使いやすい物
例え100均で買ったものだったつぃても
使いやすいものは
何十年と手元に残りますね。
たまたま
丁度いい!
というのが私が、長い間使っているポーチ
サイズもベスト
小さなポケットがついているのも
使いやすい
布にビニール加工してあり
使いやすい
もう色も褪せていますが
マダマダ現役で活躍してくれるでしょう。
300円
物は値段じゃないな。
今日も改めて痛感。
使いやすいものは
やっぱり手元に残る。
私の苦手な探し物ジャンルが
靴下。
今のところ
紳士用の靴下
25cmの綿の物で何とか収まっています。
レディースの物は長さが足りないんです
大概のものはくるぶしの少し上
私は足が冷えるので
長い紳士用がぴったり。
今のところこの路線で落ち着きそうですが
今まで買っても
落ち着かなかった靴下たちが
山ほどあります。
そんな小さなこだわりは
誰にでもあると思います。
お金のかけ方の違いは
各家庭によっても変わると思いますし
価値観が大きく左右します。
お値段以上!
という言葉をよく耳にしますが
確かに。
それは
使いやすさだったり
肌になじむものなんでしょう。
御商売をしていた時
これの代わりが見つからなくて。
というボロボロの財布
確かに使いやすそうな財布でした。
私たちは
最後に到達するのは
デザインもそうですが
使いやすさ
なんでしょうね。
使いやすいものほど
心が満足する。
そういうものかも知れません。
【このカテゴリーの最新記事】