アフィリエイト広告を利用しています
google-site-verification: google41cd1a9eb565a2d4.html

2022年03月28日

ドル円の上昇も限界 今週はユーロ円のショートを狙います

toukisuji.jpg

ドル円の上昇が限界に近づいています

ドル円は年明け以降、おおむね1ドル=114円〜116円を中心とするレンジ内で推移していましたが、

3月11日にドルの上値抵抗線として意識されていた116円35銭水準を上抜けると、

ドル買い・円売りの動きが一気に加速しました。

ドル円は3月22日に2016年2月以来、約6年1カ月ぶりに121円台を回復し、翌23日には122円4水準までドル

高・円安が進行しました。

1-14-1024x411.png
2-9-1024x413.png

 ドル高要因としては、3月15日、16日開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)が

かなりタカ派的な内容となり、パウエル議長も3月21日に5月のFOMCで

0.50%の利上げを行う可能性を示唆するなど、

一段の米金利先高観が形成されたことがあげられます。

一方、円安要因としては、3月17日、18日開催の日銀金融政策決定会合で、

緩和継続が確認されたことや、日本の貿易赤字が定着しつつあることがあげられます。

先週時点では120円目前で失速するのではないかと予想しておりましたが予想以上に強かったわけなんですね。

週足で見ても3本連続陽線であり、週足・月足共に移動平均線から大きく乖離しています。

ドル円はちょうどグランビルの法則4番となっております。
glan4-1-1024x619.png



また、ドル円相場の過熱感を判断「RSI(相対力指数)」をみると、

3月23日時点で84.1%と、(ドルが)買われ過ぎとされる70%水準を大きく超えており、

目先はドル安・円高方向の調整が入ってもおかしくはありません
ksdoll1.jpg


ドル円は2016年〜2020年の間は大きな持ち合いの中にいたこともあり、ほとんど値動きはありませんでした

その中で週足・月足で両方大きな移動平均線の乖離となったことから、

これは数時間の修正でなく数日〜数週間の修正となる可能性があります。

クジラの状況を見ると

ドルの投機筋チャートを見ると、レバレッジファンドは先々週から売りポジション量を増やしてました。
p-50-2-1024x528-1.png

しかし、ドル円は上昇したことからドルは買われたことになり、

結果レバレッジファンドはドルの売りポジションで含み損を抱えることになります。

なので損失を埋めるためにさらにドルの売りポジション量を増やして

ドル円チャートを落として含み損を解消しようとしますが、

結果的にドル円は強く上昇したことで含み損は増加したと見られます。

逆に円の投機筋チャートを見ると、レバレッジファンド・機関投資家が共に

売りポジション量を限界値まで増加させたことがわかりました。

p-53-2-1024x521-1.png


ということは機関投資家とレバレッジファンドが円安の犯人だったということですね

レバレッジファンドはドルの売りポジションで抱えた含み損を解消するために

円の売りポジション量を増加させ、それで帳尻合わせに来た可能性があります

ただ、投機筋チャートには限界値で反発しやすい傾向があるので、

ここから円の売りポジション量は解消されていくと見ています。

つまり、円が買われるということです

ただし上記の日米の状況から長期ではドル高とみていますので押し目買いが入りやすいドルではなく

ドル円に連動してあげてきたユーロ円のショートを狙います

ドル円の失速を待ちます

星座(うお座)星座(うお座)星座(うお座)星座(うお座)星座(うお座)星座(うお座)星座(うお座)星座(うお座)星座(うお座)星座(うお座)星座(うお座)星座(うお座)星座(うお座)星座(うお座)星座(うお座)星座(うお座)星座(うお座)

自分は初心者トレーダーの釣友に向けた

コマセ部隊の戦略を配信してトレードの参考にしてもらっています

ターコイズ パステルピンク 合格祝い Instagramの投稿 (95).jpg




今はトレードの勝率を上げるMT4上で通貨の強弱が分かる

インジケーター使ってもらって勝率をアップしています

もちろん無料ですので覗いてみてください


友だち追加a>

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11330604
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
コマセ隊長さんの画像
コマセ隊長
専業トレーダーの磯釣り師 退職後再就職せずに投資とトレードだけで生きています 磯釣りの弟子たちにトレードスキルを教えている
プロフィール
らくらくFX
最新記事