得になる金券ショップに問い合わせてみてはいかがでしょうか。

vドラッグ、ポイントカードでポイントを貯めてお得にお買物!

V2.PNG

引用 Vドラッグ公式HP

「ばばあ3」
今回はばばあ達がいつも利用しているvドラッグさんをご紹介します。
犬山駅をはさんで駅東店と駅前店があります。すぐ近くに2件もあるのでコンビニのように便利で、しかもスーパーのように安い。ありがたいですね〜。

1.ポイントカード



IMG_0283.JPG


引用 Vドラッグ公式HP


ルビットカードといいます。入会金・会費は無料でその場で発行してもらえます。お買い上げ金額(税抜)100円で1ポイント(たばこ・酒など対象外のものもあります)。1ポイント1円単位で買い物の時に値引きしてもらえます。還元率1%です。



水曜日と土曜日はポイント3倍デー(曜日は店舗によって違うようです)3倍は大きいですよね。
ポイントの有効期限は1年ですが、買い物するたびに「ポイント使われますか?」と声をかけて頂けるのでポイント失効することはないでしょう。


2.営業時間

どちらも9時〜21時、定休日はありません。コンビニほど営業時間は長くはありませんが、朝早くから夜遅くまで開いていて助かりますね。お休みがないのも嬉しいです。



3.支払い方法
ルビットカード、現金、バロー商品券、クレジットカード、電子マネーです。お支払い方法に関係なく基本的にポイントは加算されます。ルビットカードはチャージが1000円単位ででき、チャージに対して200円で1ポイントつきますのでチャージしてから支払うべきです。

一つ残念なことは、信販系の商品券(JCB,VJA等)は使えないことです。



4.レジ袋がもらえる


IMG_0284.JPG




「袋ください」と言えば無料で頂けます。その時に嫌な顔ももちろんされません。スタッフの皆さんはどちらのお店もとてもにこやかで親切です。


まとめ
・ポイントカードは100円で1ポイント
・ポイント3倍デーがある
・営業時間は9時〜21時
・どんな支払方法でもポイント加算される
・レジ袋が無料でもらえる

2つの店舗で若干取り扱っている品が違うので使い分けて利用してます。何といってもお値打ちなので安心して買い物ができます。ちょこっとの買い物にはレジがそんなに並んでいないのも助かります。

2018年08月09日

「隠したい身内3」常識、非常識の判断が出来ない!

161117113309VV_T9V9A7548_TP_V.jpg



「ばばあ2」
今回は「隠したい身内2」で出てきた「S」の異母兄弟に当たる人物「T」です。彼女は生まれつき知能指数が低い為、常識がわからないのです。

その為、深く考える事なく、口に出して言っても良い事といけない事の判断が付きません。そんな彼女についてお話します。



1.幼少期


KAZUP1030114_TP_V 野良猫.jpg



「T」は「隠したい身内2」の異母兄弟で、「T」が生まれると一段と「S」に対してのいじめが多くなったようです。

原因の一つに「T」は一般の子供達と比べると何かと劣り、喋ることも、立つこともすべてに遅い為、元気である「S」に対してのひがみもあったのでしょう。

周りの人からしてみても歴然として健常の子供ではなく、育てるのには苦労があったようです。



2.小学時代


AMEMAN17826009_TP_V 落ち込む犬.jpg



やはり通常の子供と同じ行動が出来ないので「特別教室」にて学習をすることになりました。少々妄想的な言葉も言っている様に感じていましたが、ばばあはずーと歳下だったのではっきりした記憶はありません。



3.中学時代


PP_gekoucyuunojc_TP_V.jpg



中学生になれば、学習に対してはついて行けなくなるのは当然です。身体的な成長は人と変わりありませんが、善悪の判断力に欠けているようで、人を傷つける事を口にしてしまうのです。

当然のように「特殊クラス」での学習になり、学校側の配慮で近くの縫製会社へ就職をします。



4.就職後


7978d4d43cebd8c31b350d59f927f4f4_s.jpg



職場では雇い主の方が長い目で見てくださり、何とか仕事をこなすぐらいにまではなるのですが、「T」の母親は娘可愛いさのあまり、職場へ不満を伝えに行くのです。

原因は「T」が人を傷つける事を言ってはトラブルになり、自分の思う通りにならないとヒステリックになるからです。

休みながらでも10数年働かせて頂きました。しかし、季節の変わり目等は一段とひどくなり、仕事が続けられなくなりました。その度に母親ではなく伯母が病院へと連れて行くのでした。



5.見合結婚


IMG_0789.JPG



相手の男性は仕事もまじめで、大人しく、学力も並の方ですが言葉が少々不自由で、伝えたいことを伝える事ができない人でした。

自分自身、人付き合いが出来ない事も承知していたので「T」と結婚することを承知したのです。彼はいつもニコニコするしか生きていくすべがなかったかのような人物です。

攻撃的な「T」に対して正反対の旦那さんで、「T」が非常識な事を言ってもニコニコしている人です。後で傷つけた人に誤りに行くのが彼の仕事の様になってしまうのです。



6.教えていないに、親戚中をまわる「T」


IMG_0503.JPG



「T」の嗅覚は犬並みと言ってよいのではないでしょうか?自宅の場所も職場も電話番号も知らせていないのになぜか突然、自転車で2時間かけてでも来てしまう人物で、人の家をかぎ分ける能力は人一倍です。

ある日、ばばあの家に突然来たときはびっくりしましたね。知らないはずがよくわかったと思うぐらいです。とにかく「隠したい身内」だったので、ばばあは青ざめました。

もっと青ざめる事は、同居中の主人の母の妹に面と向かって「行かず後家はあんたかね!」と言った時は冷や汗どころか、逃げ出したい心境でした。言われた主人の母の妹は、ハトが豆鉄砲をくらったかのように口を開いたままでした。

たとえ注意されても右から左というか聞こえていないようです。ばばあが「隠したい身内」図鑑に入れたくなるのはわかりますよね。何処に行ってもトラブルメーカーでしかないのです。



まとめ

・幼少期より、普通の子供と違いすべてに遅れていた
・小学時代は「特別学級」で妄想癖もあった
・人を傷つける事を悪いとはわからず平気で言う
・就職をするが、トラブル続きと親が不平不満を職場に訴え辞める事に
・見合結婚をする、相手の男性は正反対の方でいつもニコニコしているだけ
・人の家を探し当てるのは犬並みの嗅覚

本来なら「隠したい身内」ではありますが、ばばあはあえて皆さんに伝える事により、本当の姿を知っていただくことで、記事を進めていきたいと思いました。

中には、ばばあの様に「隠したい身内」が居るかもしれませんが、あなただけじゃありません。ばばあは何人もいます。ブログに書いた人物はごく一部です。

隠すことでなく、オープンにする事で自分の気持ちを楽にしようと考えたからです。いつか「隠したい身内 番外編」をご紹介したいと思います。

「隠したい身内2」3歳で母が亡くなり、義母にいじめを受け行方不明に!

MIYADSC_2731-2 車3.jpg


「ばばあ2」
「隠したい身内」シリーズです。「隠したい身内1」の伯母が母代わりになり育てた人物「S」についてです。幼児期に母が亡くなり、義母からはいじめを受けていたのです。

不憫に思った伯母が母代わりになり「S」を小学校まで育てました。しかしその後、結婚と出産を期に祖父母に育てられることになるのです。



="font-size:large;">
1.母の記憶は育ての伯母


011MIZUHO171010_TP_V (1) 少年.jpg


「S」の母親はもともと体だ弱かったので、亡くなる前から殆ど母親らしいことをしてもらっていなかったようで、食事の支度や洗濯などは伯母がしていたようです。

3歳と言えばまだ親が恋しい時期で、一緒に過ごしたかったようですがその願いもかなわず、姉や兄と過ごす時間が多かったようで、実の母親の思い出は殆どないようです。

しかし、ばばあが「S」の母親だったら、自分が3歳の子供を置いてこの世を去る辛さは計り知れないと思います。しかし食糧事情の悪い中、改善することもなくこの世を去るのです。



2.義母からのいじめ


5f597c0a4bd0675143aed0e7f1c4b6d9_t.jpg


「S」は愛情不足で育ったせいか、新しい義母にはなじめず、小学生の時から悪さばかりで
泣きながら祖父母宅に逃げてくる毎日だったようで、見かねた祖父母が「S」を引き取り育てるのですが、何かと問題行為を起こす毎日だったようです。



3.中学卒業待たずに祖父母宅を出ていく


CHIHIROIMGL1482_TP_V  涙雨.jpg


「S」は実姉が就職で実家を離れ結婚し遠くへ行くことになり、実兄も就職で自宅を離れたのを境に 祖父母宅から姿を消してしまうのです。

連絡先もわからず、どこで何をしているのかもわからない状態でした。しかし、何年かに1回はフラッと祖母宅を訪れ一泊して帰るのです。

ばばあは幼少期に2、3度しかあった事が無く、記憶に殆どありませんでした。
小学生の時の事です。学校帰りに「サングラスとパンチパーマ、柄シャツ」見るからに人相の悪い人物が後ろから付いてくるのです。

怖くて胸が躍り、逃げるように自宅玄関に入ろうとすると、ばばあの名前を呼ぶのです。サングラスを外すと「S」だったのです。

ばばあは「S」の事を嫌いではありませんでした。むしろ遊んでくれたりお小遣いをくれるので「S」の事を心待ちにしている部分もありました。



4.映画の「ふうてんのトラさん」の様な「S」


d0007875_19294932-640x675.jpg


祖父母が生きている頃は何年かに1度は来ていたのですが、祖父が亡くなり、ぱたりと来なくなり行方知れずになったのです。

生きているのやら、死んでいるのやら実の兄弟でも知らないようでした。ばばあが20歳ころ突然連絡があり、結婚するから一度、彼女と帰省するとの連絡がありました。

12年位の月日がたっていたように感じます。まるで干支が1サイクルすると突如、姿を現すような「S」は得体のしれない人物です。

各地を転々としていたようで、最終的には名古屋市で腰を下ろすことになったようでした。子供の頃から親の愛情を知らずに育った「S」には今度こそ幸せになってもらいたいと思うのですが、またまた連絡が途絶えるのです。



5.離婚後に連絡が!


23e84a79cf02784fc215719b4b1b6577_s.jpg


やはり12年位過ぎてから離婚して今は一人で暮らしているとのことでした。自分も体調がすぐれず中々連絡が出来なかった事を言っていたようです。

実の父親の葬儀にも当然来ていませんし、ましてやいじめを受けた義母の葬儀にも来てはいません。だって、いつも行方不明なんですから。



6.親の愛情を知らずに育った「S」


MIYA_DSC_6790_TP_V (1) ライオン.jpg


「隠したい身内1」とは対照で「S」は親の愛情を知らず、自分一人で生きていくしかたようです。ですので、結婚してもどのように子供へ愛情を注いだらいいのかもわからずにいたようです。

どちらの二人も偏った環境で育ったのは同じかもしれません。幼少期の愛情の大切さ、成長期の子供のつき放し方はとても難しいと感じました。「S」は今もまた行方がわかりません。



まとめ

・母との記憶が殆どなく孤独な幼少期
・義母とは折り合いが悪く、いじめを受ける毎日
・実の兄弟が家を出ると行方知れずになる
・干支が1サイクルするかのごとくに現れる「S」
・実父や義母の葬儀は一切出ていない
・子供の愛情不足と愛情過多、どちらも本人達は犠牲者

「隠したい身内2」では真逆の愛情不足で育った場合の例をご紹介いたしましたが、親は子供と共に成長し、多少の事は大目に見て、心寛大でいないとどちらも犠牲者になるのかもしれません。

上記の二人の育ち方を、事実は事実と受け止め、子育ての参考にしてきたつもりのばばあですが、子育てほど難しいものはないと思いました。

「隠したい身内」シリーズの完結として次回は知能指数の低い子供について書きます。次回も宜しくお願いします。

QRコード
ファン
検索
<< 2018年08月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
蔵子さんの画像
蔵子
損ばかりしていた、金券ショップのばばあ達が損しない生活を目指し、「金券」「株主優待券の換金率」や「子育て終了母」なので、今まで言えなかった事など「そんなことあるの?」知りたくても聞けない内情を赤裸々に書いています。PCの出来ないおばさん三人組がお伝えします。登場人物には承諾を頂いております(笑)
プロフィール
系列サイトリンク集
系列ショップリンク集
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。