アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
このサイトの注目記事
**********
塩尻ワイナリーフェスタ2014
塩尻ワイナリーフェスタ2013
**********
トップへ 日本酒 ワイン 焼酎 その他 グルメ
カテゴリアーカイブ
<< 2020年08月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
ファン
写真ギャラリー

広告

posted by fanblog

2018年07月09日

今日の日本酒は、QuadriFoglio クアドリフォリオ 三井の寿 春 純米吟醸

2018-06-09
2018-06-09 posted by (C)しゅう916

三ヶ月間の出張を終え、東京から帰ってきました。

無効では忙しく中々更新できませんでしたが、ぼつぼつ書いていきたいと思います。

今日の日本酒は、QuadriFoglio クアドリフォリオ 三井の寿 春 純米吟醸

呑んだのは一風堂スタンドというお店です。

【日本酒/福岡県/みいの寿】三井の寿 純米酒 夏純にごり チカーラ 生貯蔵酒 720ml Cicala イタリアン・ラベル

価格:1,404円
(2018/7/9 21:31時点)
感想(0件)


一風堂といえば、とんこつラーメンの有名店ですが、ここは呑める一風堂というコンセプト。

スタンドと言っても立ち飲みではありません。

2018-06-09
2018-06-09 posted by (C)しゅう916

これがお酒のリスト。

なにげに秋田県の亜麻猫があります。

え、これって新政だよね。

でも今回は呑んだことのないこのモダンライトなクアドリフォリオ 三井の寿にしました。

「クアドリフォリオ」とは、イタリア語で幸運の四つ葉のクローバーを意味します。
お酒も春のシロツメ草の花畑をイメージして、グリーン瓶の中に薄にごりの香り高い純米吟醸が詰められています。
昨年よりすこし日本酒度を低めにもっていき、旨味と切れの両立した飲み口になっております。

原料米の「吟のさと」は、母親とお爺さんが「山田錦」(要は四分の三が山田系統)という新しい酒米です。



おつまみを注文し、無料のもやしとルイボスティーとともに楽しみます。
2018-06-09
2018-06-09 posted by (C)しゅう916
ただ、いかめんたいこには合わなかったかな。

〆は当然ラーメンをいただきます。

おや、いつもより美味い!!

美味く感じます。

やはり酒のあとのラーメンは最高や!

【おうちでIPPUDO】一風堂 赤丸 コクと深みのとんこつラーメン1食『豚骨 福岡博多 高菜 香油』

価格:594円
(2018/7/9 21:32時点)
感想(6件)




はぁ、また行きたいお店です。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7876287
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
獅子秋さんの画像
獅子秋
岐阜県多治見市在住。会社員。初めて行った蔵開きで日本酒にはまる。ワイン、焼酎も大好き。
プロフィール
検索
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村 参加してみました。クリックミー
タグクラウド
僕のおすすめ度です。
☆   旨い!外れなし
☆☆  あれば即買い!!
☆☆☆ 文句なし!呑むと笑いが出る
   ↓クリック↓
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。