更には、私の個人的な取り組み
「悪玉コレステロールを減らす」効果も
期待されていると言う
お蕎麦を 取り入れようと
実際に試したレシピを
紹介しています。
今回は
「豚しゃぶとネギの中華そば」です♪
![豚しゃぶ中華.jpg](/tegoronibiyou/file/E8B19AE38197E38283E381B6E4B8ADE88FAF-thumbnail2.jpg)
豚しゃぶとネギ。
そしてラーメンの様な中華風。
もうタイトルからして
絶対美味しいな〜♪と思いながら
作りました。(笑)
ちなみにネギは
前回のブログで紹介した
自家製芽ねぎです!(^^)
そして 参考にしているレシピ動画では
「味覇(ウェイパー)」と言う調味料を
使っているのですが
我が家の台所事情で
この缶の置き場が難しく(^_^;)
チューブタイプも
近所のお店では見当たらない…。
それでも このラーメンの様な
中華風のお蕎麦も食べてみたい!と
思っていた所…
ダイソーで こちらの調味料を発見!
![ヒビキング 白.jpg](/tegoronibiyou/file/E38392E38393E382ADE383B3E382B0E38080E799BD-thumbnail2.jpg)
裏面を見てみると
「ラーメンの汁」にも合うとのこと!
![ヒビキング 白 裏.jpg](/tegoronibiyou/file/E38392E38393E382ADE383B3E382B0E38080E799BDE38080E8A38F-thumbnail2.jpg)
これなら代用出来るかも♪(^o^)と即買いし
今回はこの「響王(ヒビキング)」と白だしで
作ってみました♪
結果…!
まさにラーメンの様な中華風!
最後にひと回し掛けた
ごま油の香りが食欲をそそり
白だしも効いて
ちゃんと蕎麦です!
美味しい〜♪蕎麦に合う〜♪(๑´ڡ`๑)
私は今回 「響王(ヒビキング)」の裏面を見て
だしパックは使わなかったのですが
この「響王(ヒビキング)」が結構スパイシーなので
レシピ動画の様に
次は だしも取って作ってみようかな♪と
思います。(^^)
中華風のお蕎麦も美味しかった〜♪
更科そばは 和だけでなく
イタリアンにも中華にも
本当に変幻自在に合いますね!
Amazonの公式ショップで見る
![]() | 新品価格 |
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3TFHZ7+8WB88I+249K+BWGDT)
「味覇」を使ったレシピは
他にもあったので
私はまず 半端な調味料を片付けて(笑)
ちゃんと「味覇」でも作ってみようと
思います!
参考にしているレシピ動画はコチラ
https://www.youtube.com/watch?v=6jGVSt4no8I
楽天の公式ショップで見る
![]() | 価格:2457円 |
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3N1T0R+2MNXYQ+2HOM+BWGDT)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image