2018年03月24日
ワイルドスピードX3 TOKYO DRIFT(映画)
![ワイルドスピードX3.jpg](/tototonnura/file/E383AFE382A4E383ABE38389E382B9E38394E383BCE38389XEFBC93-thumbnail2.jpg)
2006年アメリカ映画
ワイルドスピードシリーズ第3作目
今回は、主役が代わった。
ショーンというアメリカの高校生が日本に引っ越しすることになった。
学ランを着てるアメリカ人だったが、結構似合っていたと思う。
高校生なのに、ドリフトレースとは!
藤原拓海(頭文字D)かっ!
ドリフトといえば土屋圭市氏だが、技術指導をしている。
本編にも釣り人(1)として出演していたりする。
セリフもあった。
「カウンターがおせーんだよ!」というセリフ。
主人公ショーンがドリフトが下手だった時に、練習風景を見ていてしゃべっていた。
![土屋圭市.jpg](/tototonnura/file/E59C9FE5B18BE59CADE5B882-thumbnail2.jpg)
ストーリーは、いつも通り。
主人公登場→公道レース→敵に遭遇し負ける→猛特訓や困難な目にあう→最後に勝利!
少年ジャンプかと思うぐらいわかりやすいストーリー
友情、努力、勝利
今回目立っていた車はRX-7
![RX-7 X3.jpg](/tototonnura/file/RX-720X3-thumbnail2.jpg)
と350Z
![350Z X3.jpg](/tototonnura/file/350Z20X3-thumbnail2.jpg)
チューニングカーは憧れるが、先立つものが必要だといつも思う。
だからこそ頑張っているのだが。
日本のロケだっただからか、やくざ役が千葉真一だった。
![千葉真一.jpg](/tototonnura/file/E58D83E89189E79C9FE4B880-thumbnail2.jpg)
豪華キャストで面白い映画だったと思う。
最後に、ヴィン・ディーゼルも出てきて、次回作に期待させるところもにくいですな。
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2ZAOTE+DQR8HE+1PG8+54O8F5)
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7472382
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック