2013年08月30日
Android-X86からのアクセス
昨日、Android-X86 4.3をDynabookに導入してテストをしています。英語版のパッケージだと思っていたのですがGoogleのMOZCを導入すれば日本語も入力できますね。
GoogleMapも使えますがエラーで終了することもあります。
とはいえ、無料のソフトなのでかなり気に入っています。
モバイルのルーターがあればさらに利用範囲が広がるのですが通信費がかかるので契約はしていません。
今は、自宅の無線LANで接続して使っています。
日本語入力はPCのIMEなどよりも優れている気がします。
GoogleMapも使えますがエラーで終了することもあります。
とはいえ、無料のソフトなのでかなり気に入っています。
モバイルのルーターがあればさらに利用範囲が広がるのですが通信費がかかるので契約はしていません。
今は、自宅の無線LANで接続して使っています。
日本語入力はPCのIMEなどよりも優れている気がします。
【このカテゴリーの最新記事】
- 危うくドメインの更新を忘れるところだった..
- 株式市場も、ブログのアクセスも今後の低迷..
- 都筑区はショップのオープンやリニューアル..
- 都筑区はショップのオープンやリニューアル..
- 6月になってAdsenseが好調になって..
- 2017年1月5日 初投稿
- 2017年1月5日 初投稿
- ただい今、健康長寿のブログを温め中
- スマホでSuica残高が表示できなくなっ..
- ブログアクセスが急騰した日の出来事
- カゴヤのVPSでHDDをSSDに簡単に交..
- 毎日24時間大活躍のスマホアプリ
- ブログ移転後90日間のアクセス推移と今後..
- 某ブログを解約し、他のASPに移行したそ..
- ブログ移行後のアクセス数の回復と今後のサ..
- サーバーの高速化の効果について
- 4月から開始したプログが順調にアクセスを..
- 楽天モバイルでスマホを購入し、使ってみた..
- 携帯とスマホの契約期間が2年経過、今度は..
- ただ今、ウェブサイトのリストラ中
posted by 都筑くん at 04:23
| パソコン・インターネット