2016年10月20日
カルディ スイスデリスロスティを食べてみた感想&口コミ。おかずの組み合わせ。
カルディのスイスデリスロスティを食べてみた。
価格は480円常温保存
ヒルナンデスで紹介されていたので気になって購入しました。
![DSC03696.JPG](/syufuhima/file/DSC03696-thumbnail2.JPG)
調理は簡単。フライパンで両面を7分焼くだけ。
![DSC03697.JPG](/syufuhima/file/DSC03697-thumbnail2.JPG)
袋を開けると、千切りにしたじゃがいもを固めたような
ものが「つるん」と出て来ました。
![image2.JPG](/syufuhima/file/image/syufuhima-2016-10-20T21:52:53-2.JPG)
7分焼くとこんがりきつね色、おいしそうな香り。
![image1.JPG](/syufuhima/file/image/syufuhima-2016-10-20T21:52:53-1.JPG)
両面7分ずつ、こんがりきつね色になるまで
焼きました。形は少し崩れたけど、
焦がす心配はなかったです。
ハッシュドポテトのような味でした。
味付けも不要。おいしかったです。
スイスデリスロスティについて
少し、調べてみたところ、
「スイス版のハッシュドポテト」だそうです。
そりゃあ、ハッシュドポテトの味がして当然ですね(笑)
「スイスデリスロスティ」調理は本当に簡単で
おいしかったのですが、ちょっと悩んだのは、
ごはんのおかずにならない。
パッケージには、「おやつや、おつまみに
どうぞ」と書いてる。
しかし、うちの家庭の「おやつ&おつまみ」と
いう量ではない(多い)値段もおやつにしては
高い(480円)
悩んだ果てにたどり着いたのは、
パンやパスタと一緒に食べよう。
ということで、コストコ ハイローラー 998円
![IMG_0032.JPG](/syufuhima/file/IMG_0032-thumbnail2.JPG)
と一緒に頂きました。家族3人(子供1人)
ちょうど良い量でした。(わりとよく食べる家族です)
ハイローラーは4つ余ったので、冷蔵庫で保存。
次の日の朝ごはんにしました。
自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店 ロクメイコーヒー
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2NV8TB+B43C2I+3F5M+5ZEMQ)
価格は480円常温保存
ヒルナンデスで紹介されていたので気になって購入しました。
調理は簡単。フライパンで両面を7分焼くだけ。
袋を開けると、千切りにしたじゃがいもを固めたような
ものが「つるん」と出て来ました。
7分焼くとこんがりきつね色、おいしそうな香り。
両面7分ずつ、こんがりきつね色になるまで
焼きました。形は少し崩れたけど、
焦がす心配はなかったです。
ハッシュドポテトのような味でした。
味付けも不要。おいしかったです。
スイスデリスロスティについて
少し、調べてみたところ、
「スイス版のハッシュドポテト」だそうです。
そりゃあ、ハッシュドポテトの味がして当然ですね(笑)
「スイスデリスロスティ」調理は本当に簡単で
おいしかったのですが、ちょっと悩んだのは、
ごはんのおかずにならない。
パッケージには、「おやつや、おつまみに
どうぞ」と書いてる。
しかし、うちの家庭の「おやつ&おつまみ」と
いう量ではない(多い)値段もおやつにしては
高い(480円)
悩んだ果てにたどり着いたのは、
パンやパスタと一緒に食べよう。
ということで、コストコ ハイローラー 998円
と一緒に頂きました。家族3人(子供1人)
ちょうど良い量でした。(わりとよく食べる家族です)
ハイローラーは4つ余ったので、冷蔵庫で保存。
次の日の朝ごはんにしました。
自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店 ロクメイコーヒー
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2NV8TB+B43C2I+3F5M+5ZEMQ)
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5552377
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
ピッタリだと思います。
ぜひぜひ!!
休日のお昼ご飯にパスタする事が多いので、一緒に食卓に出してみたいと思いますo(^▽^)o