アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2021年11月03日

手牌の見方#2

リーチ6.jpg


今回も手牌を見る時のちょっとしたポイントを、具体例を挙げて解説していきます。

二萬二萬三萬三萬四萬四萬五索五索六索七索七索八索八索ドラ二筒手牌1


これはリャンぺーコー(二盃口)のテンパイです。
リャンぺーコーはなかなかレア役の部類ですが、待ちの周りの五索五索七索七索八索八索を六枚自分だけが押さえていて、ほんの少しだけ良い待ちです。

赤もドラもなくリーチをして高目六索でアガればリーチ・タンヤオ・ピンフ・リャンぺーコーで跳満になります。

これも前回のイーペーコーの時にも出てきましたが安目九索でアガるとリーチ・ピンフ・イーペーコーの子で3900しかありません。

出アガリの時は相手が九索を切ってくる機会の方が自然と多くなります。

もしこのテンパイから六索を切るとチートイツのテンパイに取れます。

たとえばドラ二筒を引いてリーチするとリーチ・タンヤオ・チートイツ・ドラ2でこれも跳満のテンパイになります。

あるいは他家リーチが入って危険牌を引いてもその牌のタンキ待ちチートイツで守備的チートイツとしても使える形です。

他にも出アガリ目的なら地獄待ち字牌タンキにしたり、鳴かれる防止目的でションパイの字牌待ちにしたりと、待ちを柔軟に変えられるのが、この形の強みです。


では、次の形を見てみましょう。

一筒二筒三筒四筒五筒六筒七筒八筒九筒三索四索南南ドラ三萬東場西家・手牌2

これは東場・西家のピンフ・一気通貫のテンパイでリーチすると満貫になります。

このまま点数的に即リーチするのも悪くはないですが、この手はまだこの先も伸びる可能性があります。

もしここに南を引いてアンコになったら一旦、打四索(手牌3)として次にピンズを引くと、ピンズのメンホン(メンゼン・ホンイツ)でダマテンでも満貫に点数アップします。

一筒二筒三筒四筒五筒六筒七筒八筒九筒三索南南南手牌3

手牌3に七筒を引くと一筒四筒七筒のノベタン待ち(延べタンキ)、三筒を引くと三筒六筒九筒のノベタン待ちになります。

一筒二筒三筒四筒五筒六筒七筒七筒八筒九筒南南南手牌4

一筒二筒三筒三筒四筒五筒六筒七筒八筒九筒南南南手牌5

手牌4で七筒ダマツモと手牌5で三筒ダマツモなら跳満、リーチで高目ロンでも跳満になります。

手牌2でリーチして一発ツモでも裏が二枚乗らない限りは跳満止まりですが、手牌4や5であれば倍満くらいは現実的にアガリの可能性が出てきます。(裏三で三倍満まで)

もちろん、手牌4や5が最終形(これ以上高くならない、変化しない形)ではないので、手牌4に八筒をくっつけたり、手牌5に二筒をくっつけて三面張(三面待ち)でイーペーコーを付ける形も視野に入れておきましょう。

一筒二筒三筒四筒五筒六筒七筒七筒八筒八筒九筒南南

一筒二筒二筒三筒三筒四筒五筒六筒七筒八筒九筒南南


つまり、手牌2のように一色の牌が九枚ある+字牌トイツ=ホンイツまであと少しの状態(ホンイツまであと二枚)だと言えるわけです。
一気通貫は混一色などの一色手に準ずる役だというのはこういう理由からです。

字牌トイツ→アンコになれば手牌3のように仮テンに取って次に同色牌を引けば、メンホン(メンゼン・ホンイツ)が完成するわけです。

ではもう一つの手牌を見てください。

二萬二萬赤五萬六萬四筒赤五筒五筒六筒七筒五索六索中中ドラ三萬西家・手牌6

こんな手牌で中ポン打五索なら中・赤2のイーシャンテンに取れます。

ですがこの西家がトップと20000点以上離された三着目やラス目の南場だったとしたら3900のイーシャンテンに取るでしょうか?
ここに四萬七萬三筒六筒四索七索を引けば中トイツ落としで456三色同順や567三色同順が狙えるメンタンピン方向へ行けます。(リーチ・タンヤオ・ピンフ・赤2〜リーチ・タンヤオ・ピンフ・三色・赤2の満貫以上確定、ツモで跳満以上)

これが二着目と点差が大きく開いたトップ目であれば中ポンして3900点アガリでも十分な加点になります。
特に南場であればライバルの親番を流して一局を消化したり、誰よりも早く好形テンパイする事の方が優先されるわけです。

このように同じ手牌でも、点棒状況や場況などによって違う打牌選択にもなり得るわけです。


四萬五萬六萬二筒三筒三筒四筒四筒五筒四索五索八索八索ドラ七筒手牌7

この手牌7を見るとタンピンで赤もドラもない手です。
このままリーチしても子3900点にしかならず、アガリを取るには少し物足りなく感じる人も多いでしょう。

この手を高くする方法がいくつかあります。

まず三萬引きなら打六萬で345三色同順のテンパイになります。

三萬四萬五萬二筒三筒三筒四筒四筒五筒四索五索八索八索手牌8

もう一つは六筒引きで456の三色同順テンパイです。
これも上と同じで打三筒で入れ替えるだけです。

四萬五萬六萬二筒三筒四筒四筒五筒六筒四索五索八索八索手牌9

三つ目は二筒五筒引きのイーペーコーです。

四萬五萬六萬二筒二筒三筒三筒四筒四筒四索五索八索八索手牌10

四萬五萬六萬三筒三筒四筒四筒五筒五筒四索五索八索八索手牌11

三色狙いはリャンメン待ちならアガリ牌が二つあり、高目でアガらないと三色が成立しませんが、イーペーコーなら確実に一翻アップになるのがメリットです。
そういう意味では赤もドラも一枚あれば一翻アップするので同じです。

後は前回も出ましたが赤赤五萬赤五筒赤五索引きを待つ選択です。

この手牌7で高くなるパターンは三色同順、イーペーコー、赤引きの大きく分けて三種類あるわけです。

メンタンピン狙いになる時はこの三種類の条件に当てはまるかを考える癖をつけておきましょう。


今回のまとめ

・リャンぺーコー(二盃口)テンパイは高目安目で三翻変わるため、高目と安目の点差が大きくなる

・リャンぺーコーから一枚切るとチートイツテンパイにもなり、相手の危険牌を待ちにしたりドラ待ちにしたり出やすい待ちにしたり臨機応変に待ちを変えられる

・一気通貫は一色の牌を九枚集める役だから、一気通貫+字牌=あと少しでホンイツになる状態、メンホン(メンゼン・ホンイツ)になれば跳満以上のアガリも狙える

・メンホン・一気通貫からさらにノベタン待ちや三面張(三面待ち)イーペーコーにも変化できる

・役牌トイツ+三色同順が狙える形から役牌ポンと役牌トイツ落としでメンタンピン三色の二つの道がある(点棒状況などによって狙いを変える)

・赤もドラもないメンタンピンからは三色同順、イーペーコー、赤引きの三つの方法で高くできる




麻雀ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11071745
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。