新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年07月03日
今日は一人で北岳
久しぶりのソロ登山です!
思いきって北岳へ
広河原から北岳
遠いぜ(笑)
鳳凰三山も見えてきます
白根御池小屋お水がおいしかった〜
白根御池と鳳凰三山
通った事の無い右俣コースを選択
雪渓近くは涼しかった〜
もくもく登ります
右俣コースは遠回りになりしんどーい
だいぶ高度もあがってきました!
左俣コースと合流すると
お花がたくさん!
小太郎山分岐から北岳
女王仙丈ヶ岳
甲斐駒ヶ岳
中央アルプスです!
北アルプスも見えていました!
肩の小屋から富士山が綺麗
もう少しで山頂
見えていなかった間ノ岳方面も見えてきてテンション上がります
到着
富士山!
間ノ岳
仙丈ヶ岳
鳳凰三山
どこを見ても絶景〜
雲がちょっと出てきたので帰りましょ
鳳凰三山は雲がかからずでした!
ただいま〜
久しぶりのアルプスはキツかったですがいい景色でした!
広河原6:00
北岳山頂10:00
広河原13:00
【このカテゴリーの最新記事】
2018年07月02日
近場子連れ登山2 浅間嶺
近場子連れ登山1 高尾山
2018年05月29日
背負子登山in丹沢大山
2018年04月12日
中倉山〜沢入山
今日は日光の中倉山〜沢入山を縦走して来ました!
前日入りで、車中で仮眠をとり銅親水公園からスタート
いきなりダムの先の橋が通行止めで迂回しましたが(笑)
まずは林道歩きから、登山口からはジワジワ利く急登です
ケルンが見えると、やっとこ今日歩く稜線が見えてきます!
間違えて巻き道を通ったためいきなり孤高のブナ(笑)
本日のおたのしみの稜線歩き!
鉱山だからザレザレですね〜
かなり崩壊してますね
草原の道は気持ちいいです
波平ピークらしい(笑)
歩いてきた稜線がキレイです
沢入山に着きましたが山頂標識はないですね
沢入山
ちょい先の展望地から、谷川岳や日光白根山が見えます
さて、かえりまーす
波平ピークが一番眺めがいいかも!
中倉山行きはスルーしたので、一応登頂
帰りは、ルートを変えて尾根沿いを下りました!
銅親水公園5:00
沢入山7:20
中倉山8:10
銅親水公園9:30
2018年03月15日
久しぶりの一人登山 箱根外輪山縦走
2018年01月28日
雪の半月山
2018年01月04日
大持山〜小持山〜武甲山
新年一発目は秩父の武甲山へ
武甲山だけだと物足りなそうなので、大持山〜子持山をあわせて周回してきました!
妻坂峠から朝日に染まる武甲山
左の稜線からグルーッと行きます!
大持山の肩の辺りからいい眺めですが風も強く小雪がチラチラ寒いです((( ;゚Д゚)))
大持山到着です!
奥多摩方面は雲のなか
都心方面は見えますが、寒いのでそそくさ先へ
途中の開けた場所から奥多摩
こっちに来て良かった(笑)
これから向かう武甲山
ちょっと凍結してる場所はありますがチェーンスパイク等も着けずそのままで大丈夫でした!
小持山
武甲山がよく見えます!
けっこう下ります!
登り返しは思ったより短く、山頂の神社にお参りです!
到着です!
秩父盆地を一望
いい景色ですね
採石で削られた斜面が痛々しいですが(>_<)
山頂はマイナス7〜8℃でした!
そりゃー寒いわ(笑)
下山途中の滝
今年も隙あらば登っていきます!
一の鳥居6:30
大持山7:50
小持山8:20
武甲山9:20
一の鳥居10:15
2017年12月21日
牛奥ノ雁腹摺山〜小金沢山 甲州アルプス
今日は、甲州アルプスこと大菩薩連嶺の牛奥ノ雁腹摺山〜小金沢山に行って来ました!
早朝の富士山
南アルプスもばっちり
今日歩く方向
甲府盆地の向こうのアルプスに何度も振り返ります
縞枯と富士山
幻想的な雰囲気
牛奥ノ雁腹摺山到着️
旧500円札の富士山だそうです。
ここからは縦走路
ちょこちょこ視界がひらけて気持ちいいです
あっという間に小金沢山
小金沢山からの富士山
小金沢山から先石丸峠に向かいます
南アルプスを眺めながらの気持ちいいトレイルです。
天狗棚山からの南アルプスと辿ってきた稜線
石丸峠
笹原でいいですね
何回かここは通りましたが好きな雰囲気です
正面は南アルプス
夏になったらいきたいなー
上日川ダム7時
牛奥ノ雁腹摺山8時
小金沢山8時40分
上日川ダム10時