アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年08月12日

【防災】お盆の水難事故と離岸流と台風

癒しのつばめちゃん。ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは
ツバメらしくなって来ました。
巣立ちが近い感じで、ドキドキしますね。ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは

【2019年 ツバメの子育て 4羽育雛中♪ 4Kカメラ導入!】



今週は、お盆週間ですが・・・
昨日、全国ですっごく水難事故が多くて、ビックリしました。

昨日の場合は、殆どが離岸流によって沖へ流されての水難事故と死亡事故になっていました。
ちょっと、防災の意味を込めて、離岸流のお勉強を。。。

1.【離岸流】


2.【離岸流の発生場所が見える】


3.【5%の人のみが存在を知る死の海流:離岸流】


4.【【海上保安庁】海難防止啓発アニメーション 〜動画でわかる海難防止!離岸流編〜】


5.【様々な水難事故から身を守る8の方法】


ちなみに、上の5の動画に離岸流は、『水中には、引き込まれない。』って、ありましたが。。。
それは、確かに離岸流とは言いませんが・・・逆潜流と言います。
スキューバダイビングとかだと、そういう海の中に引き込まれる海流の流れもありますから。。。
ダイビングをされる方は、お気を付け下さい。
昔、私のダイビング仲間(ダイビングインストラクター)が逆潜流の体験をした事があって、すごく怖かったと言っていました。

6.【離岸流がどれほどこわいかがわかる映像がこちら】


あと、上の6の動画は、「離岸流・・・」とタイトルにありますが。。。
これは、どちらかと言うと台風とかの高波にさらわれてるんじゃないかな?と私は思いました。

高波の引く力は、強いので、足を取られると身体を持って行かれてしまいますね。
今台風が来ているので、海に行かれる方は、お気を付け下さい。
私は、この時期は、海には近づかない方が良いとは思っていますけどね。ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは

7.【【閲覧注意】海水浴中の悲劇、高波というよりほぼ津波レベル】


私の小さい時の体験で・・・6才か7才くらいだったかな?
台風前で海岸線の所に高波がすごくバシャンとかかっている堤防を一人で見に行った事がありました。
堤防を越える波って見たことが無かったので。。。
いつも遊んでいた公園から見えたので、見に行ったのです。

そこには、海岸の堤防の所に歩道橋みたいな物がありました。
これは、今考えると・・・高波避難場所みたいな感じでしょうか?
私はそこで荒れ狂う海を眺めていたのですが・・・
下の堤防沿いの歩道に子供が歩いていたのです。。。
その時に高波が来ました。
次の瞬間には、その子供が居なくなりました。。。

実は、その時には何が起こったのか?
当時子供の私にはまったく理解していなかったのですよ。
でもその光景は忘れられなくて・・・
だんだん大人になって、波にさらわれたんだ。と理解しました。

それからは、台風の時には、海には近づかなくなりました。ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは

8.【【恐怖の海ハプニング】激しい波が人を飲み込む危険な場所に少年達が飛び込んだ結果…】


あと、遊泳禁止の場所では、絶対泳いではいけませんよ。ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは

なぜなら・・・そこで泳ぐと死ぬかもしれないからですよ。ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは

だって、危ないから遊泳禁止になっている訳だし。。。
きっと、離岸流とか逆潜流の場所かもしれないし。。。
過去に水難の死亡事故があって、禁止にしたかもしれません。

そして、このお盆の時期って言うのは。。。特に海には行ってはいけないと思います。

やっぱり亡くなった霊が帰ってくる時期ですので・・・
過去に海で亡くなった方もたくさんいるじゃないですか。。。

私も昔、お盆中にスキューバダイビングへ行ったのですよ。
その時に水中で足を引っ張られて・・・片方のフィン(足ヒレ)が取れました。
がっつりと止めていたので、取れるはずが無いのですよ。
絶対、下で誰かに引っ張られたと思ったけど。。。
その時は、仲間がやったのかと思っていたら。。。
誰も下に居なかったのですよ。(@_@;)
ちょっと濁っていた透明度の悪い海でしたけど。。。誰も居なかったのですよ。

それから、お盆の時期には、海に行くのをやめました。ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは

今は、全く海の傍には居ない生活をしているので。。。何の問題もありませんが。。。

たまにユーチューブで怪談話を見ると。。。
やっぱり、お盆の時期の海での怪談話が多いですよ。

知りたい方は。。。
ユーチューブで『怪談 海』で検索するとたくさん出てきますよ。ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは

あと参考までに。。。

【実際に心霊が起こしたと言われる事件2選】ここの2話目の話は、日本の実話です。


これ↓は、上の2話をもっと詳細に取り上げた動画です。
私は、昔見たから、今は怖くて見られませんが・・・ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは

【実話怪談 三重県中河原海岸水難事故スペシャル】


まぁ、遊泳禁止になる理由は、それなりにちゃんとあるので、遊泳禁止の場所で泳ぐなんて考えない事ですね。


あと台風10号が来ていますね。
超大型の台風になってしまいました。かなり気を付けないといけません。

今日たまたま以下の動画を見つけました。
これ見たら、今回の台風に似ているかも?って思いました。

【【史上最悪】伊勢湾台風を再現してみたらヤバかった】


【日本史上最悪の台風ランキング(第1位〜第5位)】


なんか最近の私の中でのキーワードとしては、『カスリーン台風』って、よく目にするようになりました。
なんか気になりますね。

【【名古屋市公式】伊勢湾台風の記録(昭和35年制作)】


【2 カスリーン台風と葛飾区】


【【特集】カスリーン台風から70年語り継がれる経験(17/9/26)】


これ↓は、約10年前に投稿された動画ですが・・・今現実になりつつありますね。

【地球温暖化で巨大台風が来襲〜東京が水没!?】(2008/01/27 に公開)


【首都水没!?まさかの為の洪水対策@】(2014/11/28 に公開)

【首都水没!?まさかの為の洪水対策A】


【「荒川氾濫」避難は250万人想定 流域の東京5区が避難計画】(2018/08/22 に公開)


【「東京を襲う高潮被害」 浸水10メートル超の地域を検証】(2018/03/30 に公開)


【大雨や台風から命を守るために!(大人向け)】



台風災害も地震災害も減災する為には、事前の対策と防災準備です。

地震も東北北部にM7の予報が出ていますので・・・気をつけましょう。

『zakzak』の「「東北北部でM7級地震」の前兆… 「ブレイン地震予報」が発表
https://bit.ly/2OSXb6J


この『ブレイン地震予報』って、通常毎月500円の有料情報なのですが。。。
今回は、なんか『zakzak』に紹介されていましたね。
なので、信憑性が高いと思いますよ。気をつけましょう。

確かにあなご君にも気になる震源地がいっぱいあります。
今日は、地震の事が書ききれなくなりました。ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは
また明日ですね。


『これから起こる災害が大難が小難になりますように。小難が無難になりますように。よろしくお願いいたします。』とお祈りしましょう。


ここからは、私のメモです。

【防災】防災動画(熱中症、地震、津波、火山、土砂災害、風災害、水害、火災、テロ、国民保護)』(2019年07月27日)
https://bit.ly/2MDlwuB

『【火山】噴火&噴気&その他のLIVE映像(7/31更新)』(2019年07月20日)
https://bit.ly/2MLcCLx

『【ペットの災害対策】人とペットの災害対策ガイドライン<一般飼い主編>』(2018年10月23日)
https://bit.ly/2YwsBnV



あと私の要注意日は。。。

詳しくは、ここで書きました。
『『あなご君』が止まっている』(2019年07月30日)
https://bit.ly/2YCrDRS

8月8日(木) 八白土星(旧暦7月8日)
8月11日(日)五黄土星(旧暦7月11日)
8月14日(水)二黒土星(旧暦7月14日)
8月17日(土)八白土星(旧暦7月17日)
8月20日(火)五黄土星(旧暦7月20日)
8月23日(金)二黒土星(旧暦7月23日)
8月26日(月)八白土星(旧暦7月26日)
8月29日(木)五黄土星(旧暦7月29日)
9月1日(日) 二黒土星(旧暦8月3日)
9月4日(水) 八白土星(旧暦8月6日)
9月7日(土) 五黄土星(旧暦8月9日)



余裕のある方は。。。『印佛』&『お札流し』を是非、してみて下さい。

『今日は変な感じがする&印佛、お札流し』(2018年08月27日)←ここに印佛の準備が出ています。
https://bit.ly/31jAhqz

『印佛』(2018年09月11日)←印佛のやり方が出ています。
https://bit.ly/2KldlA1

『印佛&お札流しをしました。』(2018年09月14日)←お札流しの話です。
https://bit.ly/3192Syr



『これから起こる災害が大難が小難になりますように。小難が無難になりますように。よろしくお願いいたします。』とお祈りしましょう。








posted by ふぅちゃん at 20:13 | TrackBack(0) | 防災

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9063727

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ふぅちゃんさんの画像
ふぅちゃん
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。