アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年05月17日

潮干狩り楽しい♪ 海の公園

今日は
海の公園(リンクはGoogleMap)に潮干狩りに行きました。

午前10:20こんな感じでにぎわってます。
潮干狩り

行くときに
干潮時刻表(リンクは2015海の公園干潮時刻表のPDF)
は必ずチェックした方が良いです。
今日は2015/5/17なんで
干潮時刻は午前10:10です。

沖から海岸を撮りました。こんな沖まで潮が引いてます。
潮干狩り沖から
開始、1時間でこの成果
開始1時間成果
ワカメ入りです。

ここで問題
ヤドカリはどこにいるでしょう?
やどかりどこ?

答えはここです。
ここです。

このあたりから方向性が変わって岩場でカニ採りに...。
別の遊びに

大物GETです。
大物Get

見づらいので
かにアップ

メスですね。(リンクはカニのオスメス情報ブログ)
メスか
アサリは要らないからカニを持って帰りたいという
子供の説得に時間がかかりましたが、
持ち帰ったら生きられないんで
採った岩場にリリースです。


午後13:40 最初の写真と見比べてください。
午後1時過ぎ
この時間だと潮が満ちて、余程気合い入れて
沖まで探しに行かないとアサリは採れません。
潮干狩りを楽しむために干潮時刻表チェックして下さい。

6月位までがシーズンだそうです。

ぜひ、行ってみてはいかがですか?


八景島駅前の店で
八景島駅前で
マイナス10度の代理石で作る
もんじゃアイスに目を引かれ
ブラジリアンコーヒーサンバ(500円※HPの値段と違う?)
食べてみました。
マイナス10度鉄板
もんじゃアイス
コーヒーの風味とバナナがマッチしていて
激ウマでした。


「いいな」と思ったらブログランキングUPに
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ

「ボチッ」とご協力を!

タグ:楽しい♪
【このカテゴリーの最新記事】

2015年05月16日

いい夢みました♪ みなとみらい万葉倶楽部

今日は午前中雨の残念な天気。
午後雨はあがったものの終日曇り。
残念な天気

こんな時におすすめしたいのが、
みなとみらいの万葉倶楽部(リンクはGoogleMap)

1階エレベータホールで、早速慎吾ちゃんのお出迎え。
いい夢みろよ
受付は7階です。

料金はリンクを貼っておきます。
料金表
ちなみに後清算です。

風呂(リンクは万葉倶楽部の公式湯処案内)も
岩盤浴(こちらも公式岩盤浴案内)も最高なんですが、
さすがに写真を撮るわけにはいかず...。

風呂以外のおすすめポイントで、
まずは8Fネットコーナーそばに
漫画喫茶なみの読書コーナー
マンガコーナー

曇り空が残念ですが、
8Fにはベイブリッジが一望できる展望デッキがあります。
展望デッキ

たまたまですが6F食事コーナーでマグロの解体ショー
まぐろ解体ショー

当然夕食は解体したてのマグロ丼です。
まぐろ丼
新鮮ですごくおいしかったです。

本当におすすめしたいのは
屋上でみなとみらいの「夜景を見ながら足湯」です。

みなとみらい夜景1
観覧車の後ろに、
キング(ランドマークタワー)、
3人のクイーン(クイーンズスクウェア)
が見えるイルミネーションのきれいなポイント

みなとみらい夜景2
独特な形が珍しい
みなとみらいの象徴コンチネンタルホテル
の見えるポイント最高です。

寒い時用に羽織るコートも用意されてますので
冬でも大丈夫ですよ。

ぜひ、リフレッシュに行ってはいかがですか?


いい夢見させてもらいました。
ありがとう、そして「あばよ」万葉。
いい夢見ました


「いいな」と思ったらブログランキングUPに
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ

「ボチッ」とご協力を!

2015年05月15日

W×2♪ご飯が見えないステーキ丼 大ど根性ホルモン

今日のランチは
大ど根性ホルモン(リンクはGoogleMap)です。

注文は、ステーキ丼(900円)ダブル・ダブルです。
 ダブル1.肉ダブル(毎週金曜は肉ダブル+200が+100円でお得)
 ダブル2.サラダダブル(いつも+100円)
ステーキ丼WW

このボリューム、「肉のカーテン」でご飯が見えません。
ステーキ丼アップ

肉のダブルも魅力的ですが一番おすすめしたいのが
「野菜ダブル」です。
カップサラダW
実はホルモンの名を冠するも「横浜地場の野菜押し」
サラダダブルは新鮮野菜のカップサラダが2つついてきます。
(どのランチも+100円でダブルにできます。)

しかも、中の「野菜」も、「ドレッシング」も別の種類という
涙がでそうなサービスです。

このカップサラダの奥の紫の野菜なんだか解ります?
ちなみに私は食べたけど解りませんでした。
カップサラダ2
シャリシャリの歯ごたえでおいしかったですが...。

カップサラダのダブル
ぜひ試してはいかがですか?

ちなみに店の前にこんな看板が出てます。
大ど根性かんばん


「いいな」と思ったらブログランキングUPに
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ

「ボチッ」とご協力を!
タグ:おいしい♪

2015年05月14日

おいしい♪カリカリレンコンの野菜カレー 和來

今日のランチは

横浜和風ダイニング 和來
(リンクはGoogleMap)で野菜カレーです。

何といっても大盛り無料で
小鉢2つ、ミニサラダ、味噌汁付きで 550円!
「お得感半端ない」です。
大盛りカレー

大盛りカレーアップこんな感じ。
カリカリのレンコンが香ばしいです。
大盛りカレーアップ

ぜひ、試してみてはいかがですか?

座席が少ないのでお昼時12時近くだとちょっと待つかも。

一応メニューもつけておきます。

和來ランチメニュー
ちなみにこの中で2番目のおすすめは
チキンカツ定食おろしポンズ600円です。
衣がカリカリでおいしいです。


「いいな」と思ったらブログランキングUPに
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ

「ボチッ」とご協力を!
タグ:おいしい♪

2015年05月12日

ネタにどう♪ 怪獣酒場

最寄りはJR川崎駅ですが、

怪獣酒場(リンクはGoogleMap)に行ってきました。
3月末で一回改装し、今は「帰ってきた怪獣酒場」です。

ウルトラマンの怪獣メインで
かなりマニアックな店内ですが、なぜか人気があります。
店内雰囲気


ネタ的におすすめメニューは

グドンのおススメ!ツインテールフライ(1,280円)
グドンのツインテール
普通においしいです。


出現!宇宙竜ナース(1,580円)
ナースのソーセージ
かなりの量で4~5人で頼んで食べきれるかってところですね。


ちなみに完食したナースです。しっぽだけになりました。
完食したナース
頭も別に残っているんですけどね。

焼酎もオリジナル仕様の充実ぶり
怪獣酒場オリジナル焼酎

ぜひ、行ってみてはいかがですか?


「いいな」と思ったらブログランキングUPに
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ

「ボチッ」とご協力を!
タグ:おいしい♪
<< 2018年05月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
スポンサーリンク
検索
ファン
タグクラウド
最新コメント
写真ギャラリー
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ロッシーさんの画像
ロッシー
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。