アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
遥さんの画像

日々徒然とすごしています。 現在の楽しみは家庭菜園で育てている野菜がわっさーとなるのを期待しながら世話すること。 ほぼ毎日親戚の子供に悪態を吐かれながら過ごすアラサーニートの日常。
ブログ
プロフィール
ファン
<< 2015年07月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年07月22日

鬱蒼と茂る雑草

雨続きで元気に背を伸ばした雑草を引き抜いてきた。一部だけ。

抜いてる途中で雨が降り出してきたし。

雑草が生えてる範囲が広すぎて一人で一日じゃ終わらないぜこんなんっていうくらい生えてる。
ランニングシャツにエプロンでピザ回してそうな外国のガチムチなオッサンのたくましい腕くらいのイメージで生えてる。

雑草対策には熱湯や塩水を散布すると手軽で効果的らしいけど、これは今後植物を植えない前提らしい。
駐車スペースになってる部分にはいいんだろうけど、何かを植えている部分の対策をどうしようか悩む。

本来は植え付けのときにマルチ処理とかしておけば楽だったんだろうけど、それすらしていない。
マルチは植え付けていない部分でも施しておけば地温があがって雑草が発芽しなくなるらしいけどそもそもそれ以前の問題レベルで雑草が茂っている。

特に植えた覚えがないシソやらネギが大量に繁殖していてどこから手をつけたらいいのやらわからない状態になってしまっている。

かといって薬剤を使用して処理するのは嫌だなぁと思う。
まぁ農家の人でも多少は薬を使用して管理して育てているんだろうけどね。

取りあえず植物を植える予定のない部分で熱湯と塩試して今後雑草が生えるか観察してみようと思う。
塩水でも植物に効果がないっていう話もあるし、程度の問題もあるんだろうけど実際やってみないとどっちにしてもわからないものだし。

取りあえず地道に雑草抜いていこうと思うけど、雨も風も関係なくたくましく成長していく雑草たちの生命力の強さに対抗できるのはいつになるのやら状態。
タグ:雑草
posted by at 16:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 家庭菜園

2015年07月20日

湿度上昇中

長らく続く雨と台風のお陰で見事に我が家の菜園はぼろぼろの状態に。

プランターに植えていたトマトとナスは全滅状態。トマトのほうはもう葉が伸びる気配すらない。
梅雨が明けて台風がこなくて日照時間が増えれば多少なんとかなるかなと思ったけど、今年はもうどうにもならないかなーと思う。畑のほうもトマトは病気になったりで半分青いまま腐った状態で実がついてたりとか。

ナスは畑の白ナスは結構立派な実がついてて収穫できたけど、米ナスのほうが実がなっても落ちるの繰り返し。
プランターのほうに至ってはトマトと同じく殆ど実がつかない状態になってる。
っていうかこないだの台風で風でなぎ倒されてる。

あ、スイカは結局根っこのほうから腐って行って実のほうは中玉くらいの大きさで収穫して漬物にして美味しく頂ました。
種が邪魔なのが難点だけど。

最近おくらが成長してきてもうすぐ実がつきはじめるかなーと期待している。
雨にも負けず成長してくれて嬉しい。

ピーマンも雨が続いているせいか不細工な形のがちょこちょこ実がつき始めてる。
多分残暑厳しい時期になったらわっさーと去年みたいに実をたくさんつけてくれると期待している。


取りあえず今年やってみて、やっぱりプランターよりも地植えのほうがしっかり育つなと思った。
やっぱり根っこが丈夫になるんだろうな。
他の条件は同じなのにこんだけ成長の仕方に差がでるとつくづく実感する。

来年は時間があったら畑のほうで今年失敗したスイカとかも挑戦してみようかと思う。
でも多分スイカは吊るしたほうが実が綺麗になるだろうからそこは何か考えようと思う。

そしてお金があったら温室を検討してみようと思う。

しかしこの前地元の新聞でおくらが収穫時期を迎えたっていう記事があって立派なおくらを収穫する老夫婦の写真があったけど、どうやったらあんなに立派に育てられるんだろう。
ハウス栽培なのか?それっぽい感じじゃなかったけど。
やっぱりプロは違うんだろうな。

テレビのニュースやバラエティとかでもたまに日本やその地域で珍しい野菜の栽培に成功したとかやってるけど、それなりに失敗もあるんだろうけどほんとに凄いと思う。

少しは見習いたい。




家庭菜園 ブログランキングへ

posted by at 22:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 家庭菜園

2015年07月16日

ムダ毛が気になる季節になってきた

最近急に暑くなってきて薄着になってきたもんだからムダ毛が気になるようになってきた。
基本剛毛なので暑くなるとムダ毛が汗でまとわりついて余計に体感温度が上がる気がする。

一応生物にはムダな毛というものは存在しないらしいけど、裸族じゃないんだから必要以上の体毛で覆って守る必要なんかない気もするけど。

ムダ毛の処理をする時に自分はほとんどかみそりか毛抜き使ってるけど、そり残しだとか毛抜きじゃ抜けないような細い毛とか太くて頑固すぎる毛とかあって暑い中ムダ毛と格闘するのは正直骨が折れる。

去年ワックス脱毛知って調べてたらブラジリアンワックスっていうのがあるらしくてでもお金がなくて結局シュガーワックスにしたけどおもしろいくらい抜けて気持ちよかった。
けど剛毛過ぎるからか作り方がまずかったのか夏に使うものじゃないのか一気に抜けることは抜けるんだけどやっぱり剛毛が残ったりするんだよね。

ブラジリアンワックスで脱毛してる動画見るとどれも綺麗に一発で抜けてたから、シュガーワックスとは成分が違うからそのせいかもしれない。

脱毛するのにいちいちサロンに通うお金もないし田舎にどこそこ脱毛サロンがあるわけでもないしワックス脱毛は便利だと思う。

人に見られたくない場所でかみそり使ったりしたくない場所ににも使えるし、一気に抜けるからホントいいものだと思う。

シュガーワックスは抜けることは抜けたけど正直微妙に失敗した気がするから今度はこれ使って脱毛してみよう。


ANGELICA WAX



ライフスタイル ブログランキングへ
posted by at 12:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然

2015年07月06日

雨に負けた

今年初挑戦の家庭菜園のスイカ。

梅雨で雨がずっと続いていて根元からなんかやばいことになってきてたから

「ああ、だめかも。」

って思ってたら、今日蔓が切れて1個実が落ちてた。


やっぱり雨対策はきちんとすべきだった。

とりあえず落ちたとはいえせっかく実がなってたんだから、勿体無いし食べられるかみてみようと思って切ってみたけど、やっぱり中身も微妙だった(笑)

なんかスイカの実の赤くなるはずのところが淡いピンク色で正直ちょっと卑猥だと思ってしまった(笑)
ちゃんと大きくなれなかったからか結構外側の方まで種があったり、熟れてないから白い部分がちょこちょこあってなんか筋っぽいのがあったり。

まぁとりあえず教訓にはなったからよかった。
もし来年以降またスイカを育てる事があれば雨対策はちゃんとしようと思えたし。そして次やるときはプランターじゃなくて地植えで育てようと思った。



こんな風にビニールハウスたてられたらいいんだけど、このサイズが多分ギリギリ。
そして想像以上に値段が良かった(笑)


基本不精だからマニュアルどおりにやらないのが一番悪いんだろうけど、でもこれはこれでスイカの成長途中の中身見れたし良かったと思う。普通に暮らしてて成長途中のスイカなんて切る機会ないしね(笑)

あとはトマトとナスとピーマンとおくらだけど、梅雨が明けるまではどうなるかまだわからないから戦々恐々としている。

トマトが地味にほぼ毎日収穫できてるのが救いだ(笑)



家庭菜園 ブログランキングへ
posted by at 19:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 家庭菜園

2015年07月03日

ジャコウネコのコーヒー

シベットコーヒーっというのがあるのを知っているだろうか。

自分は数年前から突如コーヒーに嵌って、サイフォンを買って豆もちょこちょこ買うようになったんだけど、色々調べてるときにこのコーヒーの事を知って、生産方法はともかくそんなに美味しいのなら一度飲んでみたいと思っていた。

生産地によって呼び名が変わるみたいだけど、『コピ・ルアク』と言った方が通じるかもしれない。あとは『ジャコウネココーヒー』とか『イタチコーヒー』とも言うらしい。

このコーヒーの生産法はその名前の通りジャコウネコに関係しているんだけど、ジャコウネコが食べたコーヒーの実の種の消化されずに排泄される種子の部分であるコーヒー豆を煎ったもの。

この生産法を知ったときには正直どうなのって思った(笑)

でもその生産法にも関わらずその希少性も拍車をかけているんだろうけれど、他の豆の10倍以上の値段で売られていて、しかもそれを買う人がいて最近はどんどん知名度があがっていっている。

これはやっぱり相当飲む価値はありそうだと思う。

ただシベットコーヒーはその独特の風味を残すために浅煎りにするらしいので、コーヒーの苦味が苦手な人にはいいかもしれないけれど、深煎りが好きな人やコーヒーの酸味が嫌いだっていう人にはどうなんだろう。


でも手に入れる機会があれば一度は飲んで見たいコーヒーだ。









生活・文化 ブログランキングへ
posted by at 22:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 嗜好品
検索
最新コメント
3本から2本に by 遥 (11/12)
3本から2本に by あや (11/09)
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。