アフィリエイト広告を利用しています
ファン
最新記事
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2017年04月07日

ExcelVBA入門,Select Caseステートメントの使い方

おすそわけ村のザクザク長崎カステラ






マイクロソフトアクセスの記事はこちら

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 IT技術ブログ ソフトウェアへ
にほんブログ村


Select Case〜ステートメント


If 〜Elseステートメントと似ています。

【構文】

Select Case 変数

  Case 値1

   変数が値1の場合の処理

  Case 値2

   変数が値2の場合の処理

  Case 値3

   変数が値3の場合の処理

  Case Else

 変数が値1〜値3に満たなかった場合の処理

End Select

a0002_012127.jpg


例)

Sub 点数2()

Select Case Sheets("sheet1").Range("b2")

Case Is < 50

Range("c2") = "不可"

Case Is < 75

Range("c2") = "良"

Case Is < 100

Range("c2") = "優"

End Select

End Sub

上記の場合も最初のIf 〜Elseステートメントと同じ結果が得られます。

a0002_012010.jpg

条件により繰り返したい場合に使用するステートメントですが、

色々ありますので一つずつ行きましょう。

VBAで効率アップしたい時に、一番効果が表れるのがこの繰り返しです。

Excelの作業で同じことを何度も繰り返さなければならない場面に

遭遇することがあると思います。

そのような時に「自動化出来ないか」と考えて、

VBAにたどり着くことが多いと思います。





4種の「巡る」ハーブエキス配合【メグリスリコピンプラス】


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6137827
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
タグクラウド
プロフィール
yoshimatsuさんの画像
yoshimatsu
60過ぎのおっちゃんです。同じ年齢層の中ではそこそこパソコンが使える方だと自負しています。今まで会社等で学んだ知識等を紹介していきたいと思います。
プロフィール
google-site-verification: google948a2bbbd2fd5164.html
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。