新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2024年11月20日
イッタラのカルティオのグラスが揃いました。
北欧の名作「ベルサ」の食器が新登場!
北欧の名作「ベルサ」の食器が新登場!
Gustavsberg / スティグ・リンドベリ / ベルサ / プレート

木漏れ日をテーブルで感じることができる、ベルサ / Bersa
戦後の北欧デザイン界を牽引し、スウェーデンで最も重要なデザイナーとして知られるスティグ・リンドベリ。彼はそのキャリアをグスタフスベリで築き、多くの優れた作品を残しました。

その彼を代表するデザインであり、グスタフスベリで最も人気のあるのがベルサです。茎までしっかりと木の葉が描かれた印象的なシリーズです。

1825年創業のグスタフスベリ。ミッドセンチュリーの時代の製造方法を今に引継ぎ、窯を修理し、当時の原材料を最大限に使い、スウェーデンで手作りに近い形で作られています。

近代的な工業製品にはない、味わいとぬくもりがグスタフスベリの魅力のひとつ。「 Made in Sweden 」の誇りを胸に、職人たちは仕事をしています。
タグ:北欧の名作「ベルサ」