2016年12月11日
乗っCIAO!復活ライド!!
10月24日のオペ後、2か月のトレーニング禁止期間明けまで、もう少しありますが、
ニューウェアのテストの為、軽くライドを再開しました。
(医師からはハードなトレーニングは禁止されているので?)
とりあえず、いつもの周回コースで軽く脚慣らしを行いました。
2か月のブランクで果たしてどれくらい、衰えたのかのも確認したい。
結果は以下の通り。
ベストから30秒落ちでした。折り返してからの後半に足が回らなくなりました。
しかも、1本でフラフラ状態に。
結局、1時間20キロのライドで今日はおしまいにしました。
お尻も痛くなっています。こんなのは初めてで、ちょっと不安になりました。
たぶん、後ろよりに乗っていて、サドルにどっかり座っていたのでしょう。
もう少し前乗りで、サドルもちょっと触れるくらいの状態にならないと
ダメです。腹筋、背筋も弱っていると思われます。
翌日はそこらへんを意識して、ライドを行いました。
いつものヒルクライムに挑戦したのですが、
STRAVAの設定ができていないままスタートしていて、残念ながらノータイム。
登りきることはできましたが、後半はパワー不足を露呈し、いつもより
長く感じました。
気を取り直して、平地中心のトレーニングに切り替えました。
新コースでしたが、交通量も少なく、路面もきれいで、
適度にアップダウンがあり楽しめました。
ATRAVAの区間エクスプローラーでのタイムは↓↓
ここはコーナーもあるので、コーナリングの練習にもなります。
山側なので、風も少なく走りやすい。
お気に入りに入れておこう!
ニューウェアのテストの為、軽くライドを再開しました。
(医師からはハードなトレーニングは禁止されているので?)
とりあえず、いつもの周回コースで軽く脚慣らしを行いました。
2か月のブランクで果たしてどれくらい、衰えたのかのも確認したい。
結果は以下の通り。
ベストから30秒落ちでした。折り返してからの後半に足が回らなくなりました。
しかも、1本でフラフラ状態に。
結局、1時間20キロのライドで今日はおしまいにしました。
お尻も痛くなっています。こんなのは初めてで、ちょっと不安になりました。
たぶん、後ろよりに乗っていて、サドルにどっかり座っていたのでしょう。
もう少し前乗りで、サドルもちょっと触れるくらいの状態にならないと
ダメです。腹筋、背筋も弱っていると思われます。
翌日はそこらへんを意識して、ライドを行いました。
いつものヒルクライムに挑戦したのですが、
STRAVAの設定ができていないままスタートしていて、残念ながらノータイム。
登りきることはできましたが、後半はパワー不足を露呈し、いつもより
長く感じました。
気を取り直して、平地中心のトレーニングに切り替えました。
新コースでしたが、交通量も少なく、路面もきれいで、
適度にアップダウンがあり楽しめました。
ATRAVAの区間エクスプローラーでのタイムは↓↓
ここはコーナーもあるので、コーナリングの練習にもなります。
山側なので、風も少なく走りやすい。
お気に入りに入れておこう!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5709449
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック