アフィリエイト広告を利用しています
検索box
カスタム検索



sponsored links





免責事項
このブログで書いていく記事はニュースやキーワードをもとにして編集した内容です。 情報の正確性については十分に調べたうえで投稿を行っていますが、情報の鮮度及び表現方法によっては語弊が生じることもあることをご了承くださいm(__)m

広告

posted by fanblog

2014年05月13日

3Dプリンター予測できた脅威 規制は入るのか?

つい先日あった神奈川県警が摘発した銃刀法違反事件で、3Dプリンターは話題が再燃しました。

この技術は「21世紀の産業革命をもたらす」と期待されている技術です。この技術は日本人研究者が30年以上前に源流となる技術を発明。現在の市場は米国メーカーが圧倒しています。

ですが、その期待の反面、今回のように銃を作ったりと悪用されるケースが今後も出てくることが危惧されるので、法規制が必要だと訴える人が増えてきています。

3次元のデータから立体を構築する3Dプリンターには、樹脂を塗り重ねる製法や、光で固める光造形法などがあります。
この技術の始まりは、昭和55年名古屋市の弁理士 小玉秀男さん(63)が光造形の技術を世界で初めて発明して特許を取得したことから。
3Dプリンターの発想は光を当てると固まる樹脂を目にしてひらめいたようです。

ですが、国内では製品化に至らず、その後、米研究者が発明。
米国では製品化が進んだため、3Dプリンターの市場は現在、米大手2社が世界シェアの大半を握っています。
米調査会社は2021年の世界市場規模が約1兆円に達すると見通していますが、これは12年と比べ約5倍の規模となっています。

また、日本でも、安倍晋三政権の成長戦略でも3Dプリンターへの投資支援が掲げられ、大手製造業や医療など、最先端分野での活用に大きな期待がもたれています。

それにしてもどんな素晴らしいツールも、使う人によって良いものにも悪いものにもなりますね…
今回の銃刀法違反という事件があってやっと規制の話が出てきたように思いますが
中には3Dプリンターの危険性を事前に察知していた人もいるはずです。

今後何らかの購入規制・使用規制が設けられていくと思いますが
より良い技術革新のために使われていくことを祈っています。


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2419237
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
最新記事
話題記事
錦織圭腰痛で途中棄権 過去にもあった悔しさ
セブンイレブンが高知県に!!いつ,どこに出店?
著作権法違反 にこさうんどから学ぶ

sponsored links




ネタ記事
ロッテリアのつけ麺バーガー 気になる値段を大勝軒のつけ麺と比較
新婚さんいらっしゃい!!ベトナム通貨2,000万ドンの価値は現在どのくらい?


sponsored links

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。