新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年02月06日
2/5 11:00〜13:00 日和テトラ帯
釣りに行く予定は無かったのですが、アシストクラブ秋山さんのfacebookページで
柏崎がべた凪という記事が上がってたのでもしやと思い
ライブカメラでマリンピア付近を調べたら、新潟も波がない状況だったので
急遽友人を誘って釣りに出かけました。
ナイトゲームであればよかったんですが、夜雨予報だったので
取りえずデイでやってみようという事に。
現地に着くと、アジや黒鯛狙いの餌師の方が多かったです。
アジ狙いの人でも釣果はイマイチのようで最初から暗雲が・・・。
友人がアブガルシアのソルティースタイル メバル STMS−802LT
を購入したので、使い勝手を見るのも今回の目的でした。
いざ釣りを始めて、お互いプラグで広範囲に探りますが
まーーーーーーーーーーーーったく反応なし・・・
ここ数日というかずっと海は荒れていたので、一日くらい波が落ちただけでは
魚動きませんね・・・。
そういう意味でこの時期の新潟市付近で外洋向きはメバリングに無理が・・・(´・ω・`)
(かといって湾内で竿を出す気にもなかなかなれないし・・・)
ランガンで撃って歩いて最後のポイントで、ミノーのフォールパターンで
物凄く小さいアタリが・・・
メバルとは違うアタリ・・・
再度同じコースにキャストしたのですが、アタリは無く何だったんだろうな
と思っていると、友人がHIT!
25cmほどのフグ・・・
犯人が判明(笑)
(メバリングでプラグを使用しているとワーム程、フグは釣れません。
アタックはあるのですがHITにまで至らないことが多いです。)
プラグからワームに変えて一発だったみたいです。
ここで納竿。
メバルは見れませんでしたが、ソルティースタイル メバル STMS−802LTの
ポテンシャルは見せてもらえました。
飛距離面では月下美人MX76Lに全く引けをとりません。
MAXルアーウエイト12gということで、かなりのパワーロッドのようです。
バット部分は月下美人より太く力強いですね。
釣れたフグも結構重量感ありましたが楽にやり取り&抜き上げをやってましたね。
あの感じからすると、尺メバルにも余裕で対応できそうです。
メバルを浮かせるためにも8Fという長さも武器になりそうです。
パワーロッドの風体ですがロッドティップはかなりしなやかに
入り込むようで、フグを釣った際もティップがあたりをはじかず
HITとなったそうです。
ロッド重量が月下美人よりも重いので、なるべく軽いリールを合わせてやると
とてもバランスのいいタックルになりそうです!
12000円ほどの価格であのパフォーマンスはすごいと思います!
キジハタなどのロックゲームにも使えそうでかなりお得なロッドです(*‘∀‘)
柏崎がべた凪という記事が上がってたのでもしやと思い
ライブカメラでマリンピア付近を調べたら、新潟も波がない状況だったので
急遽友人を誘って釣りに出かけました。
ナイトゲームであればよかったんですが、夜雨予報だったので
取りえずデイでやってみようという事に。
現地に着くと、アジや黒鯛狙いの餌師の方が多かったです。
アジ狙いの人でも釣果はイマイチのようで最初から暗雲が・・・。
友人がアブガルシアのソルティースタイル メバル STMS−802LT
アブガルシア(Abu Garcia) ソルティースタイル メバル STMS−802LT−KR 1395606 価格:12,852円 |
を購入したので、使い勝手を見るのも今回の目的でした。
いざ釣りを始めて、お互いプラグで広範囲に探りますが
まーーーーーーーーーーーーったく反応なし・・・
ここ数日というかずっと海は荒れていたので、一日くらい波が落ちただけでは
魚動きませんね・・・。
そういう意味でこの時期の新潟市付近で外洋向きはメバリングに無理が・・・(´・ω・`)
(かといって湾内で竿を出す気にもなかなかなれないし・・・)
ランガンで撃って歩いて最後のポイントで、ミノーのフォールパターンで
物凄く小さいアタリが・・・
メバルとは違うアタリ・・・
再度同じコースにキャストしたのですが、アタリは無く何だったんだろうな
と思っていると、友人がHIT!
25cmほどのフグ・・・
犯人が判明(笑)
(メバリングでプラグを使用しているとワーム程、フグは釣れません。
アタックはあるのですがHITにまで至らないことが多いです。)
プラグからワームに変えて一発だったみたいです。
ここで納竿。
メバルは見れませんでしたが、ソルティースタイル メバル STMS−802LTの
ポテンシャルは見せてもらえました。
飛距離面では月下美人MX76Lに全く引けをとりません。
MAXルアーウエイト12gということで、かなりのパワーロッドのようです。
バット部分は月下美人より太く力強いですね。
釣れたフグも結構重量感ありましたが楽にやり取り&抜き上げをやってましたね。
あの感じからすると、尺メバルにも余裕で対応できそうです。
メバルを浮かせるためにも8Fという長さも武器になりそうです。
パワーロッドの風体ですがロッドティップはかなりしなやかに
入り込むようで、フグを釣った際もティップがあたりをはじかず
HITとなったそうです。
ロッド重量が月下美人よりも重いので、なるべく軽いリールを合わせてやると
とてもバランスのいいタックルになりそうです!
12000円ほどの価格であのパフォーマンスはすごいと思います!
キジハタなどのロックゲームにも使えそうでかなりお得なロッドです(*‘∀‘)
【このカテゴリーの最新記事】
2017年01月26日
アクセス解析を導入した結果・・・
新潟は車を出すのも大変なくらい雪降りましたね・・・(^_^;)
ところで最近アクセス解析をこのブログで導入したのですが
驚くことに意外と新潟県からのアクセスが少なかった(笑)
この時期にメバリングができる地域の方からのアクセス
が非常に多いですね。
しかし、悲しいことにこの冬時期は新潟にしかいたことがないので
他の地域のメバリングネタが書けません・・・。
(隣の富山県は冬でもメバリングできるのに新潟は厳しい・・・)
ですが少しの間住んでいた富山県、釣行に行った瀬戸内では
しっかりプラグで釣果を出してきたので、プラグでのメバリング
中でもフォールでのメバリングは他県でも成立するのではないか
と思います。
プランクトンを食べているような時期には、確実にプラグは
不利かと思いますが、もしこのブログ読者の方でプラグ一辺倒
の方は是非頑張ってほしいと思っています!
今後は新潟県の方への記事ばかりではなく全国的な目線で
記事を書いていこうと思います。
今回は短いですがこの辺で・・・
ところで最近アクセス解析をこのブログで導入したのですが
驚くことに意外と新潟県からのアクセスが少なかった(笑)
この時期にメバリングができる地域の方からのアクセス
が非常に多いですね。
しかし、悲しいことにこの冬時期は新潟にしかいたことがないので
他の地域のメバリングネタが書けません・・・。
(隣の富山県は冬でもメバリングできるのに新潟は厳しい・・・)
ですが少しの間住んでいた富山県、釣行に行った瀬戸内では
しっかりプラグで釣果を出してきたので、プラグでのメバリング
中でもフォールでのメバリングは他県でも成立するのではないか
と思います。
プランクトンを食べているような時期には、確実にプラグは
不利かと思いますが、もしこのブログ読者の方でプラグ一辺倒
の方は是非頑張ってほしいと思っています!
今後は新潟県の方への記事ばかりではなく全国的な目線で
記事を書いていこうと思います。
今回は短いですがこの辺で・・・
2017年01月20日
気を付けましょう!!!
最強寒波の大雪すごかったですね・・・!!!
何度雪かきしたことか・・・。
あまりにも寒すぎて釣りに行く元気がありません(笑)
もっとも風が強くて最近まで海が大荒れでいけませんでしたけど。
この時期になると毎年ある事を思い出します。
それはというと
『極寒の海に友人が落水した話』
湾内での落水だったので本人は無事でしたが(笑)
その経緯はこうです。
その友人は海から遠く、一時間ほどかけて釣りに出かけています。
ある程度の天気予報を見てから行っているのですが、やはり
現地に着かないと波の状況がわからないことが多いですよね。
その日友人は波の状況、風の状況を確認してから現地に向かったそうです。
しかし予報とはかなり違って海は荒れていたそうです。
ですが時間をかけてきたので何とか竿を出したい!!
ということで湾内で竿を出したそうです。
しかし冬時期なのでテトラが波をかぶったまま乾いていなかったらしく
テトラの上の藻に滑って
ドボン!
気持ちはわかるんですよね。
遠い距離車を走らせてきているから・・・。
実際に釣りに行くと外海が荒れていても県外の人が波のかぶっている
防波堤に立っているとか見ることがあります。
そういうときはスパッと
あきらめる勇気も必要です。
自分は海からさほど遠い距離に住んでいるわけではないですが
釣行に行くときには天気予報、風予報、波予報は必ず見てから行きます。
最近はライブカメラも見るようにしています。
特に日和方面に行くときはマリンピアのライブカメラが役に立ちます。
マリンピアライブカメラ
http://www.live-cam.pref.niigata.jp/?149
他の地域に行くときも結構役に立つのでお勧めです。
新潟ライブカメラ
http://www.live-cam.pref.niigata.jp/
最後に釣行は無理せず('ω')ノ
何度雪かきしたことか・・・。
あまりにも寒すぎて釣りに行く元気がありません(笑)
もっとも風が強くて最近まで海が大荒れでいけませんでしたけど。
この時期になると毎年ある事を思い出します。
それはというと
『極寒の海に友人が落水した話』
湾内での落水だったので本人は無事でしたが(笑)
その経緯はこうです。
その友人は海から遠く、一時間ほどかけて釣りに出かけています。
ある程度の天気予報を見てから行っているのですが、やはり
現地に着かないと波の状況がわからないことが多いですよね。
その日友人は波の状況、風の状況を確認してから現地に向かったそうです。
しかし予報とはかなり違って海は荒れていたそうです。
ですが時間をかけてきたので何とか竿を出したい!!
ということで湾内で竿を出したそうです。
しかし冬時期なのでテトラが波をかぶったまま乾いていなかったらしく
テトラの上の藻に滑って
ドボン!
気持ちはわかるんですよね。
遠い距離車を走らせてきているから・・・。
実際に釣りに行くと外海が荒れていても県外の人が波のかぶっている
防波堤に立っているとか見ることがあります。
そういうときはスパッと
あきらめる勇気も必要です。
自分は海からさほど遠い距離に住んでいるわけではないですが
釣行に行くときには天気予報、風予報、波予報は必ず見てから行きます。
最近はライブカメラも見るようにしています。
特に日和方面に行くときはマリンピアのライブカメラが役に立ちます。
マリンピアライブカメラ
http://www.live-cam.pref.niigata.jp/?149
他の地域に行くときも結構役に立つのでお勧めです。
新潟ライブカメラ
http://www.live-cam.pref.niigata.jp/
最後に釣行は無理せず('ω')ノ
2017年01月13日
月下美人 MX76L
こんにちは!
猛烈な寒波の襲来で新潟は雪がすごいですね(^_^;)。
家の前も雪がわんさか・・・・。
こんな日は家で次の釣行に備えてこたつで色々やっている
のが一番です(笑)
さて今回は月下美人 MX76Lの深堀インプレをしたいと思います。
本ブログを訪れていただいている方の検索ワードで上位なので
詳しいインプレを望んでる方向けに配信です。
ルアーウエイトは1g〜7gまで。
PEは0.15〜0.4まで。
(改めてみると自分の使ってるPE0.4はギリギリなんですね(笑))
軽量のリグを主体に使う方には不向きなロッドだと思います。
キャストはできますがティップはやはりソリッドに比べて
硬いので操作感が非常に悪いです。
ですので、あくまで1.5g以上のジグヘッドを使用する方や
自分のように3g前後のプラグやメタルジグを使用する方に
使ってもらいたいロッドです。
ある程度の重さのルアーを操作するときの操作感は抜群で
のようなダートするジグヘッドを使用した時にはちょっとの
力でしっかりとダートしてくれます。
ですので、デイメバルでメタルジグを使用した釣りでも
非常に使い勝手のいいロッドです。
キャスト時もチューブラーにしてはティップが少し柔らかいので
しっかりとルアーの自重が乗って飛距離も十分に出ますし
しっかりと狙った所にキャストができます。
ブログでも書かせてもらっていますが、メバリングでは
竿抜けポイントにいかにしてルアーを届けるかという事が
重要で、そのためには飛距離というのが強力な武器となります。
この事はプラグメインでメバリングをしている理由の一つ。
やはり釣り場に行くとメバル狙いの方だけではなくアジングの
方もいらっしゃいます。
アジングでの軽量リグでキャストできる範囲のメバルは叩かれて
いる可能性が高く、やはりその範囲を超えたところにキャストを
していくためにもこういったロッド、ルアーが必要ですね。
感度は抜群で、以前に釣行で載せたような小さいメバルのアタリも
明確に伝わってきます。
やはり感度は重要ですよね(^-^)。
魚がいることがわかれば釣り方を変えてHITに持ち込むことも
できますが、そうでなければ移動や納竿となってしまいます。
リトリーブでの釣りをやっていると小型中型のメバルは
反転バイトが多くアタリ=バイトとなるのであまり感度という面では
必要ないのかもしれません。
しかし大型のメバルはルアーと同じ速度で後ろから泳いで
ルアーをついばみそして抑え込むようなあたりが出ます。
この『ついばみ』の所で違和感を与えると逃げてしまうので
バイトまで持ち込めません。
ですのでこの『ついばみ』をしっかりと感じ取り、その後ロッドを
少し送り込むようにして抑え込むようなアタリに持ち込む必要があります。
そして一気にフッキング。
この一連の動作はやはり高感度ロッド且つ魚に違和感を与えない
柔らかさを併せ持つロッドでなければだめだと思います。
月下美人 MX76Lであれば容易に可能です(*´з`)
自分がよく説明しているプラグを使用したフォールでのメバリング
では感度が一番重要な要素だと思っています。
リトリーブの釣りに比べ、フォールでは反転バイトはまずないですし
アタリは小さい場合が多く完全にアタリに対してかけていく釣りに
なります。
魚をかけた後は、魚に主導権を握らせずやり取りができるパワー
を持っていますので、ドラグをしっかりと強めに調整していれば
大型メバルがかかっても一気に根から引きずり出すことが可能です。
ですので小型中型が多いポイントではパワーは持て余してしまうかも
しれませんね(笑)
以上を纏めると
パワーがあって、飛距離が出せて、感度が抜群のロッド
(ただし1.5g以上のリグやルアーをメインで使う人向け)
余談ですが
このロッドもかなりよさげです。
月下美人 MX76Lと同じ部品が使われていたりします。
持ち手の部分が青でガイドが1個少ない。
80.6fで若干長い。
位の違いで使用感は非常に酷似しています。
友人が先日購入したので、そのうちこちらもインプレできると思います。
Facebookで新潟メバリングコミュニティを開設しました。
「新潟メバリングコミュニティ」
で検索していただければ出てきますので宜しくお願い致します。
コミュニティに是非参加していただきリアルタイムな情報交換をしてきましょう(*'▽')。
https://www.facebook.com/新潟メバリングコミュニティ-224072557998255/
猛烈な寒波の襲来で新潟は雪がすごいですね(^_^;)。
家の前も雪がわんさか・・・・。
こんな日は家で次の釣行に備えてこたつで色々やっている
のが一番です(笑)
さて今回は月下美人 MX76Lの深堀インプレをしたいと思います。
本ブログを訪れていただいている方の検索ワードで上位なので
詳しいインプレを望んでる方向けに配信です。
価格:20,790円 |
ルアーウエイトは1g〜7gまで。
PEは0.15〜0.4まで。
(改めてみると自分の使ってるPE0.4はギリギリなんですね(笑))
軽量のリグを主体に使う方には不向きなロッドだと思います。
キャストはできますがティップはやはりソリッドに比べて
硬いので操作感が非常に悪いです。
ですので、あくまで1.5g以上のジグヘッドを使用する方や
自分のように3g前後のプラグやメタルジグを使用する方に
使ってもらいたいロッドです。
ある程度の重さのルアーを操作するときの操作感は抜群で
のようなダートするジグヘッドを使用した時にはちょっとの
力でしっかりとダートしてくれます。
ですので、デイメバルでメタルジグを使用した釣りでも
非常に使い勝手のいいロッドです。
キャスト時もチューブラーにしてはティップが少し柔らかいので
しっかりとルアーの自重が乗って飛距離も十分に出ますし
しっかりと狙った所にキャストができます。
ブログでも書かせてもらっていますが、メバリングでは
竿抜けポイントにいかにしてルアーを届けるかという事が
重要で、そのためには飛距離というのが強力な武器となります。
この事はプラグメインでメバリングをしている理由の一つ。
やはり釣り場に行くとメバル狙いの方だけではなくアジングの
方もいらっしゃいます。
アジングでの軽量リグでキャストできる範囲のメバルは叩かれて
いる可能性が高く、やはりその範囲を超えたところにキャストを
していくためにもこういったロッド、ルアーが必要ですね。
感度は抜群で、以前に釣行で載せたような小さいメバルのアタリも
明確に伝わってきます。
やはり感度は重要ですよね(^-^)。
魚がいることがわかれば釣り方を変えてHITに持ち込むことも
できますが、そうでなければ移動や納竿となってしまいます。
リトリーブでの釣りをやっていると小型中型のメバルは
反転バイトが多くアタリ=バイトとなるのであまり感度という面では
必要ないのかもしれません。
しかし大型のメバルはルアーと同じ速度で後ろから泳いで
ルアーをついばみそして抑え込むようなあたりが出ます。
この『ついばみ』の所で違和感を与えると逃げてしまうので
バイトまで持ち込めません。
ですのでこの『ついばみ』をしっかりと感じ取り、その後ロッドを
少し送り込むようにして抑え込むようなアタリに持ち込む必要があります。
そして一気にフッキング。
この一連の動作はやはり高感度ロッド且つ魚に違和感を与えない
柔らかさを併せ持つロッドでなければだめだと思います。
月下美人 MX76Lであれば容易に可能です(*´з`)
自分がよく説明しているプラグを使用したフォールでのメバリング
では感度が一番重要な要素だと思っています。
リトリーブの釣りに比べ、フォールでは反転バイトはまずないですし
アタリは小さい場合が多く完全にアタリに対してかけていく釣りに
なります。
魚をかけた後は、魚に主導権を握らせずやり取りができるパワー
を持っていますので、ドラグをしっかりと強めに調整していれば
大型メバルがかかっても一気に根から引きずり出すことが可能です。
ですので小型中型が多いポイントではパワーは持て余してしまうかも
しれませんね(笑)
以上を纏めると
パワーがあって、飛距離が出せて、感度が抜群のロッド
(ただし1.5g以上のリグやルアーをメインで使う人向け)
余談ですが
【ロッド】アブガルシア:ソルティースタイルメバル STMS-802LT-KR 【スピニングロッド/釣り竿・釣竿】【送料無料】 価格:12,850円 |
このロッドもかなりよさげです。
月下美人 MX76Lと同じ部品が使われていたりします。
持ち手の部分が青でガイドが1個少ない。
80.6fで若干長い。
位の違いで使用感は非常に酷似しています。
友人が先日購入したので、そのうちこちらもインプレできると思います。
Facebookで新潟メバリングコミュニティを開設しました。
「新潟メバリングコミュニティ」
で検索していただければ出てきますので宜しくお願い致します。
コミュニティに是非参加していただきリアルタイムな情報交換をしてきましょう(*'▽')。
https://www.facebook.com/新潟メバリングコミュニティ-224072557998255/
2017年01月06日
新潟フィッシングショー開催決定しましたね
寒くて海の荒れている日が続いていますね〜・・・。
今年の初釣行いつ行こうかと悩んでいるのですがなかなかいい日がありません。
東港や網代湾内でもいいのですが、小さいメバルを釣って楽しむのも
どうかと思っているので・・・(笑)
さてフィッシャーズさんのHPに今年のフィッシングショー開催の
案内がでましたね!!!
http://www.fishers.co.jp/fs2017/index.html
朱鷺メッセで2/18、19の二日間
知り合いのオーシャンルーラーのテスターさんからも
当日来場してブースにいると連絡をもらいましたので
とても楽しみです(*^-^*)
アブガルシアの秋山さんも来られると思うので、当日は
オーシャンルーラーかアブガルシアのブースで僕も話し込んでいる
と思うので気軽に声をかけてください('ω')ノ
(オーシャンルーラーさんにフォール専用のプラグを作ってもらうよう
御願いしてみようかな・・・・(笑))
あと、皆様のおかげで当ブログがファンブログ内の新潟県
のカテゴリで1位となりました( ;∀;)。
新潟県限定しかもメバルという魚が限定(限定でアオリイカもありますけど)
そして王道のワームをほとんど使用せずプラグという需要があるのかわからない
ブログで情報発信ができるのか、どのくらいの人が見てくれるのか
わからず手探りで本日まで運営してきましたが、おかげさまで
毎日多くの人からアクセスを頂いております( ;∀;)。
本年度は機会があればブログを閲覧されている方などとも
一緒に釣行できれば!!と思いながら釣行を重ねていこう
と思っていますので現場でもしやと思ったらお声がけください(^-^)
Facebookで新潟メバリングコミュニティを開設しました。
「新潟メバリングコミュニティ」
で検索していただければ出てきますので宜しくお願い致します。
コミュニティに是非参加していただきリアルタイムな情報交換をしてきましょう(*'▽')。
https://www.facebook.com/新潟メバリングコミュニティ-224072557998255/
今年の初釣行いつ行こうかと悩んでいるのですがなかなかいい日がありません。
東港や網代湾内でもいいのですが、小さいメバルを釣って楽しむのも
どうかと思っているので・・・(笑)
さてフィッシャーズさんのHPに今年のフィッシングショー開催の
案内がでましたね!!!
http://www.fishers.co.jp/fs2017/index.html
朱鷺メッセで2/18、19の二日間
知り合いのオーシャンルーラーのテスターさんからも
当日来場してブースにいると連絡をもらいましたので
とても楽しみです(*^-^*)
アブガルシアの秋山さんも来られると思うので、当日は
オーシャンルーラーかアブガルシアのブースで僕も話し込んでいる
と思うので気軽に声をかけてください('ω')ノ
(オーシャンルーラーさんにフォール専用のプラグを作ってもらうよう
御願いしてみようかな・・・・(笑))
あと、皆様のおかげで当ブログがファンブログ内の新潟県
のカテゴリで1位となりました( ;∀;)。
新潟県限定しかもメバルという魚が限定(限定でアオリイカもありますけど)
そして王道のワームをほとんど使用せずプラグという需要があるのかわからない
ブログで情報発信ができるのか、どのくらいの人が見てくれるのか
わからず手探りで本日まで運営してきましたが、おかげさまで
毎日多くの人からアクセスを頂いております( ;∀;)。
本年度は機会があればブログを閲覧されている方などとも
一緒に釣行できれば!!と思いながら釣行を重ねていこう
と思っていますので現場でもしやと思ったらお声がけください(^-^)
Facebookで新潟メバリングコミュニティを開設しました。
「新潟メバリングコミュニティ」
で検索していただければ出てきますので宜しくお願い致します。
コミュニティに是非参加していただきリアルタイムな情報交換をしてきましょう(*'▽')。
https://www.facebook.com/新潟メバリングコミュニティ-224072557998255/
2017年01月02日
2016年12月23日
12/20 22:30〜0:30 日和テトラ帯
しばらく荒れ模様が続いていましたが、天気も良かったので
寒さに負けず実釣してきました。
時間も遅かったのでランガンで撃って回るようにしました。
ちなみに自分の場合ランガンをする場合基本6投で見切ります。
正面、左右45度を表層ただ巻きで各1投とフォールで各1投の計6回。
テトラの先端に立って左右を撃てるような状況であればもう少し
投数は増えますが基本は6投ですね。
経験上活性の高い状態であれば1投目で何かしらの反応がある場合
が多く、それ以上粘るより移動した方が反応を得られることが多かったので
こんなスタイルになりました。
今回最初に入った場所は、左右どちらかからか波が来ていたので
基本よりも少ない4投で見切りをしていました。
これも経験からなのですが、メバルは基本的に波や潮の流れて来る
方向に向かって定位していることが多く、ダウンクロスでキャストしても
HITに繋がることが少ないです。
ですのでアップクロスと正面で4投で見切りを繰り返しランガンを
繰り返していきました。
自分が釣りに行くときだけかもしれませんが、どうも今年のメバルは
あまり表層付近にいなく、活性も低いようでただ巻きではほとんど
反応がありません。
今回も同様でただ巻きでは反応が無く、フォールでポツポツと小さい
反応があるだけでした。
そんな感じで色々叩いていくと先回と同じような場所でフォールで
小さいアタリがあり、再度アクション⇒フォールでロッドに重みが
乗ったので少しラインを送り出してから軽く合わせると
小さい・・・( ;∀;)。
ミノーの大きさと比べると小ささがわかるかと思います・・・。
こんなサイズもミノーで釣れるんですよというお知らせには
良かったのかもしれませんが。。。
という事で今回も 夜霧 月光イワシ でした。
前回と比べて今回は澄潮だったので、気分も変えてクリア系のミノーに
変更して探っていきます。
澄潮の時は結構クリア系のミノーやワームが有効な事が多く、
タックルボックスに仕込んでおきたいカラーの一つですね。
カラーを変えて数投でさっきと同じようなバイト・・・
これも小さいですね・・・(´・ω・`)
夜霧 アミちらし
これも魅力的なカラーですね。
この2枚の釣果写真に共通することがあるんですがわかりますか?
2匹ともにリアフックにかかっています
ただ巻きだと後ろから追ってきて食うのでこういうかかり方
することが多いんですが、フォールでこの食い方するときは
本当に食い気がないときです。
これは以前フォール釣ったメバルの写真ですがフォールだと基本的に
フロントフックにかかります
活性は高いけれども居ついている場所付近で警戒しながら捕食を
している場合はこの食い方をします。
フロントフックが口にかかり、リアフックがエラなど体の方にかかって
上がってくることがほとんどです。
この事からも今回は、おそらく巻きでは釣れていないのではないかと
思いますね。フォールでじっくり落とし込んでいくことで誘い出せた
2匹だと思うので自分的には非常に満足でした。
やっぱりミノーでのフォール重視のメバリングは楽しいっ!!
Facebookで新潟メバリングコミュニティを開設しました。
「新潟メバリングコミュニティ」
で検索していただければ出てきますので宜しくお願い致します。
コミュニティに是非参加していただきリアルタイムな情報交換をしてきましょう(*'▽')。
寒さに負けず実釣してきました。
時間も遅かったのでランガンで撃って回るようにしました。
ちなみに自分の場合ランガンをする場合基本6投で見切ります。
正面、左右45度を表層ただ巻きで各1投とフォールで各1投の計6回。
テトラの先端に立って左右を撃てるような状況であればもう少し
投数は増えますが基本は6投ですね。
経験上活性の高い状態であれば1投目で何かしらの反応がある場合
が多く、それ以上粘るより移動した方が反応を得られることが多かったので
こんなスタイルになりました。
今回最初に入った場所は、左右どちらかからか波が来ていたので
基本よりも少ない4投で見切りをしていました。
これも経験からなのですが、メバルは基本的に波や潮の流れて来る
方向に向かって定位していることが多く、ダウンクロスでキャストしても
HITに繋がることが少ないです。
ですのでアップクロスと正面で4投で見切りを繰り返しランガンを
繰り返していきました。
自分が釣りに行くときだけかもしれませんが、どうも今年のメバルは
あまり表層付近にいなく、活性も低いようでただ巻きではほとんど
反応がありません。
今回も同様でただ巻きでは反応が無く、フォールでポツポツと小さい
反応があるだけでした。
そんな感じで色々叩いていくと先回と同じような場所でフォールで
小さいアタリがあり、再度アクション⇒フォールでロッドに重みが
乗ったので少しラインを送り出してから軽く合わせると
小さい・・・( ;∀;)。
ミノーの大きさと比べると小ささがわかるかと思います・・・。
こんなサイズもミノーで釣れるんですよというお知らせには
良かったのかもしれませんが。。。
価格:1,037円 |
という事で今回も 夜霧 月光イワシ でした。
前回と比べて今回は澄潮だったので、気分も変えてクリア系のミノーに
変更して探っていきます。
澄潮の時は結構クリア系のミノーやワームが有効な事が多く、
タックルボックスに仕込んでおきたいカラーの一つですね。
カラーを変えて数投でさっきと同じようなバイト・・・
これも小さいですね・・・(´・ω・`)
価格:1,037円 |
夜霧 アミちらし
これも魅力的なカラーですね。
この2枚の釣果写真に共通することがあるんですがわかりますか?
2匹ともにリアフックにかかっています
ただ巻きだと後ろから追ってきて食うのでこういうかかり方
することが多いんですが、フォールでこの食い方するときは
本当に食い気がないときです。
これは以前フォール釣ったメバルの写真ですがフォールだと基本的に
フロントフックにかかります
活性は高いけれども居ついている場所付近で警戒しながら捕食を
している場合はこの食い方をします。
フロントフックが口にかかり、リアフックがエラなど体の方にかかって
上がってくることがほとんどです。
この事からも今回は、おそらく巻きでは釣れていないのではないかと
思いますね。フォールでじっくり落とし込んでいくことで誘い出せた
2匹だと思うので自分的には非常に満足でした。
やっぱりミノーでのフォール重視のメバリングは楽しいっ!!
Facebookで新潟メバリングコミュニティを開設しました。
「新潟メバリングコミュニティ」
で検索していただければ出てきますので宜しくお願い致します。
コミュニティに是非参加していただきリアルタイムな情報交換をしてきましょう(*'▽')。
2016年12月13日
12/12 18:00〜 日和テトラ帯
荒れ模様が続いてなかなか釣りに行ける日がないですが、
天気が良かったので海の様子を見るついでにちょっと実釣です。
現地に就くとやはり波っ気がありました。
関屋分水の影響なのかそれとも最近の荒れ模様の影響なのか
普段はボトム付近まで見える場所も激濁り。
これはきついと思いながらもせっかく来たんでちょっと
ランガンをしようと決意。
余談ですが日和テトラ帯のような手前にテトラがあるような場所で
波っ気がある時は手前ではあまり出ません。
テトラに波が打ち付ける影響でテトラ沸きの波の動きが大きく、
ルアーがまともに動きません。
こういう日は意外と沖目で浮いていることが多い気がします。
ということで沖目を中心に撃っていくと、一回だけフォールで
小さいアタリがありましたがその後はさっぱり・・・。
というわけで納竿(´・ω・`)。
こんな日に怪我をしたら嫌なので釣れない日はスパッと帰宅です!
天気が良かったので海の様子を見るついでにちょっと実釣です。
現地に就くとやはり波っ気がありました。
関屋分水の影響なのかそれとも最近の荒れ模様の影響なのか
普段はボトム付近まで見える場所も激濁り。
これはきついと思いながらもせっかく来たんでちょっと
ランガンをしようと決意。
余談ですが日和テトラ帯のような手前にテトラがあるような場所で
波っ気がある時は手前ではあまり出ません。
テトラに波が打ち付ける影響でテトラ沸きの波の動きが大きく、
ルアーがまともに動きません。
こういう日は意外と沖目で浮いていることが多い気がします。
ということで沖目を中心に撃っていくと、一回だけフォールで
小さいアタリがありましたがその後はさっぱり・・・。
というわけで納竿(´・ω・`)。
こんな日に怪我をしたら嫌なので釣れない日はスパッと帰宅です!
2016年12月07日
だれかわかる人教えてください!!
妙なタイトルですみません(^_^;)。
以前より疑問に思っていて結論が出ないことがあるんです。
このネタは友人と飲みながら話している事も多いんですけど
結論が出ない。
それは何かといえば
時化がおさまった後どのくらいでメバルの活性があがるのか
ということ。
現時点での自分たちの見解は
見解その1
時化が落ち着いたあと数日で釣れる
見解その2
時化のあと海上やサーフェイスのゴミがなくなったら釣れる
見解2に関しては海上やサーフェイスにゴミがあるとメバルが
ルアーをゴミと勘違いして食わなくなるのでまぁ正解だと思っています。
問題はその1
数日って何日ですか?
ってことなんですよ。
メバルはそれほど遊泳力のある魚ではないので、時化っても
近くのテトラの中の巣でじっとしているか、ボトムのストラクチャーに
張り付いていると想像できます。
(アオリイカは沖に逃げるようですね)
ということはメバルはいるという事になるのですが、なぜか釣れない。
ブラクリやワーム、メタルジグをテトラの隙間に落とし込めば釣れる
と思うのですが通常のメバリングだとまぁ釣れないんですよね。
激濁りに関しても同様の疑問なんですけどね。
濁りが落ちてからどのくらいで活性が上がるのか。
自然相手ですから結論が出ないモノだとはわかっているのですが
どなたかわかる方いらっしゃったら教えてください!!
以前より疑問に思っていて結論が出ないことがあるんです。
このネタは友人と飲みながら話している事も多いんですけど
結論が出ない。
それは何かといえば
時化がおさまった後どのくらいでメバルの活性があがるのか
ということ。
現時点での自分たちの見解は
見解その1
時化が落ち着いたあと数日で釣れる
見解その2
時化のあと海上やサーフェイスのゴミがなくなったら釣れる
見解2に関しては海上やサーフェイスにゴミがあるとメバルが
ルアーをゴミと勘違いして食わなくなるのでまぁ正解だと思っています。
問題はその1
数日って何日ですか?
ってことなんですよ。
メバルはそれほど遊泳力のある魚ではないので、時化っても
近くのテトラの中の巣でじっとしているか、ボトムのストラクチャーに
張り付いていると想像できます。
(アオリイカは沖に逃げるようですね)
ということはメバルはいるという事になるのですが、なぜか釣れない。
ブラクリやワーム、メタルジグをテトラの隙間に落とし込めば釣れる
と思うのですが通常のメバリングだとまぁ釣れないんですよね。
激濁りに関しても同様の疑問なんですけどね。
濁りが落ちてからどのくらいで活性が上がるのか。
自然相手ですから結論が出ないモノだとはわかっているのですが
どなたかわかる方いらっしゃったら教えてください!!
2016年12月05日
現在のタックル&リール紹介
完全に冬ですね。
ものすごく寒い・・・。それに海も荒れ模様でなかなか釣りにいけません・・・・。
ということで年末の安売りでロッドやリールの購入を考えている方もいらっしゃる
と思いますので現在のメバリング用タックルとリール等を改めて紹介いたします。
ロッド
DAIWA月下美人 MX76L
一言でいえばこれで十分。
巻きからフォールまで幅広くこなしてくれます。
自分はほぼプラグですので、プラグ使用前提のインプレ&紹介に
なりますのでご了承願います(^_^;)。
月下美人76L-Tを使っている友人が
『こんなに違うの?!』
と魚をかけた時に驚いたように言ったほど(*´з`)。
魚をかけていく釣りになるので釣った感がハンパないです(*'▽')
リール
DAIWA 14 月下美人 2004
MX76Lと相性抜群。
魚が急に潜ってもまずはロッドがその力を吸収し、吸収しきれなかった分をリールで
吸収するイメージ。
ロッドとATDのおかげで常に魚にプレッシャーをかけながらファイトができるので
アングラーが主導権を握ったままやり取りが可能。
個人的にはドラグは気持ちきつめの方がこのリールの真価がわかると思います。
ラインはサイドバーに出ているDaiwa 月下美人 月ノ響 0.4号 75mに
8LBのリーダーをつけています。
(この辺は先日記載したので割愛(笑))
本ブログを訪れていただいている方の中でどのくらいプラグでのメバリングを
している方がいらっしゃるかわかりませんが一つアドバイスを。
魚をかけた時、その魚のサイズが大きくなればなるほどシステムの弱い
ところへしわ寄せが来ます。
今回紹介しているロッド、リール、ラインは非常に強いです。
特にラインはメバルにしては結構太いと思います。FGノットでちゃんと結んでいれば
まず結束部から外れることはありません。
ロッドもパワーロッドですから、尺メバルくらいであればまだキャパがあります。
リールもしかり。
ではどこにしわ寄せが来るのか。
それは
プラグのトレブルフック
断言します。間違いなくここに負担がすべてかかります。
しっかりと食い込んでいればいいですが、浅いかかりだと伸ばされたり折れたりします。
伸ばされてバレるだけならいいですが、折れた場合ばらした魚に異物をつけた状態
になりますので好ましくはありません。
DAIWAの夜霧を本ブログではかなり紹介していますが、大型が狙える時期や
25UPが釣れた日などは必ずフックサイズを純正サイズより1サイズ上げてください。
サイズを上げることでキャスト時にフック同士がひっかかることが増えますが、
諸々の事を考えるとサイズを上げることが正解と考えます。
キャストして着水したら少しロッドをしゃくりプラグが動いていることを確認しながら
釣りをすれば意外と問題なくできます。
動かなかったら即回収して再キャストしてください。
Facebookで新潟メバリングコミュニティを開設しました。
「新潟メバリングコミュニティ」
で検索していただければ出てきますので宜しくお願い致します。
コミュニティに是非参加していただきリアルタイムな情報交換をしてきましょう(*'▽')。
ものすごく寒い・・・。それに海も荒れ模様でなかなか釣りにいけません・・・・。
ということで年末の安売りでロッドやリールの購入を考えている方もいらっしゃる
と思いますので現在のメバリング用タックルとリール等を改めて紹介いたします。
価格:19,008円 |
ロッド
DAIWA月下美人 MX76L
一言でいえばこれで十分。
巻きからフォールまで幅広くこなしてくれます。
自分はほぼプラグですので、プラグ使用前提のインプレ&紹介に
なりますのでご了承願います(^_^;)。
月下美人76L-Tを使っている友人が
『こんなに違うの?!』
と魚をかけた時に驚いたように言ったほど(*´з`)。
魚をかけていく釣りになるので釣った感がハンパないです(*'▽')
価格:27,907円 |
リール
DAIWA 14 月下美人 2004
MX76Lと相性抜群。
魚が急に潜ってもまずはロッドがその力を吸収し、吸収しきれなかった分をリールで
吸収するイメージ。
ロッドとATDのおかげで常に魚にプレッシャーをかけながらファイトができるので
アングラーが主導権を握ったままやり取りが可能。
個人的にはドラグは気持ちきつめの方がこのリールの真価がわかると思います。
ラインはサイドバーに出ているDaiwa 月下美人 月ノ響 0.4号 75mに
8LBのリーダーをつけています。
(この辺は先日記載したので割愛(笑))
本ブログを訪れていただいている方の中でどのくらいプラグでのメバリングを
している方がいらっしゃるかわかりませんが一つアドバイスを。
魚をかけた時、その魚のサイズが大きくなればなるほどシステムの弱い
ところへしわ寄せが来ます。
今回紹介しているロッド、リール、ラインは非常に強いです。
特にラインはメバルにしては結構太いと思います。FGノットでちゃんと結んでいれば
まず結束部から外れることはありません。
ロッドもパワーロッドですから、尺メバルくらいであればまだキャパがあります。
リールもしかり。
ではどこにしわ寄せが来るのか。
それは
プラグのトレブルフック
断言します。間違いなくここに負担がすべてかかります。
しっかりと食い込んでいればいいですが、浅いかかりだと伸ばされたり折れたりします。
伸ばされてバレるだけならいいですが、折れた場合ばらした魚に異物をつけた状態
になりますので好ましくはありません。
DAIWAの夜霧を本ブログではかなり紹介していますが、大型が狙える時期や
25UPが釣れた日などは必ずフックサイズを純正サイズより1サイズ上げてください。
サイズを上げることでキャスト時にフック同士がひっかかることが増えますが、
諸々の事を考えるとサイズを上げることが正解と考えます。
キャストして着水したら少しロッドをしゃくりプラグが動いていることを確認しながら
釣りをすれば意外と問題なくできます。
動かなかったら即回収して再キャストしてください。
Facebookで新潟メバリングコミュニティを開設しました。
「新潟メバリングコミュニティ」
で検索していただければ出てきますので宜しくお願い致します。
コミュニティに是非参加していただきリアルタイムな情報交換をしてきましょう(*'▽')。