アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年05月25日

まずはフツーをきわめなさい

まずはフツーをきわめなさい


「まずはフツーをきわめなさい」
伊達直太+人生戦略会議



この本の基本的スタンスは、


「異常な世の中で生きていくには、フツーであること(なんでもフツーにできること)が必要だ」


というものです。
だから、僕が持っている基本的な人生哲学とは、相容れない部分があります。


「安部礼司」というきわめて平均的なサラリーマン役をやっていながら、なんなんですが、僕は、


この世界が「異常」だとも、「フツー」でなければならない、とも思ってはいません。


本の紹介もしつつ、そのことについて書いていきたいと思います。


フツーからのズレ=異常なのか?



この本についていうと、統計上の平均値を参照し、そこから外れていながら、「ま、この辺がフツーでしょ。」と思い込んでいる人に対して、


「それ、フツーがずれちゃってますよ!」「本当は案外こういうのが、フツーです。」


ということを並べてあるのだけど、


正直に言って、まず、「全てにおいてフツー」である人。なんているのだろうか?


仕事、家庭、お金、趣味、健康、生活といったテーマでいろんな統計が出てくるけど、その全てにおいてフツーを「目指す」のがよりよい。


と言われてしまうと、僕は非常に息苦しい。


息苦しいのは、この本が常に「フツーと比べる」のが目的だからです。


どんな人でも、平均値に近い部分もあれば、突出して高い、あるいは低い部分があるのが当たり前です。それは決して必ずしも「ダメな」部分ではないはずですね。


むしろ、そのはみ出した部分にこそ、その人の面白味というのはあるんじゃないでしょうか。


変わりゆく味の世界で



裏を返せば、僕が、この世界を「異常」だと思わないのも、ほとんど同じ理由です。


今のこの世界は、「異常」でも何でもなくて、常に今「こんな味」の世界というだけです。その「味」も無常に移り変わっていく。


そして、変わりゆく味の世の中で、普段は、なんの変哲もないように見えるフツーのサラリーマンが魅力的に見えるのは、フツーだなぁ。という安心感をベースにしつつも、


フツーから外に飛び出したり、飛び出そうと必死になってみた時じゃないでしょうか


「おんなじだ!」と、安心するためだけの存在であったなら、「安部礼司」という番組が10年も続くはずがない。


というのが、僕の個人的な見解ですね。


僕のものの見方は、すべての人が、ある部分では「フツー」であり、ある部分では「異常」である。全員がフツーでもあり、異常でもある。そんな異常な人たち(あるいはフツーの人たち)がより集まってできているこの世界が、


世界のフツーの状態です!


だから、比べなくても、いいんだよ。


以上!(異常!)











この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3707138
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
ファン
カテゴリアーカイブ
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。