2019年06月04日
2019.3 第二子不妊治療E クリニック卒業と残りの凍結胚盤胞について
原因不明不妊36歳の妊活記録【2017妊娠→2018出産】
2015年3月 妊活開始。検査オールクリア。タイミング法1年半
2016年10月 体外受精に向けたカウフマン療法
11月 採卵@(ショート法・13個・顕微鏡)胚盤胞2個凍結
12月 子宮内膜の厚さが足りず移植キャンセル
2017年1月 胚盤胞移植@ 陰性
2月 胚盤胞移植A 陰性
5月 採卵A(ショート法・10個・顕微鏡)胚盤胞3個凍結
6月 胚盤胞移植B 【陽性】
【2018年2月出産】
2019年
1月 第二子治療開始(36歳)
2月 保管中の凍結胚(2個中1個)を移植
3月 クリニックで陽性反応、胎嚢確認、心拍確認、卒業
【2019年11月出産予定】
こんにちは。
36歳で二人目の不妊治療を開始した まちるだです。
不妊治療で授かった一人目が生後0歳11ヵ月のときに
第二子の移植をしました。
移植したのは一人目と同じ時に採卵・顕微鏡受精した凍結胚。
2019.2 第二子不妊治療B 移殖とハッピーバースデー
移植から運命の判定日までは約二週間。
つわりのような症状を感じたためBT11でフライングすると陽性反応。
2019.3 第二子不妊治療C 判定日前に検査薬
BT13クリニックでも陽性判定。翌週に胎嚢確認。
2019.3 第二子不妊治療D 判定日とその後の通院
正直 葉酸も忘れがちな二人目治療
価格:12,825円 |
移植から判定日までの間に上の子は1歳を迎えました。
前回妊娠より早いつわりの到来により
水を飲んで吐き気、食べ過ぎて吐き気、
猛烈な眠気に襲われながら
保育園入園準備と復職準備に追われることに。
第二子の保育園問題も考えなければ。
おりものが増えて股間がかゆい。
産後は生理もなくおりものもなかったからすっかり忘れていた。
6w4d 受診日
子の保育園の慣らし保育2日目(1時間)。
お迎え後、離乳食を済ませ義母に来てもらう。
移植を担当してくれた女医さんによる内診で心拍確認。
つわりで居るのは分かっていたけどやはり安心する。
次回紹介状を出すので病院を探しておくように言われる。
上の子の保育園があるため帰省という選択肢はなく
上の子を出産した産院で決まりだな。
そういえば、前回の診察から
次回の診察内容と予約について(時間指定あり・なしなど)の紙を
くれるようになった。
メモを取る暇もないマッハの診察とお話なのでこれはいいサービス!
ますます診察時間がスピードアップしそう。
土曜以外は本当に待ち時間がほぼないのがありがたいしすごいと思う。
あとはこれから増えるであろう2人目治療以降の託児対応が整えば
ここに敵うクリニックはないのではないか。
7w4d 受診日(卒業予定)
前回受診からちょうど一週間後。
女医さんによる内診とお話。お腹の子は元気でした。
看護師さんに紹介先の病院を伝える。
卒業にあたり、凍結胚盤胞が1つ残っていることについての説明を受ける。
ーーーーーーーーーーーーーー
これまでの経緯
2017年(34歳時)に採卵・凍結したものが3つあり、
そのうちの1つは翌月に移植して第一子を妊娠。
その後、出産前に保管期間を1年延長。
2019年(36歳時)に残りの1つを移植し、今回の妊娠に。
最後の1つの保管期限は2019年の5月まで。
ーーーーーーーーーーーーーー
まだ初期流産のリスクもあるので
その場合はすぐにクリニックへ連絡してくださいとのこと。
今残っている胚盤胞はあと半年まで保管延長が可能なため。
無事に妊娠継続している場合は
保管期限の頃にはちょうど安定期(16w)に入るので
延長しなくてもまあ大丈夫でしょう、ということでした。
特にクリニックからの連絡やこちらの手続きはなく
期限が来れば廃棄になるそうです。
もし流産してしまっても
悲しみに暮れる前にクリニックのことを思い出せる自分でありたい。
そしてお腹の子よ、何かあるなら期限の前に…たのむ…(無理難題)。
あと1つの凍結胚盤胞もきっと優秀だから
廃棄するのはもったいない気持ち。
子どもは授かれるなら2人、と思っていたけれど
何年か延長できるなら3人目もチャレンジしたかったかも。
でももう延長は病院ルールで物理的に無理だし、
仮に2人目出産から1年以内からいいですよ! と言われても
3人目はさすがにもう少し期間を空けたいよね。
あと3年延長ができるなら
少子化解消に貢献できたかもしれないw
この日は受付で紹介状をもらい、卒業する人用のアンケートを記入しておしまい。
次に来る時は助成金の申請書類を書いてもらう時だから
もう先生たちと会うことはないのかー。
本当にお世話になりました。
第二子不妊治療シリーズは今回で終了。
保管期限を過ぎた2019年6月現在、
問題なく妊娠継続できています。
あとは助成金のことなどもまとめておきたい。
ちなみに卒業頃からつわりが猛威を振るい始め、
歯磨きしたあとの下を向いてペッとするタイミングで吐く。
食後に下を向くだけで逆流する胃のガバガバさに嫌気がさす。
ミルクのあとげっぷしないと吐いちゃう赤ちゃんかよ。
空腹と眠気に支配されている。毎日2時間昼寝しないと持たない。
赤ちゃんかよ。
……今現在はピーク時に比べるとすごく楽。
お昼寝しなくても平気な日が増えた。
つわりがはじまるのが早ければ終わるのも早かった気がします。
分かってはいたけど
上の子がいると自分のペースで休憩できなかったり
おむつ(う〇ちの)交換の臭いで吐いたり。
目の前の子どもの世話や成長が優先になるので
一人目よりお腹の子へ意識を向ける時間が全然ないっす。
あれこれ考えて不安になることもないのは良いけれお
検診でエコーを見るたび勝手に育ってる感がすごい。
価格:12,825円 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く