今日の想定です
頭が重いtん買いでしょうか?
現在5分足ではGMMAが下向き1分足も下です
しかし今日はごとう日
実需の買いに期待です
上げても143.141付近?でしょうか?
しかし
pivotラインの142.80付近と観ています
時間でショート目線に切り替えます
先実の振り返り
想定以上に仲値に向けて上昇しましたね
15分で観てダブルトップも形成しています
昨日お渡しした「ショーターの秘伝書」の鉄板チャート
「逆張りからのトレンドフォロー」が2回観られましたね
今日も大きく上げたら狙います
時間で観ると
東京仲値後の下落と
ロンドン時間での上昇の切り返し
教科書通りの動きでした
今日はどうでしょう?
決め打ちはせずにそういう傾向があることを頭に入れてトレード判断です
FOMCで0.5%利下げが決定されました
利下げ幅は大きいですが、パウエル議長は
米国経済は強く健全とタカ派的な応答。
真意がよく分からない中、ドル円は
ショートカバーから144円近辺まで
上昇。
7月米雇用統計の数字を知っていれば、
7月FOMCで利下げしていたと
パウエル議長はQ&Aで返答していました
おそらく今回は7月と合わせて
2回分という意味。今後の利下げペースは
0.5%とは限らないと、議長は釘を刺しました
米経済は好調なのに大幅利下げなので、
リスク資産はポジティブな反応です
BTCも上げています
その意味では、ドル円が大きく下げるのも
難しくなってきた局面でしょうか?。
大局はドル円は下落方向と観ていますが
短期でリスクオンを前提として押し目買いもいいかもしれません
英中銀は政策据え置き。
押し目があればポンド円を買っても
良いのでは?
今日のトレードデーター
オプションオーバーナイトです(デイトレと観てください)
![1726779347-CsfGK8gctMuLWJmnHBZAx73a.jpg](/timemanager2021/file/1726779347-CsfGK8gctMuLWJmnHBZAx73a-thumbnail2.jpg)
お馴染みpivotラインS1まで押すでしょうか?
テクニカル分析(時間足に注意です)