新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年08月27日
神弓-KAMIYUMI- /弓矢が弾丸のように飛び交う韓流アクション映画
<ウィキペディアより>
またしても、Amazon プライムで観た映画のレビューです。
韓流映画は結構な数を観ている気がするのですが、
「ウォンビン」と「ビョンホン」しか名前を覚えられないミーハーです。
あと、チャンドンゴン。
この映画(神弓=かみゆみ!?)は、馴染みのない役者さんのオンパレードでした。
弓の使い手の主人公は顔が歌舞伎の方に似ているので、
脳内で「猿之助(すみません、敬称略)」としました。
始終(子供の時から)主人公の足手まといになる妹は「あびる優」。
こいつは成人するまで十分な時間があったのに、剣の腕も弓の腕もありません。
結婚相手は、他に思いつかなかったので「(イケてない)要潤」。
よけるのはうまいけど弱いです。
朝鮮に攻め込んだ清の兵隊さんたちに妹を拐われたので、兄ちゃんが追っかけます。
兄ちゃんは行く先々で兵隊さんを弓矢で殺してしまうため、
EXILE軍団のような敵=弓矢の使い手たちが後を追いかけてきます。
脳内変換で、リーダーは千鳥の「大悟」です。
なぜか喋れない、手話を使う大谷亮平さん似の役者が軍団にいました。
ご本人でした。
EXILEの「AKIRA」似の人もいます。…別人でした。
この人たちは、盾にした木々をぶち抜く特殊な矢じりやボーガンなどを使い、
猿之助を追い詰めます。
猿之助は曲射ができるのですが、
相手も結構やります(←飛んでくる矢の数が違いすぎ。当たらんけど)。
途中、参戦したトラが二人くらい殺ってくれますが、
兄ちゃんがちょっとずつEXILEの戦力を削っていき、
最後は大悟と弓矢タイマン。
優ちゃんは、最後まで足手まとい!
映画の冒頭で、妹を放り投げてひとりで逃げればよかったのに!!
(いちいち悲鳴をあげて、敵に位置を教えるのです)
映像が古いカンフー映画のように、荒い、汚い。
カメラの性能が悪いのか、カメラマンが悪いのか。
低予算なのかもしれません。
ちょっとハラハラするシーンもありましたが、妹パートが長い!
総じて予告編が一番面白かったです。
予告編に騙され、Primeで課金して観てしまいました。
いちばんの見所は、大谷亮平さんの殺られっぷりです。リーダー愛を貫きます。
※各役者さん・作品のファンの方、茶化してすみません。
タグ:神弓
2018年08月10日
デッドプール2/マーベル異端のヒーロー、健在 <ネタバレ注意!>
「デッドプール2」を観てたら、どこかで見たことのある日本人女性が。
忽那汐里(くつなしおり)さんでした!
慌ててネットで調べたところ、公開当時、結構話題になっていた。
「デッドプール2」のユキオ役は、ちょっと頭の足りない女の子っぽかったけど、
思いっきり準主役級。デッドプール3があるなら、また登場しそうです。
デッドプール役でプロデューサーでもある ライアン レイノルズさんもインタビューで語ってました。
菊地凛子さんといい、ハリウッドデビューを果たした日本の女優さんたち。
世界は確実に狭くなってる!
デッドプールがタイムマシン的な装置を使って過去に戻り、
「グリーンランタン」の脚本を見てにやけている ライアン レイノルズさんを撃ち殺すのが、
超ウケました。
X-MEN やら他の映画やらパロディーの小ネタが散りばめられ、何回か観てしまいそう。
しかも、とてもローガン(ウルヴァリン)愛に溢れていて(※個人の感想です)……なんで!?
と思ったら、過去にX-MEN ZERO でデッドプールになる人役を演っていた!
2018年07月16日
クソ野郎と美しき世界/ファンじゃないけど楽しめる
<Amazon Prime Video>
今日から明日まで、Amazonのプライムデイ。
開始早々、いきなりサーバー負荷で注文できなかったけれども、
すぐに復旧しました。さすがアマ。
結構、散財してしまいました。
ところで、元SMAPのお三方が主演の映画「クソ野郎と美しき世界」が
Amazonのプライムビデオに登場してました。
プライム会員は無料(会費払ってるけど)で視聴可能。
結論から言いますと、割とおもろい!(レビューでは「クソ映画」扱いしている方もいますよ)
そして、あの3人、ファンじゃないけど、懐かしい!! (RotoのCMで、その姿は見られるけど)
特に草なぎくん。
(最近は、WEBで草「g」剛と、ちゃんと「なぎ」の字が表示されますね!)
(最初から?)
「任侠ヘルパー」の介護士やくざの演技が光っていた彼、地上波のドラマに出ないのは、
芸能界の損失ですよ。ブラタモリのナレーションなんか、やってる場合じゃありませんぜ。
香取くんも、バラエティー番組で見なくなって久しいけど、
存在感(ふてぶてしい大物感)抜群。
ゴローちゃんは、相変わらずの変態的な空気を醸し出しており、
例えるなら年代物のワイン的な香ばしさ。
オムニバスなので、監督が4人もいるわけですが、
1話目は園子温監督でした。
その監督の「東京バンパイア」で個性的なにいちゃんバンパイアの満島真之介くんが
似たようなハッチャケキャラで、ニヤリときます。
最近の園監督は、ポップな色使いでアート系な画作り。主人公はゴローちゃん。
訂正:太田さんではなく、別の方でした。
各ストーリーは、ぜひ当映画を観てお楽しみください。
観て損はなし。(個人の感想です。笑)
ところで、プライムビデオがテレビで観られる Fire TV Stick 買っちゃいました。
1,000円以上安かったので!
↑こんなヤツ
そうそう、プライム会員になってから、
もはや、ビデオ(DVD)を借りにTSUTAYAに行かなくなりました。
Amazon、おそるべし。
我が家の出費は、Amazonと薬王堂とローソンがメインです。
タグ:クソ野郎と美しき世界
2018年07月07日
毎日かあさん/退屈だけど愛おしい
<amazonプライムビデオ>
一体、このブログを誰が読んでいるのか?
相変わらず一定数のPVが…不思議だけど、ありがとうございます。
さて、Amazonのプライム会員なので、無料で観た「毎日かあさん」。
マンガ家・西原理恵子さん原作の映画化。2011年の作品とか。
「YES!高須!!」のかっちゃんとお付き合いする前には、
カモシダさんという戦場カメラマンさんと結婚して子供がふたりできて、
そんでもって離婚して、元ダンナさんとは死別して。
マンガを描きながら、毎日お母さんをやっているサイバラさんの日常は、
大変だけど楽しそう。
マンガが売れて、暖炉がついている立派なお家を建てて(映画ではね)、印税って相当入ってきてるのね!
注目すべきは家(と印税)ではないんだけど、ついつい自分ちと比べてしまったりなんかして。
映画は114分。これが長く感じるのですが、観終わると、ずっと観ていたい気持ちになったのでした。
子供のいる家族って、毎日楽しそうです。
呑んだくれのダンナはいらないけど、ある意味、いいスパイスになっているのかも。
アル中は怖いですね。山口達也元メンバーは大丈夫なのか?
キョンキョン(小泉今日子さん)演じるサイバラさんは、超チャーミング。
「グーグーは猫である」では、マンガ家・大島弓子さんを演じてたけど、
サイバラさん役の方がしっくりきます。
なんてったって、大島弓子さんの私生活はわかんないから。長年、マンガのファンだけど。
実生活でもキョンキョンの元ダンナだった永瀬正敏さん演じる鴨志田さんは、
どうも戦場カメラマンやっている時に目の前で殺された子供なんかのせいで心を病んでいたようですが、
アル中になるのは分かるような分からないような…最後の方まで共感はできず。
ふたりの子供たちは、味があって愛おしい。
キョンキョン、女優休業宣言しちゃって寂しい。
続編とはいかないだろうけど、かっちゃん(高須克弥さん/73歳 !??)との日々も
ぜひ映画化して欲しいと思うのでした。
よかったら(暇だったら)観てください。「監獄のお姫さま」「あまちゃん」も見返そうっと。
キョンキョン・ロスです。
2018年05月18日
ニンジャ バットマン/ナンジャ こりゃ?
<公式HP>
ストーリーは、公式HPなど他のサイトをご覧ください。
ひと足先に英語版を観たのですが、ひどい!のひと言。
日本人スタッフが制作に関わっているので、
富士山・芸者なんていう「とんでもジャパン」の部分は気にならない(描写が超少ないから)戦国時代。
しかし、テンポが悪い。
戦国武将が、ジョーカーやトゥーフェイスなどの悪役になっていて(なんでコイツらもタイムスリップ?)、
それが説得力まるでなしのお遊びレベル。
日本の戦国時代(なんちゃって)を舞台にしてるというだけです。
ニンジャ好きとバットマン好きの融合は、アメリカの大きいお友だち用ってところです。
バットマン(考えなしに突っ込むだけ)が科学兵器を次々と失い、刀でジョーカーとやりあっちゃう。
バットマン党みたいなニンジャ集団も出てきます。
面白い要素はたくさんあるのに、脚本が活かしきれなかったという印象です。
角川映画の「戦国自衛隊」ばりに、もっとタイムスリップSFモノらしく、
空想の世界にリアリティを盛り込んで作って欲しかった…。(ちょっとでもいいので)
あと、みんな普通に英語で会話してました。この辺は、まあしょうがないけど。
久々に観た忌々しい映画でした。
タグ:ニンジャ バットマン
2018年04月24日
獣道 Love and Other Cults/良い娘はマネしないでね。
伊藤沙莉…恐ろしい子!
月影先生(ガラスの仮面)が言いそうな、「ひよっこ」の米子こと伊藤沙莉(さいり)さん。
の出ている映画「獣道 Love and Other Cults」を偶然観ました。
ぜんぜんノーチェックだったわ。
宗教好きの母親にネグレクトされて、謎の宗教団体に入れられ、まっとうな人生(まっとうな人生とはなんぞや?)から脱線してしまった主人公を演じるのが沙莉ちゃん。
この人は、知る人ぞ知る、天才子役だったそうで。しかも、天才いじめっ子子役。
「ひよっこ」で存在を認識し、「そのおこだわり、私にもくれよ!」でハマった、私的に大注目の役者さんです。
「ALWAYSと三丁目の夕日」の子役で出ていた須賀健太くんが、大きくなっていてビックリ。
韓英恵(かん はなえ)さんという、地味に好きな女優さんも出ていました。
そして吉村界人くん、ヘタレっぽい変な役が多いけど、非常に気になる。
彼は、きっとやばい子だ。
ストーリーはこちらを読んでください(ネタバレあり)。
映画本編は、どうやらAmazonプライムビデオで観ることができます。
500円です。
2018年04月20日
パシフィック・リム: アップライジング/がっかり…
絶賛公開中の「パシフィック・リム: アップライジング」です。
真剣佑くんと菊地凛子さんが出演しています。
真剣佑はロボット「イェーガー」のパイロットの一人。
どうも残念な脇役で、たまにあるセリフは叫んでばかり。
菊地凛子さんは前作の役「マコ」を今回も演じてますが、パイロットは卒業。
凛子さん、ずいぶんと歳をとってしまった感じです。
「ノルウェーの森」の頃の初々しさはなく、熟女!
前作の監督は、「The Shape of Water」のデルトロさんでしたが、今回はプロデュースのみとなってます。
おかげで、オタク愛に溢れていた前作と比べると、アップライジングは「残念」のひとこと。
ただの巨大ロボットものになっていました。
ストーリーから何から、既視感満載です。
だいたい、主人公のジョン ボイエガは「スターウォーズ」新シリーズの兄ちゃん(フィン役)や。
「よそ者が仕切るなっ!」と思ってしまうやないか。なぜか関西弁。
映画の終盤で、合体した巨大カイジューは富士山めがけてまっしぐらなのですが、
富士山があまりに東京に近すぎて笑えました。
カイジューが富士山に到達すると人類が滅んでしまうので、それを阻止しようとイェーガーがどこからか飛んできて、東京の新宿あたりで戦うのがクライマックス近く。
当然というか、東京の描写はデタラメです。
未来のお話とはいえ、前作のサンフランシスコの橋が壊されるところなどはリアリティーがあったのですが…(公開当時、サンフランシスコにいましたので)。
ディテールをおろそかにしている映画は、まあ、例外なくダメだ。
日本のアニメの、ものすごく薄い上澄みだけをすくってできたような「パシフィック・リム: アップライジング」でございました。
2018年04月05日
なんて偶然!今度はクマさんと水の中
The Shape of Water (ふたつ前の記事ね)は、主に若い女性の間でヒットしたそうですけど、
主演女優のサリー ホーキンスさんがパディントン2に出ていました。
そういえば、ハリポタにも出てない?(←出てない様子)
貨物に閉じこまれたまま水の中に落ちてしまったパディントンを助けるため、
橋の線路の上から飛び降ります。
デジャビュ!(The Shape of Water とPaddington 2の両方を観ないとわからない)
パディントン2には、ヒュー グラントさんが悪役で出演。いい味を出しています。
ヒューさん(1960年9月9日生まれ・57歳)の日本語吹き替えが斎藤工さん! うける!!
スタッフロールの途中で、大活躍するヒュー。お見逃しなく!
ちなみにパディントンは、殿こと松坂桃李さん。
パディントン2の予告編も、壮大なネタバレしてました。
2018年03月22日
ダウンサイズ(downsizing)/小さいことはいいことだ!?
ますます映画づいてます。
日本では「ダウンサイズ」というタイトルで公開されていました、downsizing(ダウンサイジング=ものや組織などを小さくすることの意) を見終わったところです。
人間を14分の1にする技術を確立したノルウェイの科学者ヤコブセン博士。
後半にも出てきますが、彼が主人公ではなく、主役は火星に行ったり、ほぼ無敵のスパイになったりしていたマット デイモンです。
奧さんと一緒に14分の1サイズになって、バラ色の人生を送ろうとしますが…ネタバレすると、本当に面白さが半減するので、実際に観て欲しい。
超オススメです!
ダウンサイズすると、いろいろな経費(家の建設費とか食費とか)が減るので、資産が約82倍になるという。
1,000万円あれば、8億円以上になります。
貯金がない人は厳しいけど!!(それでも清掃人とかの仕事があり、メキシコ人が多く住んでいる低所得のコミュニティーで暮らせる)
増え続ける人口問題の解決と環境問題の解決のためには、人間や動物をダウンサイズしてしまえばいい。
小さい人々のコミュニティーを維持するために、大きい人(ダウンサイズしていない人)の力が必要なのと、小さくなりたくない人やお金がない人はもとの大きさのまま。
この映画では、大きい人が小さい人たちの世界を踏みにじろうとか、小さい人がネズミや猫に食われるなどといったゲスなエピソードは描かれなくて、小さくなった主人公(あることが理由で、ハッピーではない)と彼をとり巻くごくごく少数のキャラが中心になって話が進みます。
まったく退屈しないし、前知識なしで観ると、その展開にビックリすること間違いなしです。
注:ホームページのトレーラーは全部ネタバレしてますので、見ないほうがいいですよ!
最近観た映画(Amazonプライムビデオを含む)で面白かった順:ダウンサイズ>リメンバー ミー>アヒルと鴨のコインロッカー>シェイプ オブ ウォーター>フィッシュストーリー>電人ザボーガー>マイティーソー バトルロイヤル>スターウォーズの8>破裏拳ポリマー
タグ:ダウンサイズ
2018年03月15日
美しい短編小説のような出来栄え/シェイプ オブ ウォーター
最近、映画を立て続けに観てます。
スターウォーズ8に引き続き、今日は「シェイプ オブ ウォーター」。
日本でのタイトルは「シェイプ・オブ・ウォーター」なんですけど、
なんでスペースの代わりに「・」を入れるのか。
例えば、西郷隆盛という名前を、Saigou・Takamoriとは書かないでしょう?
それをカタカナで書く時、サイゴウ・タカモリとはならないでしょう。
なので、The Shape of Water は ザ シェイプ オブ ウォーター と書くべきなんだけど、
日本人は A とか THE という定冠詞はすっ飛ばす、変な習慣がありますね。
(日本のクソ英語教育のおかげで、英語圏に行った時に、英語の文法でいささか苦労するのです)
A Shape of Water と The Shape of Water では、ちょっと違う意味になるんだけど…。
話が逸れました。
私が英語をカタカナ表記するときには、文中に「・」を入れないよう心がけています。
さて、今日本で公開中の The Shape of Water は、2017年の作品だったりする。
Coco こと リメンバー ミー も2017年の映画ですけど、字幕や吹き替えに時間がかかるのか、
はたまた興行的に公開の時期を見計らっているのかは分かりませんけど、
(アメリカでヒットした作品を買い付けてるから?)
英語をちょっとだけでも勉強すると、英語字幕で英語の映画が観られるので、とてもいいです。
日本語字幕は、クソ翻訳が多いので!
また話が逸れました。
The Shape of Water は、「パシフィック リム」の ギルモア デル トロ さんです。
幻想的だけど不気味なクリーチャーとか、独特な光源とか、好きな人にはたまらない。
生涯の1本になる!とか書かれていますが、こじんまりとした作品です。
映画の配給会社が一発当てようと、煽っているのでしょう。
派手なドンパチやカーチェイスなどはなくて、地味〜ぃに感性に響きますよ。
ニャンコ1匹とロシア人が3人、アメリカ人が2人死にますけど。
ネタバレになりますが、
ポスターや宣伝に使われているこれ、なんとラスト シーンなのです。
やれやれ!
トロちゃんファンなら観て損はなし。
そうでない人は、「映画ドラえもん のび太の宝島」でも観といてください。