2022年01月23日
IdeaPadDuet(CT-X636F)の液晶割れ?を修理する。
2021年の9月にヤクオフでIdeaPadDuetのタッチパネル不良品を七千円弱で落札しました。
保証期間内だったので、Lenvoに問い合わせてみましたが有償交換となり3万円以上かかると聞いてビックリ!交換用のパネルはAliExpressで七千円程で購入しました
落札した商品を確認すると、液晶の一部に黒いシミのような跡が見えます。HPを参考に液晶パネルを交換したのですが、改善されません??細部を確認すると、本体と液晶をつなぐケーブルに腐食の後がありました。
どうやら液晶は壊れておらず、ケーブル不良が故障の原因みたいです。どんな使い方をすればケーブルだけ腐食するのやら?
ヤクオフで再度Googleアカウントが消されていない本体を落札しましたが、Googleアカウントの削除はPowerWashで削除出来たのでそのまま使いました。
参考にしたHPの修理業者に部品だけの購入が出来ないか確認しましたが、入手不可との事でしばらく放置していました。2022年正月休みにケーブルを探していると、セカイモンのHPでケーブルを発見しましたが、アカウントを持っていないので、AliExpressで探すと見つかり即注文(送料込みで990円)!
到着まで3週間かかりましたが、本日ケーブル交換し修理完了しました。
修理を行う際に、共立電子でIFIXITの修理工具を購入しましたが、おススメです。おまけで付いてくる工具は役に立ちません。
保証期間内だったので、Lenvoに問い合わせてみましたが有償交換となり3万円以上かかると聞いてビックリ!交換用のパネルはAliExpressで七千円程で購入しました
落札した商品を確認すると、液晶の一部に黒いシミのような跡が見えます。HPを参考に液晶パネルを交換したのですが、改善されません??細部を確認すると、本体と液晶をつなぐケーブルに腐食の後がありました。
どうやら液晶は壊れておらず、ケーブル不良が故障の原因みたいです。どんな使い方をすればケーブルだけ腐食するのやら?
ヤクオフで再度Googleアカウントが消されていない本体を落札しましたが、Googleアカウントの削除はPowerWashで削除出来たのでそのまま使いました。
参考にしたHPの修理業者に部品だけの購入が出来ないか確認しましたが、入手不可との事でしばらく放置していました。2022年正月休みにケーブルを探していると、セカイモンのHPでケーブルを発見しましたが、アカウントを持っていないので、AliExpressで探すと見つかり即注文(送料込みで990円)!
到着まで3週間かかりましたが、本日ケーブル交換し修理完了しました。
修理を行う際に、共立電子でIFIXITの修理工具を購入しましたが、おススメです。おまけで付いてくる工具は役に立ちません。
投稿者:toritani_s|12:49|IdeaPad
この記事へのコメント