2015年06月13日
ホタルの夕べ♪ 四季の森公園
今日は
四季の森公園(リンクはGoogleMap)に行きました。

今日の目的は
「ホタルの夕べ」です。
四季の森公園ではこの時期ホタルが
鑑賞できます。

この期間限定で
南口駐車場が20:50まで利用できます。
(通常時18:00まで)
17:00位
ちらほら人が集まり出して
19:00位
かなりの人が集まりました。
19:20
「あし原湿原」入り口付近で
最初の一匹を見つけ
奥に進んでいくそこから至る所で
「ホタルの光」が見れました。
幻想的です。
知ってました?
ホタルの光の「色」
よく見ると「黄色」ではなく
ちょっと「緑」が入っています。
ホタルが光らなくなってしまうので、
フラッシュ撮影厳禁、スマホ、
デジカメ等、光を発する物禁止。
とかなりシビアなルールです。
タオルを被せながら頑張って
写真を撮ろうとしましたが
私の低性能デジカメや
スマホでは全く無意味でした。
下手に写真を撮ろうとか考えず、
肉眼に焼き付ける
という気持ちの方が楽しめます。
手を伸ばすと届く所まで
ホタルが飛んでいます。
子供も大人も光に触れたくて
手を伸ばしますが中々手には止まりません。
貴重な体験だと思います。
6月13日(土)~6月21日(日)
の期間限定イベントです。
参加されてみてはいかがでしょうか?
公園の係員の人と話していた時に
例年よりも早めにピークが来そう
と言っていました。
前半狙いをおすすめします。
申し訳程度に今日撮った写真を載せます。
◇公園の管理事務所で


なるほど、なるほど。
◇何の花?1

◇何の花?2

◇しょうぶ園

◇じゃぶじゃぶ池

◇噴水

◇ジャンボ滑り台スピード感

◇トンネル内のモニュメント

「いいな」と思ったらブログランキングUPに


「ボチッ」とご協力を!
四季の森公園(リンクはGoogleMap)に行きました。
今日の目的は
「ホタルの夕べ」です。
四季の森公園ではこの時期ホタルが
鑑賞できます。
この期間限定で
南口駐車場が20:50まで利用できます。
(通常時18:00まで)
17:00位
ちらほら人が集まり出して
19:00位
かなりの人が集まりました。
19:20
「あし原湿原」入り口付近で
最初の一匹を見つけ
奥に進んでいくそこから至る所で
「ホタルの光」が見れました。
幻想的です。
知ってました?
ホタルの光の「色」
よく見ると「黄色」ではなく
ちょっと「緑」が入っています。
ホタルが光らなくなってしまうので、
フラッシュ撮影厳禁、スマホ、
デジカメ等、光を発する物禁止。
とかなりシビアなルールです。
タオルを被せながら頑張って
写真を撮ろうとしましたが
私の低性能デジカメや
スマホでは全く無意味でした。
下手に写真を撮ろうとか考えず、
肉眼に焼き付ける
という気持ちの方が楽しめます。
手を伸ばすと届く所まで
ホタルが飛んでいます。
子供も大人も光に触れたくて
手を伸ばしますが中々手には止まりません。
貴重な体験だと思います。
6月13日(土)~6月21日(日)
の期間限定イベントです。
参加されてみてはいかがでしょうか?
公園の係員の人と話していた時に
例年よりも早めにピークが来そう
と言っていました。
前半狙いをおすすめします。
申し訳程度に今日撮った写真を載せます。
◇公園の管理事務所で
なるほど、なるほど。
◇何の花?1
◇何の花?2
◇しょうぶ園
◇じゃぶじゃぶ池
◇噴水
◇ジャンボ滑り台スピード感
◇トンネル内のモニュメント
「いいな」と思ったらブログランキングUPに


「ボチッ」とご協力を!
タグ:きれい♪
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3798608
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック