アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2021年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ツナカンさんの画像
ツナカン
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年12月08日

八重山紀行。三日目。その5。

IMG_20181130_085358_160.jpg

若者のマネ。


IMG_20181130_085630_163.jpg

透明なので、ナマコも見えます。


IMG_20181130_085838_165.jpg
IMG_20181130_090648_166.jpg

猫のマンションが。


IMG_20181130_090712_167.jpg
IMG_20181130_090800_169.jpg
IMG_20181130_091008_173.jpg
IMG_20181130_091038_174.jpg

突然、大移動。


IMG_20181130_091046_175.jpg
IMG_20181130_091114_178.jpg

ビニール袋の音に反応して、猫とカラスが大集合。


IMG_20181130_091306_181.jpg
IMG_20181130_091320_182.jpg
IMG_20181130_091434_185.jpg
IMG_20181130_092054_413.jpg
IMG_20181130_092126_186.jpg
IMG_20181130_092720_414.jpg

砂がキンキンに冷えてやがるぜー。(cv. Gたかし。カイジ浜だけに。)






2018年12月05日

八重山紀行。三日目。その4。


島内では、施錠は不要とのこと。

IMG_20181130_082650_366.jpg
IMG_20181130_082830_367.jpg
IMG_20181130_082904_368.jpg
IMG_20181130_082922_369.jpg
IMG_20181130_082928_370.jpg
IMG_20181130_083022_371.jpg
IMG_20181130_083028_372.jpg
IMG_20181130_083108_373.jpg
IMG_20181130_083210_375.jpg
IMG_20181130_083238_376.jpg
IMG_20181130_083246_377.jpg
IMG_20181130_083316_378.jpg
IMG_20181130_083334_379.jpg
IMG_20181130_083354_380.jpg

オンシーズンには、これだけの自転車が島内を駆け巡るんだろうか。
おそろしや。


IMG_20181130_083412_381.jpg
IMG_20181130_083420_382.jpg
IMG_20181130_083500_384.jpg

イリオモテヤマネコぽい。
がんばれば、なれそう。


IMG_20181130_083540_386.jpg
IMG_20181130_083700_388.jpg
IMG_20181130_083630_387.jpg
IMG_20181130_083704_389.jpg
IMG_20181130_083750_390.jpg

展望台は、現在立ち入り禁止。
代わりに、裏手に個人宅の屋上に展望台が建設されてます。¥100.
あとで登ります。


IMG_20181130_083912_391.jpg
IMG_20181130_083928_392.jpg
IMG_20181130_083934_393.jpg
IMG_20181130_084010_395.jpg
IMG_20181130_084002_394.jpg
IMG_20181130_084040_396.jpg
IMG_20181130_084050_397.jpg
IMG_20181130_084132_399.jpg
IMG_20181130_084142_400.jpg
IMG_20181130_084202_401.jpg

竹富島といえば水牛車。
昨日の由布島の家系の牛でしょうか。


IMG_20181130_084110_398.jpg
IMG_20181130_084256_402.jpg
IMG_20181130_084350_403.jpg
IMG_20181130_084402_404.jpg
IMG_20181130_084422_405.jpg
IMG_20181130_084436_406.jpg

浄化センターも赤瓦。
さすが。


IMG_20181130_084452_407.jpg
IMG_20181130_084458_408.jpg
IMG_20181130_084614_409.jpg
IMG_20181130_084700_410.jpg

トイレに行っている間に、カラスの襲撃。


IMG_20181130_084828_411.jpg
IMG_20181130_085028_153.jpg
IMG_20181130_085102_154.jpg
IMG_20181130_085106_155.jpg
IMG_20181130_085112_156.jpg
IMG_20181130_085142_157.jpg

ひさしぶりにパノラマ撮影を使ってみました。


IMG_20181130_085310_158.jpg
IMG_20181130_085350_159.jpg

八重山紀行。三日目。その3。


今日は、竹富・小浜。
どっちから行こうか、と、考えたときに、

昨日の上原航路がかなりきつかったので、ちょっと休憩がてら、
近い方。ということで、まずは竹富へ。

IMG_20181130_074106_356.jpg
IMG_20181130_075724_357.jpg

今日も空いてます。


IMG_20181130_080450_358.jpg

海上保安庁。
がんばれー。


IMG_20181130_080502_359.jpg
IMG_20181130_080534_360.jpg

台湾からの巨大客船。



IMG_20181130_080626_362.jpg
IMG_20181130_080844_363.jpg

3艘が競争中。


IMG_20181130_081440_364.jpg
IMG_20181130_082412_365.jpg

自転車日和です。
町中は、路面に砂があるので、タイヤを取られないように注意。






2018年12月04日

八重山紀行。三日目。その2。


嬉しい誤算がひとつ。
お宿のご飯が美味い。

昨日は「とうふの比嘉」にいったので、お宿の朝食はスルーだったのです。
なんなら、毎朝、なにかしらどこか外で食べようかとも考えていたけど、
試しにお宿の朝食を食べてみたらば。

なにこれ。楽しい。
素晴らしいバリエーションと郷土色。
感動した。

IMG_20181130_064202_351.jpg
IMG_20181130_064208_352.jpg
IMG_20181130_070010_353.jpg
IMG_20181130_070014_354.jpg
IMG_20181130_070020_355.jpg

トースターも炊飯器も、コーヒーメーカーまで2台ずつ。
ゆし豆腐に、フーチャンプルーに、八重山そば。
タコミートとチーズと野菜で、自作タコライス食べ放題。
しかも、沖縄料理は毎朝メニューが変わる。
最終日にはゴーヤチャンプルーも食べられた。

なんだここは。夢の国か。

石垣に来ることがあれば、次回もまた、ここに泊まろう。





八重山紀行。三日目。その1。


三日目をざっくり整理すると、
・竹富島に渡って、自転車でうろうろ。
・石垣島に戻って、石垣牛のハンバーガーを食べる。
・小浜島に渡って、電動自転車でうろうろ。
・石垣島に戻って、石垣牛のステーキを食べる。
そんな感じ。

20181130_002.gif
20181130_003.gif

どっちの島でも、レンタサイクル屋さんで地図見ながら説明してくれるんですが、
なぜか上下が逆なのねん。
なーんでか?

地図は、北を上で、統一してくれんかー。
もしかして、ここは南半球なのかー。
いや、南半球も地図は北が上なのかー?






八重山紀行。二日目。その9。


二日目の晩ごはん。
えいこ鮮魚店。

お昼は、さしみや天ぷらや、定食がメインで、
夜は地元の人が集う居酒屋みたいです。
平日なのに、ほぼほぼ満席。

IMG_20181129_183456_336.jpg
IMG_20181129_184806_338.jpg

魚のてんぷら。
でかいです。
対比用に、お箸を置いてみました。
そして、衣がとってももちもち。熱々。

ちなみに、天ぷら盛り合わせを頼もうとすると、
「他のものが食べられなくなるからやめとき」
と止められるという、面白いお店。


IMG_20181129_184828_339.jpg

刺し身。
オシャレ感はないけど、コスパ抜群。


IMG_20181129_185540_340.jpg

あーさの卵焼き。



IMG_20181129_185908_341.jpg

マグロサラダ。
サラダにマグロが入っているのではない。
マグロに野菜が入っている。
驚きの逆バランス。

上の白いのは、えびせん的なやつ。


IMG_20181129_191316_342.jpg

握り。
10貫と8貫があります。
10貫を頼もうとしたら、「やめとき。でかいよ。」って止められました。
やめといてよかったです。

なぜなら、トドメのマース煮も、でかいのが来たので。

IMG_20181129_192734_343.jpg

島豆腐のやっこ、頼まないでよかった。


IMG_20181129_194120_344.jpg
IMG_20181129_194128_345.jpg
IMG_20181129_194142_346.jpg
IMG_20181129_195244_347.jpg
IMG_20181129_195300_348.jpg
IMG_20181129_195314_349.jpg

昨日は、「こてっぺん」で、おしゃれ居酒屋でしたが、
今日は、庶民派って感じで楽しめました。


IMG_20181129_201022_350.jpg

本日のデザート。
二日目、おしまいです。




八重山紀行。二日目。その8。


大原港から、仲間川マングローブクルーズに申し込み。
申し込みは、港の隣の建物でした。

満潮でないと、一番奥の「サキシマスオウノキ」まで行けないらしいですが、
本日の最終便が行けるらしい。
と、いうわけで、運行時間まで一時間半、暇をつぶします。
すでにレンタカーは返却してしまったので、身動きも取れず。
でも、やまねこレンタカー利用者は、ツアー料金の割引がありました。

IMG_20181129_140858_333.jpg

ひまつぶしその1。
黒蜜ソフト。


IMG_20181129_143356_334.jpg
IMG_20181129_143604_335.jpg

ひまつぶしその2。
黒糖ソフト。

ソフトクリームは、さっきのとおなじでした。
黒蜜の代わりに、メイプル・コーン。これもうまい。


IMG_20181129_153046_121.jpg

ようやく出発です。

と、思ったら。
貸し切り。
なんとも申し訳ない状態。
右へ左へ、移動し放題。
写真を撮るのにも、障害物全くなし。


IMG_20181129_153248_122.jpg
IMG_20181129_153556_124.jpg
IMG_20181129_153622_125.jpg
IMG_20181129_153936_126.jpg
IMG_20181129_154328_128.jpg
IMG_20181129_154508_129.jpg
IMG_20181129_154904_132.jpg
IMG_20181129_155206_133.jpg
IMG_20181129_155408_135.jpg

水上ドリフト。爽快っす。


IMG_20181129_155712_136.jpg


着きました。サキシマスオウノキ。400歳くらいらしい。
想像よりもかなりでかいです。
写真だと伝わりにくいですが。

IMG_20181129_160052_137.jpg
IMG_20181129_160108_138.jpg
IMG_20181129_160120_139.jpg
IMG_20181129_160138_140.jpg

比較対象を入れてみた。



IMG_20181129_160212_142.jpg
IMG_20181129_160432_144.jpg
IMG_20181129_160500_145.jpg
IMG_20181129_160534_146.jpg

HKT48の、おでかけ!


IMG_20181129_160630_148.jpg
IMG_20181129_161000_150.jpg
IMG_20181129_162246_151.jpg





八重山紀行。二日目。その7。


野生動物保護センター。

IMG_20181129_132118_323.jpg
IMG_20181129_132128_324.jpg

展示物はけっこうワクワクなんですが。
建物はかなり年季が入った感じ。
入場料、無料なんですね。
世界遺産になって、もっと予算が出ますように。


IMG_20181129_132536_325.jpg
IMG_20181129_132544_326.jpg
IMG_20181129_132554_327.jpg
IMG_20181129_132846_328.jpg
IMG_20181129_132856_329.jpg
IMG_20181129_132920_330.jpg
IMG_20181129_133014_331.jpg


大原の郵便局に寄り道。
沖縄限定年賀状を物色。

IMG_20181129_135452_332.jpg

ヤマネコシーサー。


八重山紀行。二日目。その6。


西表の観光地といえば、由布島。

水牛に揺られて、海を渡ります。
満潮には50cmくらいになるらしい。

IMG_20181129_115430_309.jpg
IMG_20181129_115710_310.jpg
IMG_20181129_115738_311.jpg
IMG_20181129_115902_312.jpg
IMG_20181129_120428_41.jpg
IMG_20181129_120644_43.jpg
IMG_20181129_120500_42.jpg
IMG_20181129_120826_44.jpg
IMG_20181129_120912_45.jpg
IMG_20181129_121208_46.jpg
IMG_20181129_121426_313.jpg
IMG_20181129_121506_47.jpg
IMG_20181129_121546_48.jpg
IMG_20181129_121552_314.jpg
IMG_20181129_121608_50.jpg
IMG_20181129_121804_315.jpg

お腹のシマモヨウ。
シャレてる。


IMG_20181129_122224_51.jpg
IMG_20181129_122326_52.jpg
IMG_20181129_122342_53.jpg

パイナップルが木になっている、わけではなく。アダンの実。
ヤシガニが、登って食べるらしい。


IMG_20181129_122628_54.jpg
IMG_20181129_122658_55.jpg
IMG_20181129_122842_57.jpg
IMG_20181129_123322_316.jpg

リュウキュウイノシシの再来。


IMG_20181129_123712_317.jpg
IMG_20181129_123720_318.jpg
IMG_20181129_124508_319.jpg
IMG_20181129_125018_320.jpg
IMG_20181129_130324_321.jpg
IMG_20181129_130758_322.jpg

とちゅうに点々と盛り上がっているのは、水牛の落とし物。
自然の水洗トイレ。





八重山紀行。二日目。その5。


水曜どうでしょうで有名な、ロビンソン小屋をスルーして
(カーナビがついていなかったので、知らぬ間に。)

IMG_20181129_103702_114.jpg
IMG_20181129_103720_116.jpg

ピナイサーラの滝を、遠くから。


IMG_20181129_104304_117.jpg

日本各地、いろんな「動物注意」看板あれど、ヤマネコは西表くらいでしょう。
あー、もう一箇所、有名なヤマネコいたっけなぁ。ツシマヤマネコ。


そして、とつぜんのリュウキュウイノシシ。
か、どうかは、わかりませんが。イノシシ。来年の干支です。

IMG_20181129_110114_119.jpg
IMG_20181129_110144_120.jpg
IMG_20181129_110638_304.jpg
IMG_20181129_111106_305.jpg

舞を舞ってみた。
ちょっと寄ってきた。

IMG_20181129_111146_306.jpg
IMG_20181129_111202_307.jpg

オープンは11:30でした。
が、11:00についてしまい、「どうしよう」と考えてると、牧場の人が
「早く開けてもらう」ように交渉してくれて、11:10分に開けてくれました。
申し訳ない。


IMG_20181129_111250_308.jpg

かまいとぅやー。


IMG_20181129_112006_35.jpg

店内にある作業場で、今日できたての黒糖。
サクサク。この歯ごたえは、初めて食べました。
できたてのせいか?西表だからか?

そして、サトウキビジュース。

IMG_20181129_112226_36.jpg
IMG_20181129_112400_37.jpg

ツレは、イノシシを食います。容赦ない。


IMG_20181129_112410_38.jpg

イノシシのアップ。


IMG_20181129_112610_40.jpg

わたしは牛丼。

店内に、小物とかいろいろ売ってました。(写真忘れた)
ツレは、ここのごはんがとっても気に入ったようで、黒米をお買い上げ。
なんでも、人生で一二を争う旨さとのこと。
お代わりしたいのを、涙をのんでこらえてました。




×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。