2023年04月20日
発達が遅れている?! 育て方ではない! 1歳4ヶ月になった孫
ご訪問ありがとうございます。
孫が1歳4ヶ月になりました。
まだ歩けないし、喃語も今ひとつ・・・
それでも人懐っこくて
している全ての行動・仕草が愛らしい
でもやっぱり気になりますよね。
発達に遅れがあるのでは?
いやいやそのうちそのうち・・・
そして
いろいろ育て方への注文が頭に浮かんだり・・・
そう「育て方が悪いんじゃないの?」って。
でもそうじゃない!
確かに「もっとこうすれば」と思うことはあるけれど
そんなの家庭それぞれ違って当然だし・・
適当に育児をしているわけじゃない!
<発達のプログラムは子どもの中に備わっている>
育児の中で、不安になったり心配することはけっこう多い。
全く気づかないのは論外だが、ほぼみな思って困るのだ。
また親にも仕事もあるし
「できる範囲」もやっぱりある
できる範囲のことはやっている!
でもやっぱり「遅れているかな〜?」と不安はあるところ。
いろいろ心配することもあるけれど
「決して育て方が悪いなんてことじゃないから!!」
日々の生活の中で
工夫できるところはした方がいいのはもちろんだけど
そうでなくても育っている子だって普通にいるんだから!
性格・人格形成とは別の話です。
子どもの中には、すでに発達のプログラムはセットされていて
順番に回路をつないでいくのです。
決して育て方ではないので
これからも大切に慈しんで
育てていってほしいなと思う今です。
できることは何でもして
バックアップするからね〜!!
その昔、発達に遅れや障がいのある子らと共に過ごしてきた私
発達に遅れがある子の祖父母たちが
産んだお母さんを「育て方が悪い」と非難し
受け止めなかったことで
とてもつらい思いをされたお母さんたちを見てきました。
どんな思いで育てているか知らんのか〜〜〜!!
世のおじいちゃん、おばあちゃん
そして「育て方が悪い」なんて勝手に分かったように言うような誰かさんたち・・
そんな考え
古くて
誰も幸せにしないだけやで!!
最後まで読んでくださりありがとうございました。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11949932
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック