アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年07月03日

今日は一人で北岳





久しぶりのソロ登山です!

思いきって北岳へ

DSC_2772.JPG

広河原から北岳

遠いぜ(笑)

DSC_2774.JPG

鳳凰三山も見えてきます

DSC_2775.JPG

白根御池小屋お水がおいしかった〜

DSC_2776.JPG

白根御池と鳳凰三山

DSC_2777.JPG
DSC_2778.JPG
通った事の無い右俣コースを選択
雪渓近くは涼しかった〜
DSC_2779.JPG
もくもく登ります
右俣コースは遠回りになりしんどーい
DSC_2780.JPG
だいぶ高度もあがってきました!
DSC_2781.JPG
左俣コースと合流すると
お花がたくさん!
DSC_2782.JPG
小太郎山分岐から北岳
DSC_2783.JPG
女王仙丈ヶ岳
DSC_2784.JPG
甲斐駒ヶ岳
DSC_2785.JPG
中央アルプスです!
北アルプスも見えていました!
DSC_2786.JPG
肩の小屋から富士山が綺麗
DSC_2788.JPG
もう少しで山頂
見えていなかった間ノ岳方面も見えてきてテンション上がります
DSC_0056.JPG
到着
DSC_2789.JPG
富士山!
DSC_2790.JPG
間ノ岳
DSC_2791.JPG
仙丈ヶ岳
DSC_2792.JPG
鳳凰三山

どこを見ても絶景〜

雲がちょっと出てきたので帰りましょ

DSC_2796.JPG

鳳凰三山は雲がかからずでした!
DSC_2797.JPG
ただいま〜

久しぶりのアルプスはキツかったですがいい景色でした!
広河原6:00
北岳山頂10:00
広河原13:00



2018年07月02日

近場子連れ登山2 浅間嶺





近場子連れ登山第二段は檜原村の浅間嶺

久しぶりのソロ登山の予定で八ヶ岳まで行くも豪雨で早々帰ってきたけど、やっぱり山に行きたくて、息子を連れて出発

DSC_2757.JPG

峠の茶屋まで車で入らせていただきましたあせあせ(飛び散る汗)

ここからスタート

DSC_2758.JPG

結局、ほぼ全て息子を背負ってましたが、約1時間半で山頂

DSC_0055.JPGIMG_20180702_143851.jpg

富士山も見えました

DSC_2759.JPG

帰りはちょっと歩いてくれましたが、7割おんぶ(笑)

払沢の滝にも寄道

背負って上ったあとに抱っこをせがまれ、滝までが長く感じました(笑)

DSC_2762.JPG

で、最後は日ノ出インターのイオンで今回もアイスです八分音符

line_1530166066272.jpg

二週連続で息子を背負って登ったのでだいぶ、登山の脚が出来上がった気もします(笑)

明日は北岳に登る予定

楽しみですきらきら



近場子連れ登山1 高尾山





先月は二人目の子供の誕生等でほぼ遠出出来ず。

上の子を連れてハイキングに近場で行きました!

第一段は高尾山
DSC_0050.JPG

天気はいまいちでしたが、息子を背負って1号路で出発

ちなみに息子は15キロあせあせ(飛び散る汗)

DSC_0051.JPG

景色は全然見えなかったので、サクサク登ります

DSC_2730.JPG
一時間半で山頂
DSC_2731.JPG
DSC_2732.JPG
帰りはなるべく歩かせます!
DSC_0052.JPG
頑張って歩いたご褒美にアイスクリーム
DSC_2735.JPG
帰りはケーブルカー

息子は電車が大好きです八分音符

今回は夏山に向けてのトレーニング登山

楽しめました️



2018年05月29日

背負子登山in丹沢大山





久しぶりの登山は背負子で息子を背負って丹沢大山へ

DSC_2673.JPG
ケーブル駅から出発
DSC_2675.JPG
神社までは息子は歩いて登りました
DSC_2676.JPG
DSC_0046.JPG
山頂に着いたら寝てましたが
DSC_2677.JPG
ケーブルカーに戻ったら元気
DSC_2679.JPG
また来よう!

ケーブルカー山頂駅12:10
大山山頂13:30
ケーブルカー山頂駅14:30



2018年04月12日

中倉山〜沢入山





今日は日光の中倉山〜沢入山を縦走して来ました!


前日入りで、車中で仮眠をとり銅親水公園からスタートDSC_2562.JPG

いきなりダムの先の橋が通行止めで迂回しましたが(笑)

まずは林道歩きから、登山口からはジワジワ利く急登ですあせあせ(飛び散る汗)
DSC_2563.JPG
ケルンが見えると、やっとこ今日歩く稜線が見えてきます!
DSC_2565.JPG
間違えて巻き道を通ったためいきなり孤高のブナ(笑)
DSC_2566.JPG
本日のおたのしみの稜線歩き!
DSC_2567.JPG
鉱山だからザレザレですね〜
DSC_2568.JPG
かなり崩壊してますね
DSC_2569.JPG
草原の道は気持ちいいです
DSC_2570.JPG
DSC_2571.JPG
波平ピークらしい(笑)
DSC_2572.JPG
歩いてきた稜線がキレイです
DSC_2573.JPG
沢入山に着きましたが山頂標識はないですね
DSC_2574.JPG
沢入山DSC_2575.JPG
ちょい先の展望地から、谷川岳や日光白根山が見えます
DSC_2576.JPG
さて、かえりまーす
DSC_2577.JPG
DSC_2578.JPG
波平ピークが一番眺めがいいかも!
DSC_2581.JPG
DSC_2582.JPG
中倉山行きはスルーしたので、一応登頂
DSC_2585.JPG
帰りは、ルートを変えて尾根沿いを下りました!

銅親水公園5:00
沢入山7:20
中倉山8:10
銅親水公園9:30

2018年03月15日

久しぶりの一人登山 箱根外輪山縦走





久しぶりに一人で山へ
今日は箱根
DSC_2511.JPG
強羅に車を停めて、始発バスに乗り乙女峠へ
DSC_2512.JPG
乙女峠バス停は富士山が綺麗に見えました!
DSC_2514.JPG
乙女峠まで登ると箱根の内側が眺められます。
強羅は遠いな(笑)
DSC_2517.JPG
まずは金時山!
時間が早いせいか山頂独り占め!
DSC_2519.JPG
富士山の横にはちらりと北岳〜間ノ岳
DSC_2520.JPG
目指す明神ヶ岳は遠いなー
DSC_2522.JPG
笹原の気持ちいい縦走路
DSC_2523.JPG
先週息子と行った大涌谷もよく見える
DSC_2526.JPG
だいぶはしょって明神ヶ岳
DSC_2527.JPG
風が強いあせあせ(飛び散る汗)
DSC_2529.JPG
金時山を抱くように富士山
DSC_2530.JPG
明星ヶ岳までの途中ちょうど富士山の手前の峠が乙女峠
よく歩いたなー
DSC_2531.JPG
山頂は地味
DSC_2532.JPG
最後は大文字焼きの場所から箱根中央の神山と富士山

降りてから強羅への登りがつらかった(笑)



2018年01月28日

雪の半月山





今日は日光の半月山へ
DSC_2454.JPG
DSC_2455.JPG
中禅寺湖畔に駐車して出発!
まずは湖畔を暫く歩いて、登山口へ
そこから半月峠に向かいます。
DSC_2457.JPG
半月峠に着くと、足利の山々が見えてきますきらきら
DSC_2458.JPG
少し登ると社山や黒檜岳視界が開けてきます!
DSC_2459.JPG
半月山展望台に着きました!
男体山が格好いい!
nDSC_2460.JPG
真っ白
DSC_2462.JPG
山頂は地味(笑)

下りでちょっとルートミスあせあせ(飛び散る汗)
変なトレースをつけてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

帰りは反対の林道から降りましたが、なかなかの積雪で、ここが一番大変でした(笑)
DSC_2463.JPG


2018年01月04日

大持山〜小持山〜武甲山

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

新年一発目は秩父の武甲山へ
武甲山だけだと物足りなそうなので、大持山〜子持山をあわせて周回してきました!
DSC_2409.JPG
妻坂峠から朝日に染まる武甲山
DSC_2410.JPG
左の稜線からグルーッと行きます!
DSC_2411.JPG
大持山の肩の辺りからいい眺めですが風も強く小雪がチラチラ寒いです((( ;゚Д゚)))
DSC_2413.JPG
大持山到着です!
奥多摩方面は雲のなか
DSC_2414.JPG
都心方面は見えますが、寒いのでそそくさ先へ
DSC_2415.JPG
途中の開けた場所から奥多摩
こっちに来て良かった(笑)
DSC_2416.JPG
DSC_2417.JPG
これから向かう武甲山
DSC_2419.JPG
ちょっと凍結してる場所はありますがチェーンスパイク等も着けずそのままで大丈夫でした!
DSC_2420.JPG
DSC_2421.JPG
DSC_2422.JPG
小持山
武甲山がよく見えます!
けっこう下ります!
DSC_2423.JPG
登り返しは思ったより短く、山頂の神社にお参りです!
DSC_2424.JPG
DSC_2426.JPG
DSC_2428.JPG
到着です!
秩父盆地を一望
いい景色ですねきらきら
DSC_2425.JPG
採石で削られた斜面が痛々しいですが(>_<)

山頂はマイナス7〜8℃でした!
そりゃー寒いわ(笑)
DSC_2429.JPG
下山途中の滝

今年も隙あらば登っていきます!

一の鳥居6:30
大持山7:50
小持山8:20
武甲山9:20
一の鳥居10:15



2017年12月21日

牛奥ノ雁腹摺山〜小金沢山 甲州アルプス





今日は、甲州アルプスこと大菩薩連嶺の牛奥ノ雁腹摺山〜小金沢山に行って来ました!

DSC_2380.JPG

早朝の富士山

DSC_2381.JPG
南アルプスもばっちり
DSC_2382.JPG
今日歩く方向
DSC_2383.JPG
甲府盆地の向こうのアルプスに何度も振り返ります
DSC_2385.JPG
DSC_2386.JPG
縞枯と富士山
幻想的な雰囲気
DSC_2387.JPG
DSC_2388.JPG
牛奥ノ雁腹摺山到着️
旧500円札の富士山だそうです。
DSC_2389.JPG
ここからは縦走路
ちょこちょこ視界がひらけて気持ちいいです
DSC_2390.JPG
あっという間に小金沢山
DSC_2391.JPG
小金沢山からの富士山
DSC_2393.JPG
小金沢山から先石丸峠に向かいます
DSC_2394.JPG
南アルプスを眺めながらの気持ちいいトレイルです。
DSC_2396.JPG
DSC_2397.JPG
天狗棚山からの南アルプスと辿ってきた稜線
DSC_2399.JPG
DSC_2400.JPG
石丸峠
笹原でいいですね
DSC_2401.JPG
何回かここは通りましたが好きな雰囲気です
DSC_2402.JPG
正面は南アルプス
DSC_2403.JPG
夏になったらいきたいなー

上日川ダム7時
牛奥ノ雁腹摺山8時
小金沢山8時40分
上日川ダム10時

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

2017年11月27日

久しぶりのソロ登山 大室山〜加入道山





久しぶりに子連れでなく登山してきました!
西丹沢の大室山〜加入道山の稜線歩き
朝5時暗い中スタートです。

DSC_2345.JPG
犬越路につきました。
ここからは主脈の稜線歩き
DSC_2350.JPG
ちょっと登ると富士山!!
朝焼けで綺麗でしたきらきら
DSC_2351.JPG
少し大室山方面に登って、振り返ると箱根の山々
DSC_2352.JPG
山頂直前の階段から富士山!!
DSC_2353.JPG
DSC_2354.JPG
大室山山頂は地味〜(笑)
DSC_2355.JPG
隙間から八ヶ岳
DSC_2358.JPG
大室山からの下りもいい景色です!
DSC_2359.JPG
南アルプスもずらり八分音符
DSC_2360.JPG
富士山何度も撮ってしまいました。
DSC_2361.JPG
加入道山も地味な山頂(笑)
DSC_2362.JPG
下の方は紅葉のピークですね!
DSC_2363.JPG
振り返って大室山
なかなかいい景色で、楽しい稜線でした!

西丹沢ビジターセンター5:00
大室山山頂7:30
加入道山8:20
西丹沢ビジターセンター10:00

ファン
検索
<< 2021年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
takigu18さんの画像
takigu18
登山大好きトレーナーをしています! ダイエットの、ボディメイクの話や 登山の記録など載せていきます!
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。