2016年08月21日
せっかく北海道に帰ってきたので稚内まで1泊で行ってきます。
最北の地まで行ってきました!
こんにちは!!
ホントは夏休みは日本一周するつもり満々だったのですが・・・
サーキットに目覚めてしまったので今年は断念しました!
でもいつか必ずバイクで日本一周したい!!!
どなたかご一緒にいかがですか!?
まあそんなことを言ってもせっかく北海道まで帰ってきたのですから。
あそこくらいは行っとかないと!!!
そう。

最北の地・宗谷岬!!!
パンツァー・フォー!!!
札幌から国道275号線に入り延々と北へ!!!
北海道は良いですね~~~
走ってるだけで北海道感がものすごいですもん。

道の駅美深で休憩。お昼ご飯にカレーをいただく。
うまし!!

初めてのオホーツク海到着を記念してパシャリ。
道民なのに・・・w
北海道ですなあ!!!
そして~~
最北の地到着~~~!!!
親切な夫婦さんにとってもらったのですが、僕気持ち悪い・・・
名残惜しいですが、日没までに稚内市内に入りたいので宗谷岬を後にして出発!!
寒ッ!!!
パワーシャツにパンチングレザージャケットでは最北の地に対抗できませんでした・・・
真夏なのにガタガタ震えながら稚内市到着!!!
寒すぎるので温泉に入ることにします。

稚内天然温泉 港の湯 さんです!!
とってもいいお湯でした~~~
大人一人700円ですが、ゆっくりできてとってもいいお湯なので良いですよ!!
ただ、一回入ってすぐ出ていく僕のような客にとっては若干高いかもですね・・・w
体もあったまり、日も完全に沈んでしまったので、寝床に向かいます。
北防波堤ドーム、通称稚内ドームです!!!
父が「昔はここでライダーがたくさん寝てたよ!」というので来てみたのですが、誰もいません。
それもそのはず、柱には「野営禁止!」の張り紙が・・・
ごめんなさい、一晩だけ許してください、知らなかったんです。
飯食ってさっさと寝ようと準備しておりましたら、稚内駅の方向がなんだか騒がしいです。
祭りでもやってるのかと思い見に行くと。

やってました。中学生(?)がすっごいおおいです。
気になってググってみると、「稚内みなと南極まつり」のようで、「北海てっぺんおどり」、「南極おどり」をやってたみたいです!!
部活とかで出場してたみたいです。
僕が着いたときはもう表彰まで終っていて、残念ながら踊りを見ることはできませんでしたが、屋台で晩飯を購入!!
スペアリブ350円 鳥足350円 たこ焼き400円 計1100円
祭りにしては安いですよね!!!
晩飯って考えれば安くはないですけど!(笑)
祭りの雰囲気を味わってドームに戻って就寝!!
23:30 物音で目覚める・・・
隣にライダーが来ていました。
安心感は増えましたが何時に来てんだと!
静かに作業してさっさと寝ろと!
軽くキレながら最就寝・・・
3:30 物音で目覚める・・・

キ・タ・キ・ツ・ネ! ! !
昨日の祭りで買ったスペアリブの骨を食べられていましたwww
ふつーにキタキツネが出てくるあたりさすが北海道。
お湯を沸かし朝飯の準備。

ドライカレーとインスタントラーメン。
家で食べるより10倍旨いです!!!
飯食ってる間もずっとウロウロしてるんですよ・・・キタキツネが。
まあかわいいから許してやってると、
シャーーー
あああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
寝袋にしょんべんかけられました・・・w
これは許すまじとその後寄ってくるたび全力ダッシュで追い払うのを3回ほどやるとあきらめたのか来なくなりました。
生かしてやっただけありがたいと思いな!!!(笑)
飯を食い終わると丁度日の出寸前のお時間で
きれいです~~~!!!
でも朝焼けって・・・あれ・・・
まあそんなことは気にせずまずはノシャップ岬へ!!!

ちょ~~ど良いタイミング。最高の朝日!!
この先は長い長い直線道路。オロロンラインが待っております!!!
ノシャップ岬を後にして数分・・・
!?

鹿が・・・
道路に・・・
しかもふつーにいっぱいいますwww
怖いし激寒なのでゆっくり走りましょう!!!
写真を撮りながらゆっくり南下。

THE 北海道 って感じに撮れました~~

一番利尻島にちかい(多分w)ところから利尻富士とMT。
寒さに震えながら走っていると・・・
ざああああああああああ!!!
めっっちゃ雨降ってきましたwwwww
朝焼けの時はやっぱり雨が降るんですねえ・・・
丁度雪がひどいとき用の避難トンネルみたいなのがあったのでそこでカッパを着て再出発!!!
カッパ着たらホントあったかいんですよ。風通さないから。
朝から着とくんでしたわ・・・
ふったりやんだりのふぁっくな天気の中順調に南下~~

たくさんの風車!!!

道の駅 おびらでにしんそばをいただき。
美味しかった!!!
留萌を過ぎたあたりから最悪なトンネルゾーン・・・
寒い・暗い・怖い・・・・・
トンネル大っ嫌いになりました!!!
そのままノンストップで家までついてみるとなんと時刻は12時。(笑)
稚内から帰ってきて12時につくとは・・・
何はともあれ、無事に帰ってこられてよかったです!
北海道のライダーはみんなヤエーしてくれるから1人でもあんまりさみしくなかったです!!!
まあ、どの程度北海道のライダーなのかはわかりませんがね・・・(笑)
つくばからの帰省、こんかいの稚内でタイヤがすっごい平らになってしまいました!!!
まあいいか。
読んでくださりありがとうございました!!!
応援よろしくお願いします!!!⇩⇩

人気ブログランキングへ
こんにちは!!
ホントは夏休みは日本一周するつもり満々だったのですが・・・
サーキットに目覚めてしまったので今年は断念しました!
でもいつか必ずバイクで日本一周したい!!!
どなたかご一緒にいかがですか!?
まあそんなことを言ってもせっかく北海道まで帰ってきたのですから。
あそこくらいは行っとかないと!!!
そう。

最北の地・宗谷岬!!!
パンツァー・フォー!!!
札幌から国道275号線に入り延々と北へ!!!
北海道は良いですね~~~
走ってるだけで北海道感がものすごいですもん。
道の駅美深で休憩。お昼ご飯にカレーをいただく。
うまし!!
初めてのオホーツク海到着を記念してパシャリ。
道民なのに・・・w
北海道ですなあ!!!
そして~~
最北の地到着~~~!!!
親切な夫婦さんにとってもらったのですが、僕気持ち悪い・・・
名残惜しいですが、日没までに稚内市内に入りたいので宗谷岬を後にして出発!!
寒ッ!!!
パワーシャツにパンチングレザージャケットでは最北の地に対抗できませんでした・・・
真夏なのにガタガタ震えながら稚内市到着!!!
寒すぎるので温泉に入ることにします。
稚内天然温泉 港の湯 さんです!!
とってもいいお湯でした~~~
大人一人700円ですが、ゆっくりできてとってもいいお湯なので良いですよ!!
ただ、一回入ってすぐ出ていく僕のような客にとっては若干高いかもですね・・・w
体もあったまり、日も完全に沈んでしまったので、寝床に向かいます。
北防波堤ドーム、通称稚内ドームです!!!
父が「昔はここでライダーがたくさん寝てたよ!」というので来てみたのですが、誰もいません。
それもそのはず、柱には「野営禁止!」の張り紙が・・・
ごめんなさい、一晩だけ許してください、知らなかったんです。
飯食ってさっさと寝ようと準備しておりましたら、稚内駅の方向がなんだか騒がしいです。
祭りでもやってるのかと思い見に行くと。
やってました。中学生(?)がすっごいおおいです。
気になってググってみると、「稚内みなと南極まつり」のようで、「北海てっぺんおどり」、「南極おどり」をやってたみたいです!!
部活とかで出場してたみたいです。
僕が着いたときはもう表彰まで終っていて、残念ながら踊りを見ることはできませんでしたが、屋台で晩飯を購入!!
スペアリブ350円 鳥足350円 たこ焼き400円 計1100円
祭りにしては安いですよね!!!
晩飯って考えれば安くはないですけど!(笑)
祭りの雰囲気を味わってドームに戻って就寝!!
23:30 物音で目覚める・・・
隣にライダーが来ていました。
安心感は増えましたが何時に来てんだと!
静かに作業してさっさと寝ろと!
軽くキレながら最就寝・・・
3:30 物音で目覚める・・・
キ・タ・キ・ツ・ネ! ! !
昨日の祭りで買ったスペアリブの骨を食べられていましたwww
ふつーにキタキツネが出てくるあたりさすが北海道。
お湯を沸かし朝飯の準備。
ドライカレーとインスタントラーメン。
家で食べるより10倍旨いです!!!
飯食ってる間もずっとウロウロしてるんですよ・・・キタキツネが。
まあかわいいから許してやってると、
シャーーー
あああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
寝袋にしょんべんかけられました・・・w
これは許すまじとその後寄ってくるたび全力ダッシュで追い払うのを3回ほどやるとあきらめたのか来なくなりました。
生かしてやっただけありがたいと思いな!!!(笑)
飯を食い終わると丁度日の出寸前のお時間で
きれいです~~~!!!
でも朝焼けって・・・あれ・・・
まあそんなことは気にせずまずはノシャップ岬へ!!!
ちょ~~ど良いタイミング。最高の朝日!!
この先は長い長い直線道路。オロロンラインが待っております!!!
ノシャップ岬を後にして数分・・・
!?

鹿が・・・
道路に・・・
しかもふつーにいっぱいいますwww
怖いし激寒なのでゆっくり走りましょう!!!
写真を撮りながらゆっくり南下。
THE 北海道 って感じに撮れました~~
一番利尻島にちかい(多分w)ところから利尻富士とMT。
寒さに震えながら走っていると・・・
ざああああああああああ!!!
めっっちゃ雨降ってきましたwwwww
朝焼けの時はやっぱり雨が降るんですねえ・・・
丁度雪がひどいとき用の避難トンネルみたいなのがあったのでそこでカッパを着て再出発!!!
カッパ着たらホントあったかいんですよ。風通さないから。
朝から着とくんでしたわ・・・
ふったりやんだりのふぁっくな天気の中順調に南下~~
たくさんの風車!!!
道の駅 おびらでにしんそばをいただき。
美味しかった!!!
留萌を過ぎたあたりから最悪なトンネルゾーン・・・
寒い・暗い・怖い・・・・・
トンネル大っ嫌いになりました!!!
そのままノンストップで家までついてみるとなんと時刻は12時。(笑)
稚内から帰ってきて12時につくとは・・・
何はともあれ、無事に帰ってこられてよかったです!
北海道のライダーはみんなヤエーしてくれるから1人でもあんまりさみしくなかったです!!!
まあ、どの程度北海道のライダーなのかはわかりませんがね・・・(笑)
つくばからの帰省、こんかいの稚内でタイヤがすっごい平らになってしまいました!!!
まあいいか。
読んでくださりありがとうございました!!!
応援よろしくお願いします!!!⇩⇩
人気ブログランキングへ
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5353361
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック