アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
まちるださんの画像
まちるだ
原因不明だけど顕微鏡受精で妊娠した34歳の妊活記録 2015年3月 妊活開始。検査オールクリア。タイミング法1年半 2016年10月 体外受精に向けたカウフマン療法 11月 採卵@(ショート法・13個・顕微鏡受精)胚盤胞2個 2017年1月 胚盤胞移植@ 陰性 2月 胚盤胞移植A 陰性 5月 採卵A(ショート法(注射の薬剤変更)・10個・顕微&体外)胚盤胞3個 6月 胚盤胞移植B 7月 陽性 【2018.2出産】 2019年 1月 第二子不妊治療開始 2月 凍結胚盤胞移植
プロフィール
記事ランキング
検索
カテゴリーアーカイブ
最新記事
<< 2020年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
写真ギャラリー

広告

posted by fanblog

2016年09月27日

ラストチャンス! ステップアップ前のタイミング法A









ラストチャンス! ステップアップ前のタイミング法@からのつづき



通院前日に
ボイコット中に買った
中国製排卵検査薬DAVIDを使ってチェック。

まだまだ何十本もあるぜよ〜〜。




薄い陽性だったけれど、夜に念のため仲良ししておく。

なんたって次回からは有料ですからね。





翌朝 朝イチでクリニック受付へ。

1時間半待ってエコー検査。


「16ミリ」と聞こえました。

排卵時の卵胞の大きさは約18〜22ミリなので
排卵日は明日〜明後日か?




続いて血液検査。

ここのクリニックでは血液検査で排卵日を特定する方法を取っています。


メリットは

・排卵日をほぼ確実に予想できる
・基礎体温を計らなくてよい(前回生理開始日のみ)
・早く行きすぎる(卵胞がまだ小さい)とまた来院するように言われる


デメリットは

・料金が高い
・検査結果が出るまで30分以上かかる
・貧血、注射、血が苦手な自分にはキツイ、、、


すぐに出勤する方は採血後のばんそうこうがものものしいというか、、
うっかり貼ったままだと心配されます。

「健康診断で〜」とごまかせるのも1回までだ!






血液検査の結果が出て先生のお話。



「今晩ですね。今晩性交渉をしてください」

「はい」


「まあ、これまで1年半妊娠しなかったから
今回も難しいと思うけど〜」


「ハハハ( ̄∇ ̄;)」 動じなくなっている自分w



「生理がきたら3日以内に
体外受精のスケジュールを決めに来てください」



11:00にクリニック離脱。





排卵検査薬

上から

1 クリニック受診当日夜(指定日)
2 翌日朝  濃い陽性
3 夜

image.jpeg



翌日もしておきたいところでしたが
夫が疲労気味で仲良しできず。





あとは受精、着床を願うのみ。



卵子ちゃんと精子くん、がんばっておくれよおぉぉぉ!!


自力でくっつけるのは今回までだぞ〜〜〜!





妊娠超初期症状はもう調べつくしたのでw

これまでは無縁だと思っていた
体外受精の準備について検索魔に変身しますよ。


まずは
妊活検索魔の救世主、
OKWAVEのカリスマ

HOP in DEERさまの回答履歴を読んで予習しますかね。


















東尾理子さんも愛用中!103種野菜とウコンの【美的酵素】

栄養素だだ漏れ注意報!?すべての妊活サプリを飲む前に。【スルーラ】









この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。