2016年06月21日
「日山ごはん」でランチ。たつの市の古民家カフェ 子連れでも安心。
「日山ごはん」でママ友さんとランチです。
「日山ごはん」は、たつの市にある古民家カフェです。
ランチタイムは11:30〜14:00です。
営業時間は 平日(月〜金)ランチタイムのみ営業しています。
本日の日替わり定食は「鶏の照り焼き」500円
日替わり定食の他にもメニューはあります。
メーニューはどれも低価格です。
オムライス 500円
コロッケ定食 600円
魚定食 650円
紫黒米入りハンバーグ定食 780円
コーヒーは+200円でセットに。
「ただいま〜」 実家に戻ったときの懐かしいにおいがします。
「悲しいなら泣けばいい 思いっきり泣けばいい」
「自信がない自信がない 自身がない」
「人の顔色を気にするな」
「気持ちが分かり切れない」
「ほどほどに」
ハガキに手書きで描かれたメッセージ。とても癒されます。
柱には、「やけど注意 とげ注意 トイレこちら」の貼り紙。
古い柱に温もりを感じました。
日替わり定食 鶏の照り焼き
「高野豆腐 オクラのおひたし お味噌汁 漬物」
家庭の味。おふくろの味。野菜がたっぷり、栄養バランス抜群
体に優しいごはんです。おいしい
小さな緑のだるまさん。「あなたはだぁれ?」
「私はお勘定書が飛ばないように押さえておく仕事をしております。」
縁側から庭を眺めながらお食事できます。
子連れの方も多かったです。畳の上で赤ちゃんが寝転がって
いたり、1・2歳の小さな子供さんも、ママと一緒にごはんを
食べていましたよ。子連れでも安心して利用できるお店です!!
たった500円で、おいしいランチが
お腹いっぱい食べられるなんて、本当にありがたい。
たつの市の「日山ごはん」は、
温かくて優しい、癒しの古民家カフェでした。
ほっこりと、幸せなひとときをありがとう。ごちそうさまでした。
お店の場所 地図
住所 たつの市龍野町日山341−2
電話番号 0791−63−2187
とても人気のお店で、お昼は満席状態です。
事前の予約をおすすめします。
めーむでおしゃべりタイム
「日山ごはん」は、たつの市にある古民家カフェです。
ランチタイムは11:30〜14:00です。
営業時間は 平日(月〜金)ランチタイムのみ営業しています。
本日の日替わり定食は「鶏の照り焼き」500円
日替わり定食の他にもメニューはあります。
メーニューはどれも低価格です。
オムライス 500円
コロッケ定食 600円
魚定食 650円
紫黒米入りハンバーグ定食 780円
コーヒーは+200円でセットに。
「ただいま〜」 実家に戻ったときの懐かしいにおいがします。
「悲しいなら泣けばいい 思いっきり泣けばいい」
「自信がない自信がない 自身がない」
「人の顔色を気にするな」
「気持ちが分かり切れない」
「ほどほどに」
ハガキに手書きで描かれたメッセージ。とても癒されます。
柱には、「やけど注意 とげ注意 トイレこちら」の貼り紙。
古い柱に温もりを感じました。
日替わり定食 鶏の照り焼き
「高野豆腐 オクラのおひたし お味噌汁 漬物」
家庭の味。おふくろの味。野菜がたっぷり、栄養バランス抜群
体に優しいごはんです。おいしい
小さな緑のだるまさん。「あなたはだぁれ?」
「私はお勘定書が飛ばないように押さえておく仕事をしております。」
縁側から庭を眺めながらお食事できます。
子連れの方も多かったです。畳の上で赤ちゃんが寝転がって
いたり、1・2歳の小さな子供さんも、ママと一緒にごはんを
食べていましたよ。子連れでも安心して利用できるお店です!!
たった500円で、おいしいランチが
お腹いっぱい食べられるなんて、本当にありがたい。
たつの市の「日山ごはん」は、
温かくて優しい、癒しの古民家カフェでした。
ほっこりと、幸せなひとときをありがとう。ごちそうさまでした。
お店の場所 地図
住所 たつの市龍野町日山341−2
電話番号 0791−63−2187
とても人気のお店で、お昼は満席状態です。
事前の予約をおすすめします。
めーむでおしゃべりタイム
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5179022
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック