2018年11月07日
第11話 がんものはなし
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2ZS1SJ+5K1O1E+1GCG+I1NCH)
うちの猫たちはほぼ全員どこかで仔猫の時に拾われたかなんかで生後1ヶ月以内に迎えた子ばかり。
唯一違うのががんも。
のら猫として推定半年近く路上生活していたらしく警戒心が強く更に猫エイズキャリア。
うち猫たちに感染したらどうするとか発症した時に対応できるのかとかヨメといろいろ考えました。
でもね、結局じゃあこの子どうするのって話になって。
猫エイズだからうちでは飼えない。
里親にだすっていっても誰が飼ってくれるの?
すてるの?
じゃあ飼うわな。
てことでうちの8匹目に決めたんですよ。
うちにいる間はとにかく何不自由なくさせてやろうって。
![]() | うちに来てからは しばらくケージで隔離。 うちらがいるときだけ 外に出して遊ばせることに。 でも一週間もしないうちに かなりの甘えねこに。 |
ごまがけっこうかまってくれた。
でもささもずにはさんざんいじめられた。
洗濯機の裏に追い込まれたり…
いまのつくね部屋の奥に追い込まれたり…
そのたびにビビりうんこしたりして大変でした。
![]() | ![]() |
がんちゃんのこのはなの下。すげーかわいくないですか?
この顔見て 『ぶたエイズ』 ひどいこと言うやつがいたもんです。 ぷっりくした部分。 通称「ひげぶくろ」 英名:ウィスカーパッド 個人的にはぷっくり。 | ![]() |
のらねこ生活が長かったせいか月齢のわりにからだがちいさい。
でもちょっとづつ良いもの食べて大きくなってくれるといいね。
がんもはこれからがんちゃんハウスとともに大きくなっていきます。
![]() | ![]() |
DIYと趣味のつぶやきはこちら
https://ameblo.jp/lovesurf-hrk/
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_12.gif)
人気ブログランキング
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2ZTMYK+BMJR1U+458I+BZ0Z5)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2ZTMYK+CC5E2A+3NHC+61RI9)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2ZS4XC+6SP6EQ+3J8+2TBRG1)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2ZRWAZ+604DDE+455G+656YP)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2ZRWAZ+5YXI5U+3520+NUMHT)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2ZRWAY+6SP6EQ+0K+ZQ80H)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8274419
この記事へのトラックバック