アフィリエイト広告を利用しています
<< 2020年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

郵便送料無料 グランズレメディ GRAN'S REMEDY グランズレメディ 50g  デオストップ 60g お好きなタイプを選択 靴の消臭剤[TG150] レギュラー フローラル クールミント 無香料 靴 消臭 魔法の粉 人気 Gran's Remedy

価格:1,320円
(2020/8/9 22:57時点)
感想(72件)

広告

posted by fanblog

2020年05月12日

オジサン臭くならない大人の着こなし術とは?ポイントは色使いとシルエット!


アラフォーになって若い頃みたいに派手な服はもう着れない、だからと言っておとなしめな服を着るとどこか野暮ったく、オジサン臭くなっちゃう。
このブログではそうならないために『大人っぽいんだけどオジサン臭くならない』服の着こなし術を紹介します。



服の色の選び方とシルエットの種類について



【1】まずは色の選びについて。
着る服を選ぶ時にその服の『』を意識してみてください。
『色』は明るい色(ペールトーンと言います)だと子供っぽくなり、暗い色(ダークトーンと言います)だと大人っぽくなります。
分かりやすい例として大人の男性の象徴であるビジネススーツってモノトーン(無彩色)の黒、グレーかダークトーンの紺色がほとんどで赤や黄色などの明るい色のスーツで仕事する方はいませんよね?
逆に原宿を歩いている若者のような赤や黄色や緑の原色満載の着こなしを見て大人っぽいと思うでしょうか?
「若いな〜」って思いません?
このように
暗い色→大人っぼい
明るい色→子供っぽい
原色(真っ赤、真っ青、真っ黄色、真緑など)→派手

という印象になるのです。
なので大人っぽい着こなしを意識する時にはモノトーン、ダークトーンの服を選んでみましょう。

ただし明るい色の中にも子供っぽくならない色があります。
それは『真っ白』です。
さきほどはダークトーンの話だったので白は出さなかったのですが白もモノトーンに含まれます。

冠婚葬祭の時を思い出してください。
スーツの下に着るYシャツって白が多いですよね?
真っ赤なTシャツは派手に感じても無地の白Tシャツはそう感じませんよね?
このように『真っ白』は最も明るい色でありながら子供っぽくならない特殊な色なのです。
これちょっと目から鱗でしょ?
なので服選びの際には初めのうちは白、黒、グレーの3色をベースに着こなしを意識してみてください。

また赤や青、黄色や緑などの色味が入った色を使う際にはその色の中でもダークトーン寄りの色を選ぶといいでしょう。
赤色で言ったら
【暗:大人】ブラウン真っ赤ピンク【明:子供】
なのでブラウンを使うといった感じ。
青色で言ったら
【暗:大人】紺色真っ青水色【明:子供】
なので紺色を使うといった感じです。
実際紺色のスーツはよく目にしますよね。

しかし全身ダークトーンでコーディネートすると、どうしても暗く地味な印象になってしまいます。
ダークトーンなので当然なのですが・・・。
なのでもしそう感じた時はペールトーンのものをチラ見せ程度に少し足してあげてください。
そうすると一見地味な全身ダークトーンにメリハリがついて大人びたバランスのいいコーディネートになります。

なので服の色を選ぶ時は
@ダークトーンの服を選ぶ
A明るい色を使いたい時は白系を使う

この2点を意識してみてください。




【2】シルエットでも印象が変わる!
続いては服のシルエットについてです。
シルエットも色と同じで子供っぽく見えるシルエットと大人っぽく見えるシルエットがあります。
先に結論から言いますと、

ゆったりとした又はダボッとしたシルエット→子供っぽい
体にフィットした細いシルエット→大人っぽい

となります。

なぜこのような結論になるかと言いますと、ここでもビジネススーツを思い出してみてください。
ビジネススーツって自分の体を採寸してオーダーメイドで作るほどジャストサイズで着ますよね?
シワひとつないパリッとしたスーツを着てる人を見ると「バリバリ仕事できそうだな〜」
って思いません?
逆に原宿通りを歩いてる原色コーデの若者って上下ダボッとした着こなししてますよね?
オーバーサイズのパーカー着て腰まで降ろした太いジーパン履いて派手な色使いのスニーカー履いてみたいな。
そのままヒップホップできそうなコーディネートです。
その着こなしを見て「若いな〜」って思うでしょ?
このように体型に沿ったシルエットは大人っぽく見えて、ダボッとした緩いシルエットは子供っぽく見えるんです。

なのでまずこの
細身→大人っぽい
ゆったり→子供っぽい

も理解していただけると思います。



じゃあ上下細身でコーディネートすればいいんでしょ?と言われればそれまでなのですが、実はゆったりとしたシルエットの服も着こなしによっては全然違和感なく子供っぽくなく見えるんです。
実はシルエットには大きく分けて3つのパターンがあり、Iライン、Yライン、Aラインと呼ばれています。

この3パターンを解説していきますと
@Iライン→上半身:細身+下半身:細身
AYライン→上半身:ゆったり+下半身:細身
BAライン→上半身:細身+下半身:ゆったり

というものです。それこそアルファベットのシルエットの通りですね。
この3つのシルエットでコーディネートしていくと細い部分とゆったりした部分がバランスよく合わさりシルエットにメリハリが生まれるというわけです。。
上下ゆったりはさっきも言ったヒップホップみたいな若すぎるシルエットになってしまうので(Hラインとでも言いましょうか)それは避けてください。
images.jpg


まとめ
まとめになりますが、この記事でお伝えしたい事は2つ。
【1】色使いは原色はなるべく避けてダークトーンの黒グレー紺色とペールトーンだったら白の服を選んでみる。
【2】シルエットはIライン、Yライン、Aラインを意識してみる。
(Hラインダメ、絶対!笑)


この2つを意識してコーディネートするだけでかなりまとまった着こなしになりますのでぜひ試してみてください。
「このTシャツは色は茶色でスリムシルエットだからあんまり子供っぽくならないし下はゆったりとしたシルエットのズボン穿いてAライン作ってみよう。」とか
「このYシャツはダボッとしたシルエットだけど色が白だからそこまで子供っぽくならないで黒い細身のズボンと合わせればYライン作れるな。」とか。
そうやって考えて服を選ぶとコーディネートが楽しくなってきますよ



最後になりますが「何から服を買ったらいいか分からない・・・。」とお悩みの方に私が提案する買うべき服は
黒のスキニーデニムかテーパードスラックスです。


スキニーデニムとは足のラインにピタッと沿うように作られた細身のジーンズの事です。
下半身を黒の細身のズボンを履くと3つのシルエットのうちIラインとYラインの下半分が成立する上に、大人っぽいダークトーンであり収縮色である黒を使う事によってよりより細身のシルエットが強調できるので一本持っておくととても重宝します。
例えば上半身は白のTシャツ1枚でもジャストサイズの細身のTシャツだったらIラインが成立しますし、大きめのダボッとしたTシャツだったらちゃんとYラインが成立します。
もしスキニージーンズはピッチリしすぎて苦手という方↑の画像の真ん中のスキニーを購入してみるか、テーパードスラックスを買ってみてください。

テーパードスラックスとは腰からお尻付近まではゆとりのある作りでお尻付近から足首にかけて細くなっていくシルエットのスラックスの事です。
こちらはスキニーデニムほど細くはないものの下半身の大部分であるお尻から下のシルエットが細いので、こちらも下半身がスッキリとした視覚効果が得られます。
またテーパードスラックスを穿く際には裾の位置にも気をつけてみてください。
裾位置をくるぶしまでの長さに裾上げすると、立った状態でスラックスにシワができずよりスラッとスッキリとしたシルエットになります。
逆に長すぎると足首あたりにシワができてしまい、少し野暮ったい印象になってしまいます。
なのでテーパードスラックスを履く際にはぜひ自分の足の長さに合わせて裾上げしてみてください。



以上、色使いとシルエットについてでした。
読んでくださった方の休日コーデの参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

よろしければクリックお願いします。
(筆者のやる気スイッチです笑)

40代ファッションランキング 
50代ファッションランキング
人気ブログランキングへ
アラフォーになって若い頃みたいに派手な服はもう着れない、だからと言っておとなしめな服を着るとどこか野暮ったく、オジサン臭くなっちゃう。
そんな方に『大人っぽいんだけどオジサン臭くならない』服の着こなし術を紹介します。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9833568
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。