2018年07月28日
受験のお守り「キットカット」 台湾で流行らせてミタ
台湾で「受験のお守り」と言えば、粽。こちらでも出ていますが、「粽(ゾン)」の発音が「射止める」を意味する「中(ジョン)」と似ているところから、たとえ「高嶺の花」でも第一志望に合格できるように、と願をかける意味で粽を作ります。
ただ、さすがに本物の粽を作ると材料が必要になり、手間もかかるので、布と綿を使って粽を作り、それをお守りとして使っているようです。
日本では、キットカットが「きっと勝つと!」となることから、2002年くらいから受験に欠かせないお守りとなり、現在に至ると聞いています。私もお世話になっている台湾の高校関係者の子供さんが受験に臨むということで、キットカットを用意し、会場へ持って行きました。
こちらでも出ていますが、台湾の受験応援サポートは徹底していて、各高校のサポートカウンターに何でも揃っているのが特徴です。水などの飲み物だけでなく、軽くつまめるお菓子もしっかり置かれています。ですので、「何でキットカットなんだ」という説明が必要です。
私が説明して、日本式の「受験のお守り」だと分かったら、大変喜んでいました。その後、学校関係者からは、
「いいこと聞いたぞ! 来年の受験サポートでは、うちの学校でも用意しよう!」
という声も聞かれました。
ただ…
キットカットは、日本のようにあちこちで売っているという感じではなく、コンビニで下の写真のが売っている感じ。
キットカット
写真のは近所のファミリーマートで購入したものですが、セブンイレブンでは、右から1、2本目を見かけるだけ。袋入りでまとめて入っているタイプは、偶然見かけたので、話を聞いたら「コストコで買った」と教えてくれましたが、コストコは年会費1200元(約4360円)の会員に入っていないと購入できないのが欠点。
加えて、日本のように種類が豊富でないのが、残念極まりないところ。
袋入りが、近所のスーパーや量販店で気軽に買えたら、私も差し入れで持っていけるのですが…
ネスレさん、台湾でも日本式の「受験のお守り」、流行らせてみませんか?
ただ、さすがに本物の粽を作ると材料が必要になり、手間もかかるので、布と綿を使って粽を作り、それをお守りとして使っているようです。
2018年5月11日、台北市立内湖高級中學で撮影。 下にいくつもぶら下がっているのが、願かけの粽。 |
日本では、キットカットが「きっと勝つと!」となることから、2002年くらいから受験に欠かせないお守りとなり、現在に至ると聞いています。私もお世話になっている台湾の高校関係者の子供さんが受験に臨むということで、キットカットを用意し、会場へ持って行きました。
こちらでも出ていますが、台湾の受験応援サポートは徹底していて、各高校のサポートカウンターに何でも揃っているのが特徴です。水などの飲み物だけでなく、軽くつまめるお菓子もしっかり置かれています。ですので、「何でキットカットなんだ」という説明が必要です。
私が説明して、日本式の「受験のお守り」だと分かったら、大変喜んでいました。その後、学校関係者からは、
「いいこと聞いたぞ! 来年の受験サポートでは、うちの学校でも用意しよう!」
という声も聞かれました。
ただ…
キットカットは、日本のようにあちこちで売っているという感じではなく、コンビニで下の写真のが売っている感じ。
キットカット
写真のは近所のファミリーマートで購入したものですが、セブンイレブンでは、右から1、2本目を見かけるだけ。袋入りでまとめて入っているタイプは、偶然見かけたので、話を聞いたら「コストコで買った」と教えてくれましたが、コストコは年会費1200元(約4360円)の会員に入っていないと購入できないのが欠点。
加えて、日本のように種類が豊富でないのが、残念極まりないところ。
袋入りが、近所のスーパーや量販店で気軽に買えたら、私も差し入れで持っていけるのですが…
ネスレさん、台湾でも日本式の「受験のお守り」、流行らせてみませんか?
【ネスレ公式通販・送料無料】キットカットミニ 増量 15枚 ×24袋セット【KITKAT チョコレート】 価格:7,776円 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7940276
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック