今月の問い合わせが爆上がりな内容です。
困っている人がいるかもしれませんので、こちらに記します。
誰かに役に立てればと思います。
発生内容:
Excel にマクロがついている場合。
「このファイルのソースが信頼できないため、microsoftによりマクロの実行がブロックされました」
と表示され、マクロが動かない。
![このファイルのソースが信頼できないため、microsoftによりマクロの実行がブロックされました](/turtlefly/file/E38193E381AEE38395E382A1E382A4E383ABE381AEE382BDE383BCE382B9E3818CE4BFA1E9A0BCE381A7E3818DE381AAE38184E3819FE38281-thumbnail2.jpg)
ただし、ファイルサーバーからローカルに落として実施するとちゃんと動きます。
問題点
これを改善するため色々調べるが!
出てくるものは、「インターネットからのマクロは、Office の既定でブロックされます」
https://docs.microsoft.com/ja-jp/deployoffice/security/internet-macros-blocked
となってます。
すなわち、イントラでもOFFICE側がネット接続と判断するとマクロが動かないって事かな?
ファイルサーバーを使用していて、且つコンピューター名で共有していない場合もれなく上記の症状が発生する模様。(検証現場が少ない)
そこで!!ビンボーリーマンは色々試してみて次の対処方法を見つけました。
これは、便利に今まで通り使うための方法です。
ちゃんと、ネットワーク管理者確認したうえで実施してくださいね。
対策について
検索で「インターネットオプション」を選択
![インターネットオプション.jpg](/turtlefly/file/E382A4E383B3E382BFE383BCE3838DE38383E38388E382AAE38397E382B7E383A7E383B3-thumbnail2.jpg)
ローカルイントラネット を選択し
![インターネットオプション02.jpg](/turtlefly/file/E382A4E383B3E382BFE383BCE3838DE38383E38388E382AAE38397E382B7E383A7E383B302-thumbnail2.jpg)
次に詳細設定 を選択し
![インターネットオプション03.jpg](/turtlefly/file/E382A4E383B3E382BFE383BCE3838DE38383E38388E382AAE38397E382B7E383A7E383B303-thumbnail2.jpg)
「このWEBサイトをゾーンに追加する(D)」に該当するIPアドレスを追加します。
(例:192.***.***.*** ファイルサーバーのアドレス確認してみてください。)
![インターネットオプション04.jpg](/turtlefly/file/E382A4E383B3E382BFE383BCE3838DE38383E38388E382AAE38397E382B7E383A7E383B304-thumbnail2.jpg)
IPアドレスを登録すると下部の「WEBサイト(W)」のところに該当するファイルサーバーのIPアドレスが登録されます。
そうすれば、作業は完了です。
アップデート前と同じようにサーバー経由でもマクロが動く様になると思います。
マクロが動かなくてお困りな場合お試しいただければと思います。
もしよろしければ、登録よろしくお願いします。
もしかすると、今後もお役に立つ情報が手に入るかもしれません。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image