アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
masaruさんの画像
masaru
鎌倉の高校に入学し、湘南の海好きになり、辻堂に住み始めて数年。海辺に住んでるけど海遊びは全くしていない(押入れに未使用のサーフボードが多数)三十路でひょろっとやせ形のサラリーマンです。現在は色白でひょろっとしているのがなんか悔しいので毎日腕立て伏せをやっています。胸筋と腹筋をつけたい!!目指せやせまっちょ!!
ブログ
プロフィール
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

GOETHE (ゲーテ) 2016年 09月号 [雑誌]
価格:800円(税込、送料無料) (2016/7/26時点)




◆◆glide(グライド)増刊 / 2016年7月号
価格:800円(税込、送料別)

検索
<< 2016年07月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
ファン
最新コメント
写真ギャラリー
最新記事
タグクラウド
辻堂
月別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年07月13日

[藤沢]家系の定番ラーメン屋「松壱屋 藤沢本店」

ALOHA〜♪

暖かくなるとバイクが欲しくなる。

海沿いをドライブするとめちゃ気持ちがいいですよね。

僕100ccのバイクは持っているのですがやっぱりミッションが良いですよね。

学生の頃に、仕事を始めたら時間がないだろうと思い、大型自動二輪免許を取ったのですが
いまだに大型は乗っていない。
中型のSR400は経験ありますが。。
というか自分のライフスタイルを考えたらスクーターが一番いいんですよね。楽だし。
憧れのハーレーにはいつ乗れるのか。。

さて、今日は家系といえばここ!というラーメン屋を紹介しちゃいます!

「松壱屋 藤沢本店」

IMAG1551.jpg

IMAG1552.jpg

〇店名:松壱屋 藤沢本店
〇住所:神奈川県藤沢市藤沢991-20
〇マップ:https://goo.gl/maps/9DT6Geaqfoq
〇電話番号:0466-50-6555
〇アクセス:新逗子駅よりバスで約20分
〇営業時間:[月〜土・祝前日]10:00〜翌3:00[日・祝日]10:00〜翌2:00
〇定休日:無休
〇HP:http://www.matsuichiya.com/
〇駐車場:有

ここは藤沢駅北口から徒歩5分程の所ですが、
藤沢駅の南口にも店舗があるようで、
どちらかというとこっち(藤沢本店)の方がおいしいらしい。

店内はテーブル席とカウンター席でそこそこ広く、
一人でも入りやすいアプローチです。(女子高生とかも見ます)

濃厚豚骨ベースの家系ラーメン。
個人的にはこれぞ家系!と言えるところで、
太麺でがつん!と来る味はめちゃうま。

深夜3時位までやっているので、
藤沢で飲んだ帰りに食べて帰ることが多いです。
(そのままだらだら辻堂まで歩きます)

IMAG1549.jpg

IMAG1550.jpg

こちらは塩とんこつ普通盛りで780円。

最近久々に行きましたがやっぱりうまっ。

僕の中ではランキング入りのラーメン屋です。

是非行ってみてくださいなっ♪

ランキング登録しています。
良ければぽちっとお願いします(*'ω'*)


海辺の暮らしランキングへ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。