アフィリエイト広告を利用しています
<< 2017年04月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
カテゴリアーカイブ

広告

posted by fanblog

2016年07月11日

D-SPIKER

どうもです。

今日はDSTYLEから新たに発売されたスピナーベイト「D-SPIKER」について少し紹介してみます。

って言うても、僕自身スピナーベイトの釣りって得意ではないといか、むしろ苦手かもw


今回購入したのはD-SPIKERの3/8オンスのブラックブルーバックやったかな。

DSTYLE初のスピナーベイトって事でかなり期待されていたルアーだと思います。


なんといっても特筆すべきは、たぶん今までのスピナーベイトでは初?となる、可変型アーム。


青木プロがこだわった常にブレードがアピールできるモノという点を表す一番のポイントですね。



IMG_0365.JPG

そして、この可変アームはキャスト時にも下の写真のようにブレードhがついてるアームが反対側にくるのでスピナーベイト特有のキャスト時にくるくるまわるという事がないです。

手持ちのスピナーベイトで3/8オンスがジャッカルのDOOONなんですが、投げ比べてもDOOONより飛距離が出たので、かなり恩恵を感じれます。


IMG_0366.JPG

次にフォール時にも可変アームが上に残るのでこの時も常にブレードが動いてアピールできます。

IMG_0367.JPG

あと、僕が思ったのを何点かあげると、表層を巻いた時にそこそこのはや巻きでも飛び出なかったです。
これもDOOONを同じスピードくらいで巻いてみるとDOOONは飛び出たけど、D-SPIKERはしっかり表層を速巻きできました。

もう1点は巻き感が軽く感じました。

D-ZONEやハイピッチャーは1/2オンスなので比較の対象とするのはどうかとおもいますが、同じ3/8オンスのDOOONと比べても軽かったです。

軽いのにしっかりアピールできるというのが試合でも使えるスピナーベイトを意識して作られたポイント1つなんかもしれませんね。


品薄になると思われてましたが、自分の近くの釣具屋さんでは結構ありました。

今週あたりこれでファーストフィッシュ欲しいですね。

















posted by tmtk at 10:30| Comment(0) | TrackBack(0) | インプレ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5238108
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。