アフィリエイト広告を利用しています

2023年03月10日

病気・障害に関わる偏見「スティグマ」への対処法―“生きやすさ”を手に入れるヒントとは?

正しく理解されていないために生じる「偏見」。遺伝性疾患プラス編集部では、「珍しい病気なので、理解を得るのが難しい」「遺伝に対して誤った認識がある」など、さまざまな理由から「偏見が心配なので、自分の病気のことは明かしていない」と、取材の際などに伺う機会も少なくありません。こういった偏見に対して、私たちはどう向き合えば良いのでしょうか?
今回は、病気や障害を持つ「当事者」が、自身の困難を観察・表現・分析することで、よりよい生活を送れるようにする「当事者研究」をご専門とされている、東京大学先端科学技術研究センター准教授の熊谷晋一郎先生にお話を伺いました。偏見に関わる「スティグマ」という概念や、その対処法とは?また、生まれた時から脳性まひを持ち、車いす生活を送る当事者でもある熊谷先生が感じたスティグマとは?記事後半では、読者から寄せられたお悩みに対する熊谷先生からのアドバイスもご紹介します。

https://genetics.qlife.jp/interviews/dr-kumagaya-20220221?fbclid=IwAR2XBDxf7ahjvn8wLnPJg6UwNnjoVI42kkSehrAnCzTJ05L644oow6pAD7k
posted by tiryousyoku at 06:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11897569
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
のぶ1969さんの画像
のぶ1969
プロフィール