新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
タグ / 勉強中
記事
【ばいん】解説【ばいん】 [2021/05/31 10:27]
前回アップしたものをスマホでみると確認できるおかしな挙動を直すには、スプライトのサイズ指定をピクセルでがっちがちに指定してあげればいいのかな?
ピクセルと拡縮率とが混ざった指定をしていたので、そのあたりを見直そうと思います。
その前に前回の動きに至った経緯をまとめるぞー。
■参考サイト●作っちゃうおじさん制作記録
初心者でも3時間程度でブラウザゲームを作れるようになろう!【2020年版】
https://hothukurou.com/blog/post-20..
【JavaScript】ボールの挙動調整【ネチネチ】 [2021/05/25 10:08]
今回は久々すぎて思い出す作業がほとんどでした。
まとめる間も指が痛い!
■参考サイト●作っちゃうおじさん制作記録
初心者でも3時間程度でブラウザゲームを作れるようになろう!【2020年版】
https://hothukurou.com/blog/post-2058
憧れサーバーその1・その2
前回のおさらい
お手玉テスト http://juz.r.ribbon.to/teutika/01otedama02.html
I did it !
ソースを見..
【JavaScript】動いたよ!!【サーバーアップ】 [2021/05/12 13:57]
今日こそは何か動くものを作るぞ!
■参考サイト●作っちゃうおじさん制作記録
初心者でも3時間程度でブラウザゲームを作れるようになろう!【2020年版】
https://hothukurou.com/blog/post-2058まずは前回把握したサンプルスクリプトの中から、画像の表示に関する部分だけを取り出してみます。
I did it !
JavaScript:画像を表示する
JavaScript:クリックで動かす
サーバーにアップする
JavaS..
【PIXI】サンプルを読み解く【JavaScript】 [2021/05/10 14:51]
連休は何もできなかったので今日はじっくりやるぞ!
■参考サイト●作っちゃうおじさん制作記録
初心者でも3時間程度でブラウザゲームを作れるようになろう!【2020年版】
https://hothukurou.com/blog/post-2058
今日はサンプルソースをほぐして、分かるところから見ていきます!
ソースは全部「script.js」の内容です。
15| //画像をプリロードしてからイベント呼び出し
16| PIXI.loader.add("i..
JavaScriptの門をなで続ける [2021/05/07 23:05]
連休など家人がいるとPCに触る時間が激減します。
平日にのんびり続ける所存です。
■参考サイト●作っちゃうおじさん制作記録
初心者でも3時間程度でブラウザゲームを作れるようになろう!【2020年版】
https://hothukurou.com/blog/post-2058今日は外枠だけ!
引き続き、お手玉ゲーム作成の練習中です。
以下おさらい。
「01otedama.html」body部分
<body>
<script s..
【Pixi.jpって】環境の勉強【何?】 [2021/04/21 21:13]
今日は昨日の続き。
人様のブログを読んでサンプルをいじくりまわしておりました。
■参考サイト●作っちゃうおじさん制作記録
初心者でも3時間程度でブラウザゲームを作れるようになろう!【2020年版】
https://hothukurou.com/blog/post-2058
ダウンロードさせていただいたテンプレートゲームなのですが
どうしても最大で3点しか取れないので、画面外への落下をなくして延々クリックできるように改変して遊んでました。
Pixi.jpは2D..