私が好んで投資している高配当ETFは
・【PFF】iシェアーズ米国優先株式ETF
・【JXI】iシェアーズグローバル公益事業ETF
の2銘柄です。
【PFF】iシェアーズ米国優先株式ETFの方は分配金利回り5.7%、【JXI】iシェアーズグローバル公益事業ETFの方は分配金利回り4.7%と両方共に高配当なETFです。
(いずれも2017年3月現在)
利回りだけをみるならばPFFの方が高いのですが、PFFの方は金融系の組み入れが多い為、〇〇ショックのような時の下げは大きいというリスクがあります。
一方、JXIは電力等の公益事業セクター株式で構成されている為、〇〇ショックにはそこそこな防御力を発揮してくれるではと思い、この二つを同等くらいずつ保有しております。
こういう高配当銘柄を定期的に購入して、配当分配金収入をコツコツ増やしていきたいですね。
世界のマーケットで戦ってきた僕が米国株を勧めるこれだけの理由
2017年03月04日
高配当ETF比較
posted by tankabu at 15:11
| 株式&債券&リート(不動産)
2017年03月02日
トランプ効果
昨日のトランプ大統領会見により円安が進みました。
この円安により狙っている銘柄がいくつかあったのですが、さすがに今の株価だと買おうと思えず、傍観するのみになってしまいました。
皆さんはこういう株高時にどうしているのでしょうか??
まだはもうなり、もうはまだなりという言葉がありますが、この株価はどちらなのでしょうか?
もしガツンと調整したり、何かのきっかけで一次的にでも暴落する事があれば【PFF】や【JXI】、【T】、【VZ】等を狙っています。
インカムゲイン狙いというのがバレバレですね。。。笑
今日も寒いですが、こういう時はこういう食べ物が恋しくなります。
この円安により狙っている銘柄がいくつかあったのですが、さすがに今の株価だと買おうと思えず、傍観するのみになってしまいました。
皆さんはこういう株高時にどうしているのでしょうか??
まだはもうなり、もうはまだなりという言葉がありますが、この株価はどちらなのでしょうか?
もしガツンと調整したり、何かのきっかけで一次的にでも暴落する事があれば【PFF】や【JXI】、【T】、【VZ】等を狙っています。
インカムゲイン狙いというのがバレバレですね。。。笑
今日も寒いですが、こういう時はこういう食べ物が恋しくなります。
posted by tankabu at 11:55
| 株式&債券&リート(不動産)
2017年02月22日
【XLP】生活必需品セクターETF
最近やたらにお気に入りなのが【XLP】生活必需品セクターETFです。
こちらは配当利回りこそ高くはありませんが、長期保有に適した銘柄だと思っています。
特に最近のように金融株が値上がりしている時は仕込み時ではないかと。
〇〇ショックのような時にもなかなかの防御力を発揮してくれそうですし、今すぐにでも購入したいところですが元金が。。。
せっせと元金作りに励みます。
こちらは配当利回りこそ高くはありませんが、長期保有に適した銘柄だと思っています。
特に最近のように金融株が値上がりしている時は仕込み時ではないかと。
〇〇ショックのような時にもなかなかの防御力を発揮してくれそうですし、今すぐにでも購入したいところですが元金が。。。
せっせと元金作りに励みます。
posted by tankabu at 13:40
| 株式&債券&リート(不動産)
2017年02月08日
米国株パフォーマンス比較
今月下旬の積立から以下3つの投資信託を同額ずつ積み立てる事にしました。
1.i-mizuho米国株インデックス
2.ifreeNYダウ・インデックス
3.SMT米国株配当貴族インデックス・オープン
色んな方のブログを見させて頂いてる中で、話題に良く出るな〜って思ってたのがS&P500とダウ工業30種、そして配当貴族です。
なので、これらに連動する事を目的としている投資信託に私自身も積み立てて比較しようかなと。
5年後のパフォーマンス予想では1位:SMT米国株配当貴族インデックス・オープン、2位:ifreeNYダウ・インデックス、3位:i-mizuho米国株インデックスなのですが、こればかりはその時になってみないとわかりませんね。
信託報酬にも多少差があるので、その辺も影響してくるのでしょうか。
とりあえず長期積立を行い、検証していきたいと思います。
どこか暖かいところに旅行行きたいな〜
航空券徹底比較『スカイスキャナー』
1.i-mizuho米国株インデックス
2.ifreeNYダウ・インデックス
3.SMT米国株配当貴族インデックス・オープン
色んな方のブログを見させて頂いてる中で、話題に良く出るな〜って思ってたのがS&P500とダウ工業30種、そして配当貴族です。
なので、これらに連動する事を目的としている投資信託に私自身も積み立てて比較しようかなと。
5年後のパフォーマンス予想では1位:SMT米国株配当貴族インデックス・オープン、2位:ifreeNYダウ・インデックス、3位:i-mizuho米国株インデックスなのですが、こればかりはその時になってみないとわかりませんね。
信託報酬にも多少差があるので、その辺も影響してくるのでしょうか。
とりあえず長期積立を行い、検証していきたいと思います。
どこか暖かいところに旅行行きたいな〜
航空券徹底比較『スカイスキャナー』
posted by tankabu at 05:01
| 株式&債券&リート(不動産)
2016年10月02日
ウェルズファーゴをちょっとだけ購入
例の不祥事から値を下げ続けているウェルズファーゴ。
業績自体は悪くないと思いますので、今後値を戻すだろうと期待してちょっとだけ購入しました。
ちょうどマネックスで米国株購入手数料キャッシュバックをやっていたので、ラッキー
さて、どうなりますでしょうか。
業績自体は悪くないと思いますので、今後値を戻すだろうと期待してちょっとだけ購入しました。
ちょうどマネックスで米国株購入手数料キャッシュバックをやっていたので、ラッキー
さて、どうなりますでしょうか。
posted by tankabu at 16:02
| 株式&債券&リート(不動産)
2016年09月14日
コツコツドル転
個人的には米国株の比率をポートフォリオの40%程度にしたいと考えているのですが、購入したい時に円安の可能性もある為、円高時にコツコツドル転しています。
株価の問題で実際に狙っている銘柄を購入してはいないので、なんか証券口座で外貨預金している気分です。。。笑
ただ、銀行の外貨預金と違って証券口座は分別管理をしているので安心ですね〜。
相変わらず日経平均はよくわからない動きをしていますので、様子見が続いています
株価の問題で実際に狙っている銘柄を購入してはいないので、なんか証券口座で外貨預金している気分です。。。笑
ただ、銀行の外貨預金と違って証券口座は分別管理をしているので安心ですね〜。
相変わらず日経平均はよくわからない動きをしていますので、様子見が続いています
posted by tankabu at 09:04
| 株式&債券&リート(不動産)
2016年06月29日
【3832】T&Cメディカルサイエンスを新規購入
良い感じに下がってきてた【3832】T&Cメディカルサイエンスを新規に購入しました。
こちらはイギリスのEU離脱前から下落してましたので、今回のが原因で下がった訳では無さそうですね。
200円近くには再浮上してくれそうな気がするのですが。。。
今回も欲張らず10%以上値上がりしたら利確したいと思いますが、もし下がってしまったら
さて、どうなるでしょうか。
こちらはイギリスのEU離脱前から下落してましたので、今回のが原因で下がった訳では無さそうですね。
200円近くには再浮上してくれそうな気がするのですが。。。
今回も欲張らず10%以上値上がりしたら利確したいと思いますが、もし下がってしまったら
さて、どうなるでしょうか。
posted by tankabu at 05:36
| 株式&債券&リート(不動産)
2016年06月22日
三井物産から配当のお知らせ
三井物産から期末配当金のお知らせが来ました。
1株当たり32円で、100株保有ですので3200円の配当金となります。
赤字に転落してしまった同社ですが、来期は黒字化する予定のようですので、今後の成長を期待したいと思います。
最近は株価も軟調なので、買い増しも検討するかも知れません。
1株当たり32円で、100株保有ですので3200円の配当金となります。
赤字に転落してしまった同社ですが、来期は黒字化する予定のようですので、今後の成長を期待したいと思います。
最近は株価も軟調なので、買い増しも検討するかも知れません。
posted by tankabu at 11:45
| 株式&債券&リート(不動産)
2016年06月14日
【1552】利確
先日、安価に思えて購入した【1552】国際のETF VIX短期先物指数ETFですが、順調に値上がりを続け400円を超えましたので、欲張らずに利確しました。
購入時は349円だったので、10%以上の値上がりです
このように毎回上手くいく訳ではありませんが、今後も無理せず10%〜30%程度の値上がりをコツコツ狙っていきます。
目標としては月間5%の利益(複利で年換算約70%の利益)です。
最近財布の紐がゆるくなっちゃってるので、そちらの改善も必要ですね
購入時は349円だったので、10%以上の値上がりです
このように毎回上手くいく訳ではありませんが、今後も無理せず10%〜30%程度の値上がりをコツコツ狙っていきます。
目標としては月間5%の利益(複利で年換算約70%の利益)です。
最近財布の紐がゆるくなっちゃってるので、そちらの改善も必要ですね
posted by tankabu at 07:46
| 株式&債券&リート(不動産)
2016年06月10日
【1552】国際のETF VIX短期先物指数
そんなに安心感がある状況ではないのですが、その割に価額が安いと思い、少しだけ【1552】国際のETF VIX短期先物指数を指値349円で購入してみました。
6/10現時点で358円とやはり値上がりしてきています。
過度に期待せず、こちらプラス10%以上値上がりしたら利確する予定です。
さて、どうなるでしょうか。
6/10現時点で358円とやはり値上がりしてきています。
過度に期待せず、こちらプラス10%以上値上がりしたら利確する予定です。
さて、どうなるでしょうか。
posted by tankabu at 13:21
| 株式&債券&リート(不動産)