2016年04月12日
体重と言う数字だけの目標を立ててもダイエットは続く訳がない
どもっうなじろうです。
ダイエットを志しても長続きしない人の原因とは何でしょう?
カロリー制限でも糖質制限でも運動によるダイエットでも基本的には長く続けることが最大の難点であると言えるかと思います。
一般的に習慣化するまでにかかる時間は21日と言われているみたいですね。
三週間続けば習慣になるらしいのですが恐らくこれはダイエットには当てはまらないのではないかと思います。
そもそもこの21日ってどこから来たんだって話ですがこれはほぼ迷信みたいなものです。
確かに3週間も続けば習慣化したかなって思いますけど例えば禁煙なんてむしろ三か月後にまた急に吸いたくなったりしますし。
ダイエットもそうです。
恐らくこの21日っていう基準は最も簡単な習慣を基準として21日と言っているのだと思われます。
lifehackerの以下の記事でもそんなようなことを言っています。
「21日で習慣が身に付くは必ずしも真実ではない」
http://www.lifehacker.jp/2014/01/140122why_habit.html
そもそもなぜ新しい習慣が身に付かないのか
そんなの分り切っていますよね?
やりたくないからだ
やりたくないことをいくら習慣化しようと思ったって習慣化される訳がない
そもそも心の底からやりたいと切望する内容であれば勝手に習慣化している。
そしてそれが理想だと思われる。
その為ダイエットも体重が減っている期間は勝手にやる気が出てくるのですが結果が付いてこない時期があるとどうしてもやる気がなくなってしまう。
「もうダメかな」
「やっぱりこのダイエット方法は間違っていたのかな」
「これ以上やっても無駄かな」
とか考えてしまうのです。
恐らくこれの原因は目標を体重の数字で立てているから起こるのです。
なぜかと言うと体重と言う数字はあくまで数字であって実際のイメージとリンクしづらいのです。
例えば私の場合目標体重は64キロでした。
この64キロになった自分と言うのは経験がないからイメージが出来ないのです。
なのでワクワクしない
だからダイエット中に数字ばかりを意識しているとその数字に変化がなくなったとたんやる気もなくなるのです。
本来であればこの64キロと言う数字を達成した場合どのような良いことがあるのかを明確にしておく必要があるのです。
だからダイエットを習慣にする時は目標の立て方をこんな風にするのです。
「子供と一緒にプールに行っても恥ずかしくない体にする」
「六つに割れた腹筋を手に入れて女の子にチヤホヤされる」
「痩せた体をblogにアップしてみんなから褒めてもらう」
っと言ったような自分の中でワクワクするイメージの持てる目標を持つことが大切です
これはダイエットに限らず物事を習慣化しようと思った時はその習慣がワクワクするかどうかっと言うのがとても大切です。
ダイエットの場合カロリー制限と糖質制限をすれば間違いなく痩せるので後はその継続に向けてしっかりとした目標を立てることが大切だと思います。
またどうしても続かない人は家庭教師に監視してもらうのが間違いない方法だと思います。
ダイエットの専門家が60日間オンラインでマンツーマン指導
フィンクダイエット家庭教師で一生太らない体質へ
一度痩せちゃえば人生バラ色ですからね〜(´∀`*)
真剣に自分の目標を定めてみていただければと思います。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4952716
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック