アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2018年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリアーカイブ

スポンサーリンク

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年11月27日

11/26 日和テトラ帯 19:00〜21:00

カタクチイワシが接岸しているようで青物も少しずつですが
釣果が出ているようですね。

メバルの活性も上がってくれればいいですが・・・




天気がいいのでメバル調査に友人と二人で行ってきました。

若干風もありましたが釣りに影響が出るほどではありませんでした。


自分がプラグ、友人がワームで調査。


先回ケーソンのかけ上がりで釣れたので、キワまでしっかりと
ルアーを流し込んでいくと小さいアタリがありました。

というわけで魚がいることがわかりましたので、広くそして
キワまで探っていくようにしました。
まぁセオリー通りなんですけどね(笑)

プラグ遠投でアジのようなバイトが多発したので、一応魚種を
確認するためにフォールを交えたりデッドリトリーブに釣り方を変更。

フォールで反応が無く、リトリーブで反応があるので
アジと勝手に判断しました。
(プラグだとアジはなぜかフォールでのバイトが極端に少なくなり、
HITするのはただ巻きの時が多いです。)

デッドリトリーブでHITさせるもやはりアジ・・・・。
20cmくらいでしたね。
食いそこねで口の横にかかってました。

アジが沖目にいたこと風が若干あって軽量ジグヘッドが投げれなく
キワまで巻ききれなかったために、ジグヘッドには何も反応ありません。


その後ランガンを繰り返しますが、アタリはあるもののどうもアジの
バイトばかりで本命には出会えず最後のサーフ形状の場所で
しばらく粘る方向でやってみました。

ここでもかけ上がりテトラ際でもアジのバイトばかりだったので、表層や
メバルの着いていそうな場所を見切り遠投をして中層〜ボトムをプラグで
狙うこととしました。

自分は中層以下を攻めるときはフォールで攻めるスタイルなので、
少しずつ移動しながらフォールで手前を捨てて沖目を中心に撃っていくと
フォールでガツンというバイト!

HITしたあたりは砂地なのでメバルらしくない横に走る引き。
(ストラクチャーや根回りが海底にあるとそちらに向かって走りますが
砂地とかメバルが定位している場所付近に棲家がない場合、横に走るときが
あります)

丁寧に寄せると20cm程のメバル。
IMG_0846[1].JPG
IMG_0847[1].JPG

フォールバイトなのでリアフックにしっかりかかってました。

沖に防波堤代わりのテトラがあるので、そこについていたメバルが
シャローへ捕食しに来る途中だったのかもしれませんね(笑)

HITルアーはやっぱり『夜霧 月光イワシ42S』

カラータイプを変えてキャストしてますけど、やっぱりコレなんですね。

【ダイワ】月下美人 夜霧Z 42S 月光イワシ

価格:1,037円
(2016/12/7 00:01時点)
感想(0件)




メバルをリリースした途端携帯に雨雲予報が入ったので納竿としました。


現在新潟県近辺の海はまだ海面温度が20度ちかくあり、
2潮程遅れているそうです。

2潮といえば約1ヵ月なので海はまだ例年の10月末から11月頭くらい
みたいですね。ハッピーフィッシングではまだアオリイカが釣れてる
みたいですし・・・・。

この調子だとメバルの本格化は12月半ば以降なのかもしれません。
例年だと今頃は数もサイズも出るんですけど、今はまだ浮いているとは
言えない状況ですからね・・・。



先回の記事でも書きましたがfacebookでメバルコミュニティを開設しました。

https://www.facebook.com/新潟メバリングコミュニティ-224072557998255/
上のアドレスをフルコピーしてアドレスに張り付けてもらかかFacebookで
「新潟メバリングコミュニティ」
で検索していただければ出てきますので宜しくお願い致します。 
コミュニティに是非参加していただきリアルタイムな情報交換を
してきましょう(*'▽')


posted by evo5 at 20:24 | Comment(3) | TrackBack(0) | 実釣

2016年11月25日

コミュニティページ作成のお知らせ

寒い日が続いていますね。

しばらく釣りに行ける日が無さそうなので、
Facebookでコミュニティを作ってみました。

情報発信はもちろん情報交換などもできれば良いかなと思っています(*'▽')

参加者が多数いれば、オーシャンルーラーのテスターさんや
プロアングラーなどを招いて交流会なども開ければ楽しいだろうなと
思っていますのでよろしくお願い致します。

https://www.facebook.com/新潟メバリングコミュニティ-224072557998255/
上のアドレスをフルコピーしてもらうか
Facebookで「新潟メバリングコミュニティ」で検索していただければ
出てきますので宜しくお願い致します。 
posted by evo5 at 22:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | メバル

2016年11月19日

11/18 日和テトラ帯 22:00〜2:00

11/18 日和テトラ帯 22:00〜2:00

最近天気の悪い日が続いていてなかなか釣りに行けてませんが
天気が良かったんでいざ実釣です。

友人と二人で実釣でした。


若干風がありましたが程よくちゃぽちゃぽしているような状態で
雰囲気がありました。

いつもどおりプラグで広範囲に探っているとポツポツとアタリが。
おそらくアジだとは思うんですけど。

そんなこんなでキャストを繰り返しているとケーソンのカケ上がりで
メバルらしきバイトがありましたがフッキングせず。


とうわけでケーソン周りを丹念に探っていると、下から一気に食いあげてきたような
バイトがあり竿がしなりました。

IMG_0836[1].JPG

20cm程のメバル。
フロントフックにがっちりかかってました。

巻きで食いあげるとフロントフックにかかることが多いので、ほとんど
ばれることはありません。

プラグでのメバルはやっぱいいですね(笑)


その後もランガンを繰り返して叩いていきましたが反応はあるものの
なかなかHITせず、やっととれたのは13cm程のメバルでした。

巻きでは反応なくプラグでのフォールで反応は結構ありましたけど
やはりサイズが小さいのか、食い気がなくルアーにあたってるだけ
みたいな当たりでしたね。


今回の実釣で思ったのは、おそらくメバルは結構接岸していて
接岸して使った体力をじっと回復している状態なのではないでしょうか。

捕食の為に泳いでいるわけではなく、テトラや根に付いて回復しながら
小さいプランクトンやベイトを捕食しているのかもしれません。


いずれにせよメバルが接岸していて、それなりのサイズがいることがわかったので
これから少しは釣果が上向きになるんではないでしょうか。


ダイワ(Daiwa) ルアー 月下美人 夜霧Z 42S 月光イワシ

新品価格
¥1,016から
(2016/11/19 18:31時点)



今回のヒットルアー
DAIWA 夜霧 月光イワシ 42S

夜霧 白夜が生産中止になった今、自分のメインルアー
白夜同様腹部分がオレンジでアピール度が高く、サーチベイトとしても有効


posted by evo5 at 18:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 実釣

2016年11月13日

11/12(土) 21:00〜24:00 日和テトラ帯

11/12(土) 21:00〜24:00 日和テトラ帯

もちろんメバル狙いでの釣行です。

でもまぁ本心は狙いというよりメバルが入ってきているか知りたかったんですけどね。



友人と二人での釣行でした。

自分はいつも通りプラグで友人はアジングも兼ねてワームでした。




いきなり結果です(笑)。
ランガンで色々な場所を叩いていきますがアジっぽいアタリがあるのみでプラグではメバルに出会えませんでしたが、ワーム使用の友人が1匹13cm程のメバルを取りました。
足元でのHITだったそうです。


最近まで荒れ模様の海
水色がドクリア
月光


色々な要因があると思いますが、アジングも調子悪かったようです。


大きさ的にプラグでも釣れるサイズのメバルがいたわけですが、活性は低かったと思います。



例年ではもう釣れている時期ですから、天気が良ければ引き続き調査して報告していきますね。
posted by evo5 at 23:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | 実釣

2016年11月08日

寒い・・・寒いッス・・・

最近だいぶ寒くなってきましたね・・・。
夜とかもうダウンジャケットでも着こまないと寒くて寒くて・・・・。

寒さが原因なのか、自宅のネット環境がいきなり繋がらなくなりまして、
最近の更新もご無沙汰でございました(´・ω・`)。
昨日契約も新しくしてやっと投稿可能になりましたよ!
スマホだと記事を書くのが面倒なので、基本パソコンでの投稿なのでご勘弁ください。
本ブログは釣りブログですが新しく契約した新しい回線が思いのほか良くて更にキャッシュバックもgoodで
softbankスマホも月々安くなる( *´艸`)。
一応宣伝でした。(見直し検討中の人は是非)



というわけで回線も新しくなったので顔文字多めで再始動です。

 
メバリングそろそろ開始できる時期なんですけど、いやー荒れ模様が続きますねー。
天気もいいし様子見に行ってみるかなー → (´◉◞౪◟◉)
umi.gif

ずっとこんな感じじゃないですか?新潟市付近。
そんなこんなで釣りは東港内か網代漁港内・・・メバル釣れない・・・。
サイズを問わなければワームでも使って無理やり赤ちゃんサイズを取ることが出来るのかもしれないけど、弱い者いじめはしませんので・・・。

海水温はだいぶ下がってきているようなので、一度2.3日海が落ち着けば沖からメバルがさして来ると思うんですけど天気予報見る限りどうなんでしょうね・・・。
イナダも例年だと普通は今頃普通に上がっているようですけど、今年はなかなか接岸してきていないようですね。まぁポツポツは上がっているようですけど。
今年は海水温が暖かく、海の状態がいつもの年とは結構違うようなのでメバルの接岸もいつもと違う可能性がありますね。けれどもこれからの日本海は釣行できる回数が極端に減るので、どのタイミングでいい報告ができるかわかりませんが、頑張りますよ(^^)/。

ところでアオリイカはもう終わったでしょうね・・・(´・ω・`)。

posted by evo5 at 22:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2016年10月25日

ラインシステム メバル アオリイカ その他

今日は自分のラインシステムを改めて紹介します。

直結方法に関しては巷は何が主流かよくわかりませんが、電車つなぎを推奨する人が多い気が・・・
自分はFGノットを使用しています。
以前は電車つなぎでしたが、メバルをやっていた時に何度もつなぎ目から外れたことがあったので・・・
PE1号にリーダー25lbとか使用すれば、ラインの太さで摩擦抵抗が発生するから電車でも問題ない気がしますけどね〜。でも、一応念のためすべてFGノットで組んでいます。
最後に簡単FGノットを紹介しますね。

メバルの場合
メインラインPE0.4号 Daiwa月ノ響 
0.4号以上の強さがあると思います。
自分の場合結構パワーファイト主体なのでゴリ巻き用にかなり強めです。

ダイワ(Daiwa) ライン 月下美人 月ノ響 0.4号 75m

新品価格
¥1,990から
(2016/10/25 23:18時点)


 
リーダー8lb シマノSoare
Daiwa派なんですけどリーダーだけは色々使った結果シマノ使用(笑)

シマノ ライン ソアレ リーダー EX フロロ CL-L23K 30m 8lb

新品価格
¥925から
(2016/10/25 23:23時点)




エギングの場合
メインラインPE0.8号 ラパラ RAPINOVA
コスパでラパラです。(期間限定の釣りなので・・・)

Rapala(ラパラ) ライン ラピノヴァX マルチゲーム 0.8号 17.8lb 150m ライムグリーン RLX150M

新品価格
¥1,398から
(2016/10/25 23:25時点)




リーダー青物など兼用の為、25lb DAIWA morethan 

ダイワ(Daiwa) ライン モアザンリーダー X'treme Type F 35m 25lb

新品価格
¥1,269から
(2016/10/25 23:27時点)




青物等の場合メインラインPE1号 ラパラ RAPINOVA
コスパでラパラです。(期間限定の釣りなので・・・)

Rapala(ラパラ) ライン ラピノヴァX マルチゲーム 1.0号 20.8lb 200m ライムグリーン RLX200M

新品価格
¥1,825から
(2016/10/25 23:29時点)




使用ラインはこんな感じですねー。

さて最後にノットの紹介ですが、色々試した結果ナイトゲームメインの自分には【堀田式FGノット】が一番適してました。簡単なのでナイトゲームでラインブレイクしてもすぐに復帰可能です。

ぜひ習得してください。
先日教えた初心者でも簡単にできましたよ!!



posted by evo5 at 23:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2016年10月24日

釣りを教えるということ2

昨日に引き続きです。

ロッドや道具は自分のものを貸したのですが、教えた本人が自分の道具が欲しいとのことで釣具屋へついていきました。

何を買ったらいいかという質問をされたんですけど、本当に困りましたね。
普通であれば釣りたい魚がいるから、やってみたい釣りがあるからと専用ロッドやリールなど道具を買うと
思うんですけど、初心者はどんな釣り方があってどんな魚が釣れるかを知りません。
なのでロッドもリールも買っていいものがわからない。

ということで万能ロッドのエギングロッドを勧めました。
無理しなければショアジギにも使え、頑張ればメバリングもできるので・・・。

ダイワ(Daiwa) ロッド リバティクラブ エギング 802ML

新品価格
¥6,106から
(2016/10/24 17:34時点)



そしてリールはDaiwaの3000番。
ハイギアではなく色々な釣りができるようノーマルギアです。

ダイワ(Daiwa) リール 15 レブロス 3000

新品価格
¥6,118から
(2016/10/24 17:34時点)



ラインはPE1号をチョイス、コスパでラパラ。
0.8号も考えたんですけど、ショアジギも考えて・・・

Rapala(ラパラ) ライン ラピノヴァX マルチゲーム 1.0号 20.8lb 150m ライムグリーン RLX150M

新品価格
¥1,398から
(2016/10/24 17:31時点)



そしてリーダーはちょっと強めの20ポンド

ダイワ(Daiwa) ライン モアザンリーダー X'treme Type F 35m 20lb

新品価格
¥1,106から
(2016/10/24 17:37時点)




全部で2万以内におさめられました。

買った後に、竿ってなんでもいいんじゃないんですね。
みたいなことを言われたんですけど、釣りをしたことない人はやっぱりそういうイメージなんだなと再認識しました。
極端な話ですけどマグロを釣るときにメダカを釣る竿じゃだめだし、メダカを釣るときにマグロの竿じゃ何も面白くないでしょと。大は小を兼ねるかもしれないけど釣る魚の大きさに合わせて用意しないと面白さはないよ、みたいなことを話しました。
釣りをゴルフで例えるなら自分は
1番ドライバー → ジギングロッド
2番ドライバー → シーバスロッド
3番アイアン  → エギングロッド
7番アイアン  → メバルロッド
9番アイアン  → アジングロッド
パター(番外) → マスレンジャー(笑)
こんなイメージだからエギングロッドは万能ロッドという認識なので今回はエギングロッドにしました。

ゲームベスト、スパイクシューズ等の安全装備やラジオペンチ、フィッシュクリップを使う理由等の説明もしました。せっかく楽しい釣りをこれからやろうとしている人が、怪我をして釣りを嫌いにならないように釣り具以外の説明もしっかりとしました。
最近エギングブームなのか軽装で釣りに来る初心者風の人を堤防でよく見かけます。
日和の釣り堤防など比較的に安全な場所ならいざ知らず、西港などのテトラ地帯でも安全装備全くなし、しかもライトもないという人を見かけました。
堤防やテトラから落ちたりして本人だけ怪我をして終わりならいいですが、確実に周りの釣り人にまで迷惑がかかります。新潟は他県に比べ釣り禁止の堤防が多くこのまま事故が続けば釣りそのものができなくなりますので、これから初心者に釣りを教えるという人がいれば安全装備に関しても説明をお願いいたします。






posted by evo5 at 17:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

釣りを教えるということ

どーもこんばんわ。

釣れてますか??


さて今回は初心者に釣りを教えるということテーマに記事を書いてみたいと思います。


初心者に釣りを教えることってたまにあるんですけど、今回は「ど」がつく初心者でした。
リールとはからってやつですね。

ロッドを持ってガイドにラインを通して・・・・ガイドをわかってもらえないんですね!!
ラインって糸だよってところからです。
いやー大変・・・。

釣りはキャストができれば7割はOKだと思っているんですが、そこにたどり着くまでに距離が・・・


よく考えれば普通に自分たちがやっていることでも初心者は初めてなんですよね。

1、リールなど道具の使い方を教える
2、リールが左巻き(右利きだったので)の理由
3、準備の方法
4、キャスト練習
こんな順番でレクチャーしていました。
ここまででも結構大変(笑)
教えられてる友人もわかってるのかなーと思いながらもレクチャーしてました。


取り合えず重量のあるジグをセットして人気のない場所でキャスト練習。

まー、なんというか(笑)

ロッドをゆっくり後ろに振りかぶってロッドに重みが乗ったところでキャストという練習だったのですが、
指の離す位置が悪くて手前に勢いよくボチャン、右に左に飛んでいく、そしてどこに飛んだのかわからない。
こんな感じで1時間ほど。

一度振りかぶったらいったん止めてキャストに変えて感覚をつかんでもらって、それから振り子みたいにぶらぶらさせてキャスト。
最後に振りかぶってキャストで2時間ほどで普通にキャストができるようになっていました。


まぁ投げれるようになったところで初心者にはジギングがボトムを取ったり釣りに必要なスキルが身につくと思ったので、青物狙いで堤防からキャスト練習も含め講習スタート。
結局青物が回ってきづらい場所ということで釣果はありませんでしたが、ボトムについたときにラインがフッとふけるのもわかってもらえて、しゃくりやリールの巻き速度も覚えてもらえたのでよかったのかなと。


釣りを教えるということ2に続く


posted by evo5 at 00:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2016年10月19日

アオリイカ雑記

エギって色々種類ありますよね。
メーカーも色々、カラーも色々、サイズも色々。
迷いますよね。
なぜそんなに種類があるのでしょうか。
お分かりの方もいらっしゃると思いますが、基本的にメーカーの売り上げのためだそうです。
釣れるからではなく売れるから。
まぁそうですよね、釣れる種類だけ作ってたら間違いなく種類が少なくなって売り上げ下がりますよね。
(各エギ毎に釣れた杯数や状況を考察していくと必要なエギは数本に絞れると思いますよー)

シャクリに関しても各メーカーのスタッフによるパフォーマンスだと思っています。
中には有効なしゃくりやジャークがあるかと思いますけどね(笑)
そのシャクリを有効活用するにはそのメーカーのエギが必要、そしてロッドが必要。
お金ばかりかかります。
これは勝手な自分の考えなんですけど、ドラグをゆるゆるにしてしゃくる人いますど自分はあれに何の意味があるのか疑問で、強い力でしゃくってドラグを出すことでエギが動きすぎるのを防いでいるとは思うんですがそれならドラグがちがちにして軽い力でしゃくったらいいんじゃないですかね。っと話が逸れました。

あるテスターさんの話ですけど、釣れるルアーやエギってありますよね。自分が釣れると思っているモノでもいいです。そういうものは魚をスレされるのも釣れないモノに比べ格段に速いそうです。
しゃくりすぎれば当然その辺のイカはスレますし、更に釣れるルアーやエギを使用していればなおさらです。

なので釣れると思っているエギ、ダートマックスを使用する際にあまりしゃくらないというのはそういう理由もあったりします(笑)


最後に自分の釣りにおける先輩の格言なんですけど
「メーカーは魚が釣れる道具を作っているんじゃなくて人間が釣れる道具を作っているんだ!!」
その通りだと思いました。(上の理由が嫌でテスターも辞めたそうです(笑))




posted by evo5 at 23:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

10/15 西港周辺

IMG_0790[1].JPG
IMG_0789[1].JPG
IMG_0788[1].JPG

いきなり画像から(笑)

大潮+澄み潮という好条件でのエギングでした。

一番最初に釣れたのが一番下の写真でして、その後すぐにお気に入りの

マルキュー ダートマックス D27CG:ラクジュアタイガークリスタルゴールド 3.5号

価格:1,234円
(2016/10/19 23:19時点)
感想(0件)



の2.5号を根掛りでロストしたため3号の

マルキュー(MARUKYU) フィッシュリーグ エギリーダートマックス 3号 D29CP(パープルボーダークリスタルパープル)【re1604c06】

価格:1,137円
(2016/10/19 23:21時点)
感想(0件)



でやっておりました。

この日は友人と2人で釣行しており二人で20杯弱という釣果でした。
後半もう一名の友人と合流しその友人も2時間足らずで5杯とまぁまぁの結果でした。

自分はロストが怖く使わなかったのですが後から来た友人が

マルキュー ダートマックス D35CS:ホワイティンクリスタルシルバー 3.5号

価格:1,234円
(2016/10/19 23:25時点)
感想(0件)



の2.5で釣果を上げてました。

やはり澄潮ではシルバー、ホワイト系が強いですねー。

この日というか最近の特徴はボトムのロングステイが有効な場合が多く、時合のような高活性時はフォールでもガンガンアタックしてきますが、やはり地合いが過ぎたりして活性が落ちた時は夜でもボトム付近や根回りでサスペンドしている場合が多い気がします。
なのでボトム付近での小さいダートを意識した3回ほどのシャクリのあと、カウントで15前後はステイをさせています。ラインがもぞもぞ動いたり、ロッドに違和感があればボトムで抱いていますね。
ラインにもロッドにも全く感触がなく次のしゃくりで気づくこともしばしば(笑)。

ただべた凪+潮が動いていないという日はボトムでエギがゆらゆら動かないので、あまりロングステイが有効にならない場合が多く、自分はそういう日に釣果があまり出ません・・・・。


アオリイカの釣果に伸び悩んだ時は一度ロングステイを使ってみてください。
周りでバンバンしゃくってフォール時間が短くステイをさせていない人がいると結構このやり方はまりますよ!!!




posted by evo5 at 23:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | アオリイカ

スポンサーリンク

検索
最新コメント
プロフィール
さんの画像

ワームを封印してプラグのみでのメバリングを模索中。 新潟市付近でメバルとアオリイカメインで釣りしてます(´∀`)。 夜霧とダートマックス大好きd( ̄  ̄)
プロフィール

ダイワ(Daiwa) 月下美人 月ノ響 75m 0.4号 ホワイトピンク 04633292

価格:2,116円
(2016/12/7 00:02時点)
感想(0件)

SHIMANO(シマノ)/CL-L23K ソアレ リーダー EX フロロ クリア 8lb【RCP】

価格:770円
(2016/12/7 00:04時点)
感想(0件)

スポンサーリンク

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。