2023年11月18日
ちょっとだけMリーグ#245
今回もMリーグの一局だけを掘り下げていきます。
今日の主役は渡辺 太プロです。
まずは動画からご覧ください。
https://youtu.be/zwxDJn9-4fQ?si=sNh62wWKETsoD4bn
2023年10月12日 第2試合
東3局 5本場
東家 仲林 圭 53300
南家 渡辺 太 8200
西家 松ヶ瀬 隆弥 20200
北家 堀 慎吾 18300
(敬称略)
トップ目・仲林さんが二着目に33100点差つけた断トツ目。
二着目・松ヶ瀬さんと三着目・堀さんが二着争い中。
ラス目・太さんは少し離されていますが、5本場で満貫ツモなら二着目に着順アップします。
最初に親・仲林さんの手は
ドラ仲林手牌
トイツでドラ1の4シャンテン。
1500〜2900程度の安手で終わりそうな遅い手なので大きな放銃に注意したい。
大きな親カブリ以外(跳満、倍満ツモなど)なら、ツモられても構わないくらいの気持ちで進めたい。
ツモ打
次に南家・太さんの手は
ドラ太手牌
が鳴けるメンツ手4シャンテン。
赤もドラもない手でリーチなら1300ですが、5本場ありアガると+1500点されるので普段よりも押し寄りかもしれません。
それに親が連荘中なので連荘を止める意味もあります。
ツモ打
続いて西家・松ヶ瀬さんの手は
ドラ松ヶ瀬手牌
赤2のメンツ手2シャンテンでリーチで5200、ツモれば満貫ならアガリを見たい。
を引いてドラ使いとピンフ、を引いて三面張もあります。
ツモ打
最後に北家・堀さんの手は
ドラ堀手牌
ドラ1のメンツ手4シャンテン。
ソウズ7枚でソウズや字牌が増えればホンイツ、後は一気通貫。
このままではノミ手(リーチ1300点)になってしまいそうなのでドラ重なりや赤引きを意識して進めます。
ツモ打
次巡、太さんは
ドラ太手牌
メンツ手3シャンテン。
同巡、松ヶ瀬さんは
ドラ松ヶ瀬手牌
受け入れの1シャンテン。
また同巡、堀さんは
ドラ堀手牌
雀頭のない4シャンテン。
次巡、太さんは
ドラ太手牌
、、受け入れの2シャンテン。
同巡、堀さんは
ドラ堀手牌
雀頭のない3シャンテン。
次巡、仲林さんは
ドラ仲林手牌
ドラ重なりかマンズホンイツの二択。
同巡、松ヶ瀬さんは
ドラ松ヶ瀬手牌
が重なればピンフ・567三色同順まであります。
ドラ例1
2巡後、松ヶ瀬さんは切り、これを仲林さんがポンして打。
ポンドラ仲林手牌
マンズホンイツ3シャンテン。
ポンの直後、太さんは
ドラ太手牌
南家・太さんはどちらも役牌なのでダブルバック(後付けが2つ)でもアガれます。
チーチードラ例2
同巡、堀さんは
ドラ堀手牌
雀頭完成の2シャンテン。
次巡、松ヶ瀬さんは
ドラ松ヶ瀬手牌
受け入れの1シャンテン。
次巡、太さんは
ドラ太手牌
受け入れの1シャンテン。
同巡、松ヶ瀬さんは
ドラ松ヶ瀬手牌
場に2枚切れ、仲林さんと太さんがを切っています。
受け入れの1シャンテン。
また同巡、堀さんは
ドラ堀手牌
受け入れの1シャンテン。
次巡、太さんは
ドラ太手牌
受け入れの1シャンテン。
同巡、松ヶ瀬さんは
ドラ松ヶ瀬手牌
受け入れの1シャンテン。
また同巡、堀さんは打、これを仲林さんがポンして打。
ポンポンドラ仲林手牌
ホンイツ2シャンテン。
ポンの後、松ヶ瀬さんは
ドラ松ヶ瀬手牌
テンパイ即リーチ、待ち。
待ちは山に3枚、は2枚の計5枚。
リーチ一発目、太さんは
ツモドラ太手牌
松ヶ瀬捨牌
太さんから見て3枚目なのでシャンポン待ちを否定。(タンキ待ち率は大きく下がる)
捨牌から待ちも否定。
それにリーチ宣言牌からからの切りカン待ちも考えにくい。(切りでターツも残せるのにカンチャン残りが変)
残るはから先切りして切りリーチしたことになり、順番が変です。
太さんはツモ切り。
リーチの下家・堀さんは欲しいが切られますがスルー。
堀さんは太さんに合わせるように打。
次巡、太さんは現物の中スジもプッシュ。
次巡、仲林さんはを抜いてオリ。
同巡、太さんは
打リーチドラ太手牌
どちらかを切ればテンパイ。
は4枚見えなのでタンキ待ちもありません。
唯一当たるとすれば国士無双ですが4枚切れでそれも否定されています。
リーチの直後、松ヶ瀬さんがツモ切ったのはなんと!
リーチ一発ロンドラ裏ドラ太手牌
リーチ・一発・5200の5本場6700点。(リーチ棒+1000)
このアガリで
仲林 53300
太 15900
松ヶ瀬 12500
堀 18300
一時的に太さんは三着目に浮上。
太さんの強烈な押しがアガリを生んだ一局でした。
今回のまとめ
・デカトップ目(50000点以上か二着目と25000点差以上)がいる時の方針を決めておく
@ トップ目へ直撃(ロンでアガリ×2点縮まる)
5200直撃≒満貫ツモ、満貫直撃≒跳満ツモ程度。
A トップ目を親カブリ(子のツモアガリで親は子の2倍支払う、高い手ほど効果大)
満貫ツモで親と12000点差、跳満ツモなら18000点差、倍満ツモで24000点差縮まる。
B @とAが無理ならトップをあきらめて二着狙い
東3局 5本場
東家 仲林 圭 53300
南家 渡辺 太 8200
西家 松ヶ瀬 隆弥 20200
北家 堀 慎吾 18300
トップ目は二着目と33100点差と跳満ツモ2回や倍満ツモ+1600-3200ツモなどが必要な大差。
太さんとトップ目は役満ツモでやっと届く大差。
トップ目を削るのが難しいなら二着狙いにシフトチェンジ。
二着目と太さんは満貫ツモ差と近いから二着狙いが良さそう。
↓ないおさんの押しは恐怖、と思ったらクリック
麻雀ランキング
にほんブログ村
↓Mリーガーの本です
マンガでわかる小林剛の麻雀必勝法/小林剛/谷和也【1000円以上送料無料】 価格:1430円 |
1週間でマスター! コバゴー式 麻雀 短期集中スタートアップドリル [ 小林剛 ] 価格:1100円 |
コバゴー式 麻雀“早覚え”点数計算マスタードリル [ 小林剛 ] 価格:990円 |
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12307841
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック