アフィリエイト広告を利用しています
google-site-verification: google41cd1a9eb565a2d4.html

2022年06月28日

月末リバランスと米国10年債を気にしながらのトレード

images (52).jpg


材料難の中、月末リバランスが大きな影響を与えそう


このところ、
米金利の上下動が激しく、
基本的にはそれに沿った格好で
上下してきたのがドル円です

ドル円を読むには、
米長期金利の動向を
読むのとほぼ同義になっています

1656367965424-xPCAergZt3.jpeg



米10年金利は
3.5%一歩手前まで上昇後、
3.03%と、3.00%目前まで
急低下したがあまりに激しい。

リセッション懸念が
強まっているとは言え、
過去見ないほど大幅に
インフレ率が
上昇している状況下では、
政策金利は淡々と
上げていかなくてはならないでしょう

そうであるなら、3.00%を
割り込んで大幅に
金利低下するようには見えません


ドル円の仲値決済は
ドル売りサイドの方が
強まっていますが
それが一巡すれば、
やはりドル買いが入ってきます

今週は月末リバランスも
控えていることから、
あまり決め打ちしないほうが良さそうです


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

◎勝ち組トレーダーとは何だと思いますか?


勝ち組トレーダーとは、
稼ぐ金額の大小に関わらず
毎月安定して資金を増やせるトレーダーのことを指します。

コマセは勝ち組トレーダーを目指している初心者トレーダーの釣友が仕事で忙しいので

コマセが時間と身銭を切って集めた外資の情報を元に

コマセのトレード戦略やを配信してトレードの参考にしてもらっています

チャットで個別に質問にも答えながら勝ち組を目指してもらっています

a href=httpsfxgt.comrefid=kouhei6327 target=_blankimg src=httpsib.fxgt.comstorageuploadsaffiliate-banners1604994378002-fxgtgeneric300x250new.gif width=300 height=250 alt=a (27).jpg


超初心者の釣友は3万円の資金で始めて1か月で資金を18万円にしました

釣友成績.jpg


今はトレードの勝率を上げるMT4上で通貨の強弱が分かる

インジケーターも使ってもらって勝率をアップしています

「友だち追加」で忙しいあなたのトレードの参考にしてください(無料配信です)

友だち追加






この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11477735
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
コマセ隊長さんの画像
コマセ隊長
専業トレーダーの磯釣り師 退職後再就職せずに投資とトレードだけで生きています 磯釣りの弟子たちにトレードスキルを教えている
プロフィール
らくらくFX
最新記事