アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
ファン
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
記事ランキング

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2024年11月20日

イッタラのカルティオのグラスが揃いました。

イッタラのカルティオのグラスが揃いました


北欧を思わせる美しいカラーで、食卓をより素敵な雰囲気に

美しいカラーバリエーション
イッタラを代表する、日常使いのグラス



カルティオは、デザイナーのカイ・フランクによって手がけられた、イッタラの代表作。



無駄のない洗練されたデザイン、毎日気兼ねなく使える機能性、そして他にはない美しいカラーバリエーションが魅力のロングセラーです。



シンプルだからこそ際立つ美しいカラーガラスが、いつもの食卓をより素敵な雰囲気にしてくれますよ。

北欧の名作「ベルサ」の食器が新登場!

北欧の名作「ベルサ」の食器が新登場!


Gustavsberg / スティグ・リンドベリ / ベルサ / プレート



木漏れ日をテーブルで感じることができる、ベルサ / Bersa
戦後の北欧デザイン界を牽引し、スウェーデンで最も重要なデザイナーとして知られるスティグ・リンドベリ。彼はそのキャリアをグスタフスベリで築き、多くの優れた作品を残しました。



その彼を代表するデザインであり、グスタフスベリで最も人気のあるのがベルサです。茎までしっかりと木の葉が描かれた印象的なシリーズです。



1825年創業のグスタフスベリ。ミッドセンチュリーの時代の製造方法を今に引継ぎ、窯を修理し、当時の原材料を最大限に使い、スウェーデンで手作りに近い形で作られています。


近代的な工業製品にはない、味わいとぬくもりがグスタフスベリの魅力のひとつ。「 Made in Sweden 」の誇りを胸に、職人たちは仕事をしています。
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
北欧雑貨のある暮らしさんの画像
北欧雑貨のある暮らし
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。