2015年04月16日
これからの学童クラブなら、アニメのDVDがあっても良い
学童クラブは、塾ではありません。両親が共働きで、小学生(特に低学年)だと、一人で留守番が心配な事もある。例えば、ストーブとかガスとか。「腹減った」と思ったら、注意しながら自分で作る子なら、別として。私の時代から、「カギっ子」は、普通にいましたけど。
本来なら、まともな給料があって、家族で揃って夕飯が理想でしょうけど。パートが、社員並みの働きをしているケースも、多々あり。社員も、どこをどう評価されているのか、年功序列でも成果主義でもない半端な体制が取られており。疑ったらキリはないけど、「会計原本を見せろ」と言いたくなるのを我慢して・・・。そういう話は、あちこちで聞きますけど。いずれ、子どもが成長すれば、塾・部活、習い事で帰りが遅くなり、部屋も個室だから、家の中でも「おっ、3日ぶり」と、朝の洗面所で出会ったり・・・家族で過ごせる時間は、意外と少ない。
そんな中で「安全に楽しく、子どもが過ごせる所」は、全国的に必要。高齢者対策の前に、子ども人口と、子育て世代の働く人の給料を増やさない限り、消費も上がらない。誰とは言わないけど「生涯現役」と、ご迷惑な事を言って、年金の他に高い給料をもらって、何をするかといえば・・・宝くじを買う、とか。それを言ったら、どこの学校とは言わないけど、放課後は学校に残らせない方針の所もある。その理由は、校内での怪我や事故の責任回避。上が、そういう方針だと、授業だけやって、あとは関わらずという先生が集まる。
そういう大人たちを見てきたから・・・私が相談を受け、副業にもならない程度のビジネスとして携わった所は、企画書・予算書の段階から、書籍・玩具・季節毎の部屋飾り・行事費を入れてある(スポンサーに減額されたけど、却下ではなかった)塾ではないから、宿題はやらせるけど、他に勉強するかは、本人次第。周りが遊んでいても、自分はやる事がある(流されず)ので、終わってから遊ぶ子は、将来的に成功するでしょう。
観察していると、ある程度走り回って遊んだ子たちは、次は、インドアな事をする。だからといって、工作等、安直な事ではない。月〜金曜日まで、または長期休暇だと朝から集うので、工作だけでは飽きる。というより、「何かやらせよう」というのは、大人の視点。(限られた時間・場所・素材で)「自分が何をするか」「皆で何をするか」、自我と協調を学べるのが、学校・塾とは異なる利点。当然、何もしない自由もある。
それでも、旧態依然で「年上さま」をしたい大人たちには、暇させないように、会計ソフトの使い方を教え、日々の出納を付けさせ。スポンサーへの報告を兼ねて、ブログで日記も付けさせました。他にも、色々と改善を・・・。それで、「年下に怒られた。理不尽だ」と、辞めた人もいましたけど・・・(こちらも、時給600円+交通費で、月数回・ほとんどボランティアなのは、会計ソフトに記載の通り)だとしても、報酬が発生する以上、それは「遊び・趣味」ではなく、ビジネスですから、使途不明・実績不明では困る。
いずれ、学童間で、少ない子どもの獲得合戦も起きる事でしょう。だとするなら、大人視点で、健全な児童書を設置するより・・・・・。
BOX2も、出てます。
本来なら、まともな給料があって、家族で揃って夕飯が理想でしょうけど。パートが、社員並みの働きをしているケースも、多々あり。社員も、どこをどう評価されているのか、年功序列でも成果主義でもない半端な体制が取られており。疑ったらキリはないけど、「会計原本を見せろ」と言いたくなるのを我慢して・・・。そういう話は、あちこちで聞きますけど。いずれ、子どもが成長すれば、塾・部活、習い事で帰りが遅くなり、部屋も個室だから、家の中でも「おっ、3日ぶり」と、朝の洗面所で出会ったり・・・家族で過ごせる時間は、意外と少ない。
そんな中で「安全に楽しく、子どもが過ごせる所」は、全国的に必要。高齢者対策の前に、子ども人口と、子育て世代の働く人の給料を増やさない限り、消費も上がらない。誰とは言わないけど「生涯現役」と、ご迷惑な事を言って、年金の他に高い給料をもらって、何をするかといえば・・・宝くじを買う、とか。それを言ったら、どこの学校とは言わないけど、放課後は学校に残らせない方針の所もある。その理由は、校内での怪我や事故の責任回避。上が、そういう方針だと、授業だけやって、あとは関わらずという先生が集まる。
そういう大人たちを見てきたから・・・私が相談を受け、副業にもならない程度のビジネスとして携わった所は、企画書・予算書の段階から、書籍・玩具・季節毎の部屋飾り・行事費を入れてある(スポンサーに減額されたけど、却下ではなかった)塾ではないから、宿題はやらせるけど、他に勉強するかは、本人次第。周りが遊んでいても、自分はやる事がある(流されず)ので、終わってから遊ぶ子は、将来的に成功するでしょう。
観察していると、ある程度走り回って遊んだ子たちは、次は、インドアな事をする。だからといって、工作等、安直な事ではない。月〜金曜日まで、または長期休暇だと朝から集うので、工作だけでは飽きる。というより、「何かやらせよう」というのは、大人の視点。(限られた時間・場所・素材で)「自分が何をするか」「皆で何をするか」、自我と協調を学べるのが、学校・塾とは異なる利点。当然、何もしない自由もある。
それでも、旧態依然で「年上さま」をしたい大人たちには、暇させないように、会計ソフトの使い方を教え、日々の出納を付けさせ。スポンサーへの報告を兼ねて、ブログで日記も付けさせました。他にも、色々と改善を・・・。それで、「年下に怒られた。理不尽だ」と、辞めた人もいましたけど・・・(こちらも、時給600円+交通費で、月数回・ほとんどボランティアなのは、会計ソフトに記載の通り)だとしても、報酬が発生する以上、それは「遊び・趣味」ではなく、ビジネスですから、使途不明・実績不明では困る。
いずれ、学童間で、少ない子どもの獲得合戦も起きる事でしょう。だとするなら、大人視点で、健全な児童書を設置するより・・・・・。
|
BOX2も、出てます。
|
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3544404
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック