アフィリエイト広告を利用しています
ファン
リンク
検索
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
最新コメント
ちゃーべんの松の内 2022 by スーパーコピー時計N級品ブランドコピー※スーパーコピー専門店、ロレックス、ルイ・ヴィトン、ウブロ、カルティエフランク・ミュラーなどの新品、商品は100%の品質保証。専門ショップ・時計一」「お客様第一」という信念を持ち、弊社は商品の値段を安く提供することに成功したため、皆様を楽しくお買い物いただけるよう、心を込めて最高なスーパーコピー品をご提供海外スーパーコピーのスーパーコピー スーパーコピー時計、貴金属の(リサイクル品)のスーパーコピー販売・買取ホームページ上でのご注文は24時間受け付けております (12/23)
ちゃーべんの松の内 2022 by オメガ時計 定価 パリ (12/12)
ちゃーべんの松の内 2022 by スーパーコピー ボッテガ wiki (09/15)
アオシマ1/24トヨタセリカLBO完成、飾って楽しむ by ちゃーべん (12/08)
アオシマ1/24トヨタセリカLBO完成、飾って楽しむ by オートビルダー (11/21)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ちゃーべんさんの画像
ちゃーべん
千葉県在住。火星人(プラス)。B型のふたご座。たまに麻婆豆腐ほかチンゲン菜やピーマンが入った中華のおかずを作る。外食も中華系が主。町中華ならタンメン(※元々は大の和食党)。好きなスイーツは抹茶系のものならなんでも。着ているものはMA-1、Hanes、EDWINほか。かぶるキャップはMusic TV、Alpha。旅行で行きたい所は京都、伊勢神宮(両方とも複数回行った経験あり)。
プロフィール
写真ギャラリー

広告

posted by fanblog

2022年05月18日

フジミ1/48P-51マスタングA内装

マスタング計器.jpg


 今回フジミ1/48P-51マスタングで塗装をするところは内装と脚の部品であるが、チマチマと細かいながらも楽しい作業の一つが計器類である。
 計器の針やネジ類がシンプルながらもモールドされていて、塗っていて楽しいのである。塗り進めていくと、計器らしく見えてくるからだ。

 慎重に進めているつもりでもやはりはみ出るところはチラホラと出てくるが、それを差し引いても楽しいものは楽しい。

 ただ今回の作例は汚す手間がいらないために所々塗料の禿げたやれた感じを出せないので、却ってゴマカシが効かず、タッチアップをなるべくしないように慎重に進める必要があった。

 真っ黒なインパネに銀がよく映えてなかなかの機械感を楽しめてイイ。

↓細かいところには

【送料無料】 面相筆 11本 セット 保管ケース付き プラモデル フィギュア 模型 塗装 極細 筆 ペイントブラシ QLIBO

価格:1,480円
(2022/5/12 16:38時点)
感想(7件)




↓弘法大師気分になれるかも!?

お手軽 塗装 筆 10本 1本 セット 模型 フィギュア プラモデル 入門用 初心者 ベテランまで対応 面相筆 塗装用筆 極面相筆 S M L など 11段階 オリジナル 模型用 超極小筆 超極細筆 塗装筆 ウミネコ

価格:2,000円
(2022/5/12 16:38時点)
感想(5件)




マスタング機内色.jpg


 また民間型のマスタングは内装がグレーになっていることが多い。

 使用する色は一口にグレーといってもあまり詳しいことは知らないので、写真を見てなるべく近い色にするといった感じである。

 汚しの手間はいらないので普通に塗り分ければ終わってしまう。ただここもごまかすことができないのでそこだけは気を付けたい。

マスタングシート.jpg


 シートベルトは溶きパテをベルト状にシートの背もたれに盛り付け、フィニッシングペーパーで成型してベルト部を黒く塗り、バックルを塗装で再現する。

 シートベルトの再現は紙などで行った作品を見かけたこともあったが、この方法は故黒須義人氏から教わった方法である。

 この方法でトライをはじめてからいまだにうまくバックルがうまく塗れないが、教わったころから多少はうまくなっているだろうか?この作業を行うたびにいつも考えている。

黒須氏、この方法を教えていただいて本当にありがとうございました

 後席は、今回はフジミのキットの構造上キャノピーを完成直前にイモ付けする予定なので、塗装のあとでマスキングテープをはがすときにテープの粘着力で外れたり壊れたりしないように、胴体の基礎工作を行って塗装が済んだ後、風防イモ付けの直前に後からチョコンと後席のスペースに接着する予定である。

 
後席の基部からして底板にイモ付けする構造なので、強度を考えて少しでも確実に進めたい。

 サムライの字にするまでの工作は、このキットの年代を考えれば旧オオタキのキットと変わらないだろうから、後は部品の合いをチェックして進めれば大過なく完成までもってこれるかもしれない。

 このあとはパテを盛り付けて機体をジックリとペーパー掛けする作業が楽しみになってきたちゃーべんであった。




にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ インドア派オヤジへ
にほんブログ村
タグ:フジミ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11413048

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。