2022年06月04日
【貯蓄生活】(投資信託19か月目)5月末
こんばんは!
今宵も元気なウサギです。
早くも6月。2022年も「折り返しの月」になってしまいましたね。そんな中、ウサギのインデックス投資はどうなっているのでしょうか 早速見ていきましょう!
5月中の入金額=10.5万円
評価額 :
(2022年04月末) 2,000,500円
→(2022年05月買付時) 1,985,426円
→(2022年05月末) 2,026,125円
評価損益:
(2021年04月末) 167,806円
→(2022年05月買付時) 47,741円
→(2022年05月末) 88,440円
評価損益率:
(2021年04月末) +9.16%
→(2022年05月買付時) +2.46%
→(2022年05月末) +4.56%
「NYダウ」8週連続下落(90年ぶり)なんて報道もあった5月でしたが、全体でなんとか評価損益「+」で終われました。本当に2021年の好調期と比べると厳しい2022年だと思います。米国の金融政策もじわじわと効果を出してくると思うので、2022年下期も耐えて、2023年の動向に期待したいところですね。とはいっても、未来は誰にもわからないので、「今できる事」=「毎月積み立てる事」をしっかり続けていきたいとウサギは思いました。
★年初来動向(S&P500=青:NASDAQ100=オレンジ)
*5月29日現在の年初来騰落率
S&P500 ▲13.31 (前週▲18.66%)
NASDAQ100 ▲23.38 (前週▲28.28%)
もしよかったら、「ポチポチ」してね!
人気ブログランキング
もう一押し!「ポチポチ」してね!
にほんブログ村
今宵も元気なウサギです。
早くも6月。2022年も「折り返しの月」になってしまいましたね。そんな中、ウサギのインデックス投資はどうなっているのでしょうか 早速見ていきましょう!
★(投資信託19か月目)5月末
5月中の入金額=10.5万円
評価額 :
(2022年04月末) 2,000,500円
→(2022年05月買付時) 1,985,426円
→(2022年05月末) 2,026,125円
評価損益:
(2021年04月末) 167,806円
→(2022年05月買付時) 47,741円
→(2022年05月末) 88,440円
評価損益率:
(2021年04月末) +9.16%
→(2022年05月買付時) +2.46%
→(2022年05月末) +4.56%
「NYダウ」8週連続下落(90年ぶり)なんて報道もあった5月でしたが、全体でなんとか評価損益「+」で終われました。本当に2021年の好調期と比べると厳しい2022年だと思います。米国の金融政策もじわじわと効果を出してくると思うので、2022年下期も耐えて、2023年の動向に期待したいところですね。とはいっても、未来は誰にもわからないので、「今できる事」=「毎月積み立てる事」をしっかり続けていきたいとウサギは思いました。
★年初来動向(S&P500=青:NASDAQ100=オレンジ)
*5月29日現在の年初来騰落率
S&P500 ▲13.31 (前週▲18.66%)
NASDAQ100 ▲23.38 (前週▲28.28%)
★ランキングに参加しています!
もしよかったら、「ポチポチ」してね!
人気ブログランキング
もう一押し!「ポチポチ」してね!
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11439427
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック