2016年08月13日
バクマン。(2015)
週刊少年ジャンプで連載していた人気マンガの実写映画ですね。
「バクマン。」 とても観たかった映画です。
と言ってもおっさんは原作未読で、内容も触り程度でしか知識がない人間です。


主演の2人は佐藤健と神木隆之介。 「るろうに剣心」では戦ってましたねw
高校生の2人がコンビを組み、マンガ家を目指すところから物語が始まります。
原作未読なので、映画からの知識のみで書くので、だいぶ違うことがあると思います。
佐藤健演じる真城最高は絵が得意で、神木隆之介演じる高木秋人は物語を作るのが得意
という設定で、バディ感もたっぷりあります。
バディ映画好きのおっさんはこれだけでもう大満足ですね。
中盤にある喧嘩、仲直り、これもお約束ですが良い展開です♪


おっさんはジャンプ読者でなくなってから数十年も経ってますが、どうやらアンケート至上主義なのは
変わっていないようですね。
好きだったマンガがどんどん打ち切りになるのは子供ながらに寂しいもんでした。
この「バクマン。」はマンガの中でマンガを描くというメタ要素がとても強く、しかも実際の
マンガ家が書いているので、もう凄いことですよね。
ヒロインを演じた小松菜奈もおそらくワザとだと思うのですが、少し女神感というか、
まるで人間ではなく、モノのように映っていたのも効果的だったと思います。
またライバルマンガ家とのバトル描写もワイヤーアクションありで、なかなか面白いです。
あ、マンガを描いている時のプロジェクションマッピングの場面も効果的な演出でしたね。
気になったのはアシスタントがいなかった件ですが、どうやら映画のバディ感を出すために
わざといなかったみたいですね。
この辺りはリアリティで考えるとちょっとあれですが、おっさん的には良かっただと思います。
ジャンプの理念を体現したような映画でした!
そして、おっさんにはマンガ家は絶対無理な職業ということを再認識させられました!
若い子は・・・頑張れ!


これを機会に全20巻というちょうど良い長さの原作コミック読んでみようかしら?
10点中・・・7点!!
こちらではちょいオジサン向けのお色気映画を紹介しております→映画は僕らの人生を豊かにしてくれる
→こちらもどうぞガリガリ体型からの脱出日記はじめました!
おっさんが所持している中古DVD&ブルーレイは8割以上「駿河屋」さんで購入しております!





「バクマン。」 とても観たかった映画です。
と言ってもおっさんは原作未読で、内容も触り程度でしか知識がない人間です。


主演の2人は佐藤健と神木隆之介。 「るろうに剣心」では戦ってましたねw
高校生の2人がコンビを組み、マンガ家を目指すところから物語が始まります。
原作未読なので、映画からの知識のみで書くので、だいぶ違うことがあると思います。
佐藤健演じる真城最高は絵が得意で、神木隆之介演じる高木秋人は物語を作るのが得意
という設定で、バディ感もたっぷりあります。
バディ映画好きのおっさんはこれだけでもう大満足ですね。
中盤にある喧嘩、仲直り、これもお約束ですが良い展開です♪


おっさんはジャンプ読者でなくなってから数十年も経ってますが、どうやらアンケート至上主義なのは
変わっていないようですね。
好きだったマンガがどんどん打ち切りになるのは子供ながらに寂しいもんでした。
この「バクマン。」はマンガの中でマンガを描くというメタ要素がとても強く、しかも実際の
マンガ家が書いているので、もう凄いことですよね。
ヒロインを演じた小松菜奈もおそらくワザとだと思うのですが、少し女神感というか、
まるで人間ではなく、モノのように映っていたのも効果的だったと思います。
またライバルマンガ家とのバトル描写もワイヤーアクションありで、なかなか面白いです。
あ、マンガを描いている時のプロジェクションマッピングの場面も効果的な演出でしたね。
気になったのはアシスタントがいなかった件ですが、どうやら映画のバディ感を出すために
わざといなかったみたいですね。
この辺りはリアリティで考えるとちょっとあれですが、おっさん的には良かっただと思います。
ジャンプの理念を体現したような映画でした!
そして、おっさんにはマンガ家は絶対無理な職業ということを再認識させられました!
若い子は・・・頑張れ!


これを機会に全20巻というちょうど良い長さの原作コミック読んでみようかしら?
10点中・・・7点!!
お読みいただきありがとうございました。兎おっさん
大変励みになりますので、この映画の記事が少しでもお客様の心に残りましたら、クリック宜しくお願い致します。
こちらではちょいオジサン向けのお色気映画を紹介しております→映画は僕らの人生を豊かにしてくれる
→こちらもどうぞガリガリ体型からの脱出日記はじめました!
おっさんが所持している中古DVD&ブルーレイは8割以上「駿河屋」さんで購入しております!



【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5332544
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック