アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年06月27日

(小児)(高次脳機能)スライディングパズルサッカー〜指でプレイ!頭脳派サッカー〜

本日は、論理的思考能力を鍛えるパズルゲーム「スライディングパズルサッカー」を紹介します!

imgrc0083964324.jpg

くもん スライディングパズル サッカー

価格:2,138円
(2018/6/26 18:55時点)
感想(2件)




ワールドカップ、盛り上がってますね!


サッカーは、身体能力の他にもチームワーク・状況判断など、

社会生活に必要な技能が身に付くスポーツです!


ただし…
1チーム11人プラス相手チーム11人の22人が集まらないとできないうえ、

それなりの広さのグラウンドが必要になります


そのため、地域のサッカークラブなどに所属して行うのが一般的ですね。


サッカーは一人ではできませんが…
今日紹介するサッカーパズルは、一人でも、空いた時間にちょこっとできます!


その名も「スライディングパズルサッカー」!


こちらのパズル、簡単に言えば、


「サッカーボールを、選手をかわしながらゴールに入れる」


ゲームになります

(この説明だと、本家のサッカーと同じですね。)


遊び方は以下の通り

imgrc0083964326.jpg


*一番始めに遊ぶ時は、まず各パーツにシールを貼りましょう。


@青のピッチ「ボード」に、「ガイドシート」をセットする。
(シート小をセットする時は、「しきり」で範囲を狭くします。)


A「ガイドシート」に従い、選手の描いてある「ピース」と、「ボール」を配置する。


B「ピース」をスライドさせて「ボール」を動かし、ゴールに入れる。


これだけです。
「ガイドシート」の数字順に解いていけば、徐々に難易度が上がっていくのでやりごたえがありますよ!


スライディングパズルサッカーでは、以下の能力を鍛えることができます


・論理的思考力

・判断力

・集中力


また、私は患者様との訓練を通して、以下の訓練効果も期待できると感じています


・手先の細かい動き

・諦めない力

・記憶力


こうして並べてみると、本家のサッカーにつながる能力も多いですね


男の子の小児患者様でサッカーが好きであれば、

このパズルだけはやってくれることもあります!


そのため、


「サッカーが好きだけど、事情があってピッチに立つのは難しい…」


という方にも、

逆に


「サッカーしかやらないから、頭を使う事が嫌いで困ってる…」


という方にもおすすめです!



なおこちらのパズル、大人がやっても結構難しいです


たとえ「ガイドシート」の問題が全ての解けても、取り扱い説明書にエクストラ問題があるので…


簡単すぎる、ということは無いと思いますよ!

リンクには動画もついていますので、
気になった方は、ぜひ試してみてくださいね!

くもん スライディングパズル サッカー

価格:2,138円
(2018/6/26 18:55時点)
感想(2件)




ワールドカップには、様々な国が出場していますね。


私は個人的に、弱くても「フェアプレー」をする国を応援してしまいます


私達の生活でも、きっとそう。


例え力がなくても、誠実な人が信頼され、応援されるのだと思います


それでも困ったら、必ず誰かが助けてくれますよ!


自分の正義に自信を持って!


それではまた!


〜〜〜〜〜〜〜〜


ブログランキング参加してます!



健康と医療ランキングへ

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護用品へ
にほんブログ村

2018年07月09日

(小児)(高次脳機能)ブロックス〜角をつないで!陣地取りゲーム〜

本日は、ニュータイプのテーブルゲーム「ブロックス」を紹介します!

a71246xxx_i.jpg

【さらにポイント5倍】送料無料 ブロックスマテル MATTEL Blokus おもちゃ ゲーム GAME

価格:2,580円
(2018/7/6 18:19時点)
感想(60件)




オセロやトランプなど、

複数人で遊ぶテーブルゲームには、定番のものが多いですよね


知っているルールなら、すぐに遊べてハズレなく楽しむ事ができます!


しかし…


脳トレとして楽しみたい場合、
新しいルールに合わせていくことも、前頭葉を使うためとても大切です!


近年、これまでに無かった新しいルールのパズルゲームがたくさん出てきています


新しい風で、前頭葉を活性化してみませんか!?


今回紹介する「ブロックス」もその中の一つです!


こちらの「ブロックス」、
自分のカラーのブロックを使って行う、陣取りゲーム!


4人まで遊ぶことができ、対戦の場合は一人ずつ順番にブロックを置いていく方式になります!


遊び方は以下の通り。

a71246xxx_k1.jpg

【4人対戦の場合】


@それぞれのカラー、プレイ順を決める。


A初めの一手は、白ボードの四隅のマスが必ず埋まるようにブロックを置く。


B2手目以降は、置いてある自カラーのブロックと「角だけが触れるように」ブロックを置いていく。
なお、自カラー以外のブロックとは面が触れても構わない。


C置ける所がなくなってしまったら自分のプレイは終了。対戦者が全員終了するまで待つ。


D全員がプレイを終えたら、置けなくて手元に残ったブロックの「マスの数」を数える。
マスの数が最も少ないプレイヤーが優勝!


(リンクには動画で遊び方がのっています!
1〜3人向けのルールは、付属の説明書をご覧下さい。)



文章の説明では伝わりにくいかも知れませんが…


このゲーム、ものすごく戦略が必要です



変な形のブロックをどのように使うか、

相手陣地に滑り込むにはどう進めたらいいか、

相手の侵略をどう防いでいくか、


などなど、
注意力や構成力、遂行機能など脳がフル回転します!


対象年齢は5歳からとなっていますが…


大人でも、十分すぎるほどやりごたえがありますよ!


私の病院では、主に大人(患者様・訓練士)がハマっています


やればやるほど、

「次はこうしたらいいかも!」

という戦略のアイデアが浮かんでくるので、

脳トレにも知育にもぴったりです!


気になった方は、ぜひ試してみてくださいね!

【さらにポイント5倍】送料無料 ブロックスマテル MATTEL Blokus おもちゃ ゲーム GAME

価格:2,580円
(2018/7/6 18:19時点)
感想(60件)




「ブロックス」は見た目もきれいなので、

小児患者様からの受け入れも良好です!


ただし対戦相手の大人が白熱すると、
負けていじけてしまうことがあるので…


お子さんと一緒にやる場合は、少し手心を加えてあげてくださいね


せっかくの楽しいゲームなので、

「またやりたい!」

と思えるように遊びましょう!


それではまた!


〜〜〜〜〜〜〜〜


ブログランキング参加してます!



健康と医療ランキングへ

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護用品へ
にほんブログ村

2018年07月21日

(小児)(高次脳機能)シークワーズ〜羅列の中から単語を見つけて〜

本日は…子供から大人まで、言葉の脳トレにオススメの「シークワーズ」を紹介します!

bk4890729364.jpg

気がるにシークワーズ VOL.1/ニコリ

価格:702円
(2018/7/18 19:56時点)
感想(0件)




数独やクロスワード、間違い探しなどは、
脳トレの定番課題として有名ですよね


新聞や雑誌に載っていたり、解けたら賞品がもらえるものもあります!


このような知っているルールの物をやり続けると、安心感がありますが…


脳トレとしては、新しいルールに合わせていくことも、前頭葉を使うためとても大切です!


近年、これまでに無かった新しいルールのパズルゲームがたくさん出てきています


新しい風で、前頭葉を活性化してみませんか!?



本日紹介する「シークワーズ」もその一つ


ルールは本当に簡単!


単語を探すだけ


縦横斜めの一直線に並んでいる単語を、
ひたすら探して囲んでいく(あるいは線で消す)というルールです!


例えばこの本の表紙の問題!


「シークワーズ」
という単語を探してみましょう!

bk4890729364.jpg


…これは簡単ですかね。


じゃあ、
「ワイパー」
は?

bk4890729364.jpg


「クレーター」
は?

bk4890729364.jpg


以外と難しいですよね


単語を探すだけと言っても、探す視点や戦略が必要になってくるため、

大人でも熱中してしまうほどのやりごたえがあります!


また、「シークワーズ」が素晴らしいのは

「行き詰まらない」
(行き詰まりにくい)

ところ


落ち着いて時間をかければ単語は見つかるので、
失敗体験になりにくい脳トレと言えます!


こちらの「シークワーズ」、私は失語症の患者様に導入する事が多いです


失語症そのものの訓練は言語聴覚士さん(ST)が行いますが…


注意課題に言語的要素を入れることで、文字の認識に一役買ってくれるからです


文字の認識が苦手でも、「図形」としてしっかり照合すれば見つかるため、やはり失敗体験にはなりにくいですよ!

(ただし、ものすごく疲れるという方もいらっしゃいます。)


お子さんの文字認識、語彙力、注意力のトレーニングにもおすすめです!


気になった方は、ぜひ試してみてくださいね!

気がるにシークワーズ VOL.1/ニコリ

価格:702円
(2018/7/18 19:56時点)
感想(0件)




最近、「シークワーズ」を患者様に導入しようとすると…


「このルール知ってます!」


と言われる事が増えたように感じます(べんりのすけの個人的な統計です)


じわじわと、世間一般に普及してきているのですね!


なお
今回のリンクは初めての方でもやりやすいよう、難易度が低めのものとなっています


「もっと難しいものをやってみたい!」

という方は、下のリンク「e-hon」さんから探してみてくださいね






それではまた!

〜〜〜〜〜〜〜〜


ブログランキング参加してます!



健康と医療ランキングへ

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護用品へ
にほんブログ村

2018年08月07日

(小児)(高次脳機能)かき氷機〜自分で作れば我慢できる〜

本日は、今のシーズンにぴったり!「かき氷機」を作業療法視点から紹介します!

4976790314008-81.jpg

氷屋さん2 アンティークかき氷器 製氷カップ付 バラ氷もOK D-1400[パール金属]【ポイント20倍】【e暮らしR】【HL_New1899】

価格:3,564円
(2018/8/6 07:20時点)
感想(10件)




小さなお子さんや高次脳機能障害で「我慢ができない」方にとって…


おやつは、すぐに欲求を満たしてくれる優れものです


私の病院を退院後、おやつを我慢できなくて激太りした患者様は数知れず…


ご家族も、

「おやつを我慢させると不機嫌になるので、つい許してしまう」

とのこと


しかし…

何ごとも、簡単に「報酬(欲しいもの)」が得られる事は、我慢ができない事に拍車をかけてしまいます


可能なら、

「自分が努力した結果、報酬が得られる」

という方向に持っていきたいもの



そこで私がおすすめするのが、今回紹介する「かき氷機」です!

4976790314008-81.jpg

かき氷は甘くて冷たくて、このシーズンの定番おやつ


アイスクリームとして、コンビニなどでも売ってはいますが…


安価に作れるうえ、自分で作った方がおいしい!
(べんりのすけの個人的な意見です)


作る手間もそこまで大変じゃないので、
「これぐらいならやろうかな」
という気にさせてくれる。


まさに、「やる気スイッチ」を入れてくれるスイーツなのです!



かき氷機はたくさんありますが…

選ぶポイントとしておすすめしたいのは、


・バラ氷(ご家庭にある普通の氷)と製氷した氷、どちらも使用可能

・手回し

・ハンドルが横に付いている


この3点です。

4976790314008-92.jpg


まず、バラ氷と製氷した氷、どちらも使えることで

「どうしても今すぐ食べたい!」

に対応することができます

しかしもちろん、製氷した氷の方が食感が良いですよね。

本人がその事を実感できれば、製氷できるまで「待てる」ようになるかもしれません


そうなると、「報酬のために我慢する」が
ばっちり達成できます!


もちろん、バラ氷で作る場合も手間を惜しんで作るため、訓練効果がありますよ!



手回しをおすすめする理由は、食べ過ぎ予防です

電動だと簡単で手早くできるため、
たくさん作りすぎてお腹を壊すおそれがあります


ゆっくり手回しで作れば、
「疲れたし溶けるから、一旦ここでやめておこう」
と自然にセーブをかけることができますよ!



ハンドルが横についているものをおすすめする理由は、単純に「楽だから」


特にお子さんは、上にハンドルが付いているタイプがあまり得意ではありません


一度目は頑張ってやってくれるかもしれませんが、

「大変だった」というイメージがつくと、二度目はやらない(誰かにやってもらおうとする)可能性があります


せっかくのやる気を潰さないように配慮したいものですね



以上、作業療法視点から見たかき氷機の紹介でした


かき氷は年代を問わず、簡単お手軽に作れるスイーツなので…


1台あれば、ご家族皆さんで、楽しむことができます!


気になった方は、ぜひ試してみてくださいね!

氷屋さん2 アンティークかき氷器 製氷カップ付 バラ氷もOK D-1400[パール金属]【ポイント20倍】【e暮らしR】【HL_New1899】

価格:3,564円
(2018/8/6 07:20時点)
感想(10件)




かき氷は、トッピングも楽しいですよね


シロップやミルクだけでなく、フルーツなどを乗せるのもおすすめですよ!


バラ氷でかき氷を作る場合、おかわりをしやすくなってしまうので…

フルーツなどでお腹を満たし、食べ過ぎないように注意してくださいね!


それではまた!


〜〜〜〜〜〜〜〜


ブログランキング参加してます!



健康と医療ランキングへ

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護用品へ
にほんブログ村

2018年09月25日

(小児)(高次脳機能)ツイスター〜体をうまく使うしかない〜

本日は、体をうまく使う訓練に一役買ってくれるおもちゃ!「ツイスター」を紹介します!

630509736386.jpg

【送料無料!】 ツイスター (2018年発売版)

価格:2,064円
(2018/9/23 14:24時点)
感想(40件)




正常発達をした大人であれば、

「今自分の足がどこにあって、どう動かしたら段差を越えられるか」

がすぐにわかり、その通りに動けますよね


これは自身の「ボディイメージ」がしっかり出来ていて、正しい部位を適切な力加減で動かせているからです


「ボディイメージ」は、幼少期から年齢相応の経験をしていればおのずと身に付きますが…


「注意散漫で、一つの事に取り組めない」

「特定の感覚刺激が苦手で、同じ遊びばかりしている」


など、「遊び」が偏ってしまえば曖昧なまま成長してしまう事も


「ボディイメージ」が曖昧なままだと…
運動全般が苦手になってしまい、自転車に乗れなかったり、物を避けるのが苦手になったりします


以前にもブログで書きましたが…
幼少期に様々な「基礎」を固めておかないと、その上に「応用」を積み重ねる事ができません


「ボディイメージ」も、大切な「基礎」の一つ。

ぜひ、しっかりと獲得しておきたいものです


でも…子どもは「楽しくない」物はやりません


だから、「楽しく」ボディイメージを作る必要があります


そこでおすすめなのが!今回紹介する「ツイスター」!


「ツイスター」は、べんりのすけが子どもの頃に流行したパーティーゲームです!
(そのため、子育て世代の方には説明不要かもしれません)


ルールは一言で言うと

「指定された身体部位で、指定された色を触る」

ゲーム!

630509736386_2.jpg

630509736386_3.jpg

例えば、「右手で赤を触る」という指令が1ターン目に出たとします。

その場合、広げられたシートの赤丸部分に右手をつきます


そして2ターン目に「右足で青を触る」という指令が出たら、右手はそのままにして右足で青に触れます


これを何度も繰り返し、しりもちをついたら負け。最後まで残った人の勝ちです


このゲーム、やってみたらわかると思いますが、
非常に体力を使います


そのため、少しでも楽な姿勢で色を押さえようと四苦八苦し…

結果としてボディイメージの構築に一役買ってくれるのです!


ちなみに…大人がやると、体重が重い分少し不利です


逆に言えば子どもが勝ちやすいゲームなので、負けず嫌いのお子さんにもぴったりですね!


リンクは最新版のものなので、
「ルーレットを回す人がお題を考える」という指令も追加されているようです


より一層盛り上がると思いますよ!
(わざとバランスを崩しそうな指令を出すなど…頭も使いますね。)


気になった方は、ぜひ試してみてくださいね!

【送料無料!】 ツイスター (2018年発売版)

価格:2,064円
(2018/9/23 14:24時点)
感想(40件)




子どもの発達を促すためには、
適切な「遊び」を提供する事が必要です!


時々、

「作業療法って遊んでるだけじゃん!」

と言われることがありますが…


はい、その通りなんです。


ただし、
どんな「遊び」を選べば楽しみながら発達を促せるのかをしっかり考えていますので、


お子さん一人一人に合った、オーダーメイドの訓練になっています!


作業療法中に
「何でこの遊びをやっているのかな?」
と気になったら、直接聞いてみましょう!

しっかり説明してくれるはずですよ!


それではまた!


〜〜〜〜〜〜〜〜


ブログランキング参加してます!



健康と医療ランキングへ

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護用品へ
にほんブログ村

ファン
検索
カテゴリーアーカイブ
最新記事
プロフィール
べんりのすけさんの画像
べんりのすけ
日本のどこかで作業療法士をやっています!作業療法士になって10年ほどです。 365日診療の病院なので、変なタイミングでブログをアップしてます(笑)
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。